2009年11月30日

小瀬菜大根を見てきました!


昨日、加美町小野田の小瀬屋敷という地区のみで
栽培されている「小瀬菜大根」を見てきました!!

◎小瀬菜大根(スローフード協会HP)
 http://www.slowfoodjapan.net/ark/food/food10.html

大根といいながら、長く伸びた茎の方を食べる
とても珍しい大根です。

小瀬屋敷というところ以外では上手く育たないらしく
今では栽培する農家がとても少なくなってしまったそうです。

ただ、最近何度かメディアにも取り上げられて、
東京で取り扱うお店がいくつか出てきたとのこと。

ちょうど昨日の毎日新聞に載っていましたね。


今回は大河内さんの管理栄養士のつながりで
栽培されている早坂さんのお宅に伺うことができたんです。



これが小瀬菜大根の葉っぱ。実際は、もっと伸びるそうです。
地元の方は、葉っぱは食べず、茎だけ食べるそうです。


しその実と南蛮で漬けた小瀬菜大根をいただきました。
(古漬で食べるのが一般的だそうです)



すごいシャキシャキとした食感がして美味しいです。
こういうのは確かに珍しい。。。

生でも食べさせてもらいましたが、甘みがあって
そのままで充分に美味しかったです。
個人的にはそのままサラダでいける気がしました。


早坂さんの畑は、ぜんぶ収穫してしまったそうで
お近くの今年から栽培を始められた方の畑も見せてもらいました。



こちらが小瀬菜大根。あと一列だけ残ってました。


8月下旬くらいから段階的に種を蒔くと、



大体2ヶ月くらいで食べれるくらいに育つそうです。


↓こちらが早坂さんです。



幸運にも何本か買わせていただくことができたので
お店に持ち込んで調理してもらおうかと思います。


小瀬菜大根。
思った以上に美味しく、食材としての魅力を感じましたね。

まだ東京の飲食店でしか扱ってないそうなので
ぜひ仙台でも食べれるお店をつくりたいなぁと思いました。

大事な在来野菜、なんとか守り育てていきたいですね。



余談ですが、
昨日の夜は、佐沼は長沼の近くにある農家さん宅へ宿泊。

地元の農家さん数軒と飲み会で交流させていただきました。



野菜を市場ではなく、直販で売ったり、
漬物などの加工品を手がけていきたいという
意欲的でパワフルな方々でしたね。

中には、80歳のおじいちゃんもいらっしゃったのですが
いやぁ、とてもそうは見えないくらい達者でした。


皆さん一品持ち寄りの美味しい料理もいただきましたよ☆



特に、「はっと」はツルツルで絶品でしたね。最高。


ちなみに、泊まったのは、↓の長屋門。
(詳しくは以前の大河内さんのブログをご覧ください)



いやぁ、すごく楽しい充実した一夜を過ごさせてもらいました。
(ちょっと飲みすぎてしまいましたけど。。。 ^^;)


こうやって地域を訪ねていくのはすごい有意義ですね!!
またぜひお邪魔してみたいと思います。

  


Posted by やまだ@宮城 at 11:21Comments(2)
アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 66人
オーナーへメッセージ