2010年01月31日

プチ湯治体験①(一汁三菜プラン)


昨日も書いたとおり、週末は2泊3日で
東鳴子・大沼旅館さんでプチ湯治してきました!


金曜は半日お休みし、夕方に旅館に着いてチェックイン。



↑なステキなロビーでまずはホッと一息。


ここでまず、ステキなおもてなしがありました。



大沼さんが淹れてくれるお抹茶で一服です☆
こういうウェルカムドリンクはいいですよね~。


ちなみに今回は、2日目に自炊をしようと思ったので
湯治棟のお部屋を予約してみました。
(画像を撮るのを忘れちゃいましたが、良いお部屋でしたよ)


お部屋の窓からの景色は↓なカンジ。



夜の静かで落ち着いた雰囲気が、とってもよいです。


着いてさっそく、離れにある露天風呂に行ってきました。
(旅館の方が車で連れていってくれるんです)



車で一分くらいのちょっと小高いところにあります。


30分貸切で使えるので、ゆったりと入れちゃいます。



ちょうど降り始めた雪が、実に露天風呂とマッチしますね☆


さて、お楽しみの夕食です!!!

今回はプチ湯治ということで、一日目は
大沼さんオススメの一汁三菜プランにしてみました。

◎温泉 de リセット!一汁三菜オーガニックプラン
 http://www.ohnuma.co.jp/kikaku/organic.html


お膳の全体は↓なカンジです。



お野菜中心で非常にヘルシーな内容になっています。


お鍋もキノコ類がたーっぷり☆





素材のそのままの味がしっかりしてて
味付けが薄味でも十分に美味しくいただきました(^^

こういうお料理の方がいつも以上によく噛んで
味わって食べたくなる気がするのが不思議ですね。


さて、お料理の中でも一番注目すべきはこちら!





地元で育てた玄米を使った発酵玄米です。


発酵玄米をそのまま食べても十分に美味しいのですが
付属で、黒ごま、白ごま、えごま、塩と薬味がついていて
これをすり鉢に入れて、ゴリゴリしてご飯にかけるんです。





これがまたほんのりと香ばしくて、うまーい!!!

全体を通してかなり満足度が高かったですね。
量も少ないかと思ったんですが、意外とお腹いっぱいになります。

体に優しくて、美味しいお料理。
これはけっこう手間がかかっていると思うのですが
リーズナブルな価格のプランなのが嬉しいですね。

これは超オススメですよ!!


さて、夕食後、お部屋に戻って少し休憩。
お腹的には十分に満足したのですが、温泉街に来た限りは
やっぱり現地の居酒屋にも行ってみたくなるものですよね?(^^;

ということで、大沼旅館のお向かいの「おふう」さんへGO!



いやぁ、お店構えが趣ありますね~。


店内は思っていたよりずっとキレイでしたね。
カウンター席と、お座敷があります。



お座敷は地元の消防団(?)か何かの飲み会で
大いに賑わっていました。
(こういう雰囲気がまた地元居酒屋の良さですよね)0


まず、ビールを一杯頼んでみました。



すると何も言わずに、お通しで3品出てきました。
素朴でいいですね。これだけでも十分に満足できます。


せっかくだからと、〆の一品を、、、と聞いてみたら



山形の名物、ひっぱりうどんを出してくれました(^^

さすが県境に近いだけありますね。
めっちゃ美味しそう!これはこれで嬉しい誤算です☆


しかも、これが標準なのか分かりませんが、
つけダレに納豆が入ってるんですっ!



これがまた、うどんに絡んで美味しいの、なんの。。。

あっさりしていて、〆には最高の一品でしたねっ。


一日目から、そういう堪能しちゃいました(*^^*)
続きはまた明日。。。


  


Posted by やまだ@宮城 at 16:53Comments(2)

2010年01月30日

大沼旅館でプチ湯治!


実は金曜の夜から、東鳴子・大沼旅館さんに
2泊3日でプチ湯治に来ていまーすっ!



◎東鳴子温泉・大沼旅館
 http://www.ohnuma.co.jp/


みなさんは、湯治というものをしたことがあるでしょうか?

湯治というと、昔の人は2週間を基本として
始めの1週間で悪いところを出し、次の1週間で
本来に戻していく、というサイクルだったそうですね。

でも、最近の人は、そんなに長い時間もとれないので
2泊3日くらいのプチ湯治から始める人もいるそうです。


また、僕は知らなかったのですが、一月末の一年で一番
寒い時期にする湯治を寒湯治というらしいですよ☆

※朝日新聞トラベル(温泉特集)より
 http://www.asahi.com/travel/onsen/1214.html


ということで、もう二日目の夜で相当満喫しているのですが
今日はもうトローンとしちゃっているので、プチ湯治の様子は
また明日以降でお伝えさせていただきまーす。(^^)v

どうぞお楽しみに☆

  


Posted by やまだ@宮城 at 22:55Comments(0)

2010年01月29日

しんさんで、おまかせコース!


昨日は、最近登場回数が多い「しん」さんに行ってきました。

※しんさんの「なじめ~る」はオススメなので、ぜひ!
 http://yamada.da-te.jp/e282427.html
 (へー、ほー、というような食材情報も色々入ってきますよ)


さて、しんさんに行くときは大体「おまかせ」になります。
最初の方は、なんかメニューを見て頼んだりするのですが
その日、そのときに一番美味しいものを食べるには、
やっぱりおまかせが一番なんですよね。

ということで、行きますよー。
(全部紹介しきれないので、抜粋型で! ^^;)


まず最初は突き出しでおばんざい系。





彩りが豊かですよね☆
野菜を中心に優しいお味です。
(上の画像のセリのおひたしが美味しかった~)


そして、昨日の注目食材の一つ、雪かぶり大根!



生の大根をたまり醤油につけただけなのですが
シャリっと軽い食感にびっくりしました。めちゃウマ!
雪かぶりするとこういう風に変化するんですね~。


お酒は、こちら、、、



気仙沼の蒼天伝のにごりです。
瓶に雪が降ったようになるのがステキですよ☆


そして、しんさんといえば、やっぱり野菜のサラダ。



干した野菜を炙っています。野菜の甘みが心地よしです。
ネギが香ばしく焼かれていて、最高の美味しさですっ。


中盤戦でやっとお魚が登場!



メカの炙りがいいカンジでしたねー。
あと、やっぱりなんといっても、タコ最高!


そして、しんさん。何かいつもと違うことをやり始めました。



先日の気仙沼で行った「大寿司」さんに触発されたのか、、、


なんと、お寿司です!!そんな技も持ってたんですね~。



タラの昆布しめに、タコのあたまです。ネタにもびっくり!


もう一つは、マグロのヅケです。



いやぁ、味わい深くて美味しかったな~。


ここから、珍味ゾーンに突入しますっ。



気仙沼のモウカサメの心臓です。通称、モウカの星☆
オリジナルの味噌ダレが聞いてます。


ここからがまたすごいですよー。



タラキクに、タラ肝です!!
タラ肝なんて初めて食べましたよ。珍しいですよね~。
これが濃厚で、、、(><)。

思わず、日本酒が進んじゃいますよね。



さらには、タラのほっぺたも食べさせてもらいました。


さて、引き続きましては、タコの内臓です。



トローンとした食感。いやぁ、すごいなー。うまいなー。


また、輪をかけてすごいのがこれっ!



油麩をカラっと焼いて、それにタコの肝を付けて食べます。
タコの肝も初体験です。あったんですねー、肝が(^^;


これにあわせるのは、すごい貴重な睡龍の「せめ」。



酒坊主こと、池田酒店さんのオススメでした☆



さぁ、ここからやっと、この日の本命です!





そうです!旬の三陸・気仙沼のワカメ!!

あの藤田さんから直送で送られてきたワカメですっ。
http://yamada.da-te.jp/e286466.html


なんといってもすごいのが、メカブですよ。




これを、しゃぶしゃぶするのですが、なんと!



だしにアワビの柔らか煮が入ってる贅沢さ。。。くー。


ここに、メカブをお湯にくぐらせますと、、、



なんということでしょう!?

一瞬にして、鮮やかな緑色に!!

これが、驚くくらい粘り気があって、びっくりの美味しさなんです。
旬の生ワカメだからこそできる美味しさなんですね~。


ということで、実に4時間くらいにわたり食べ続けました(^^;



最後は、キレイなデザートの盛り合わせでフィニッシュ。


いやぁ、しんさんのお任せはすごすぎですね!!
(といっても、昨日は、ある理由でちょっと特別だったのですが)

ぜひしんさんで「おまかせ」してみてくださいね。
お任せは、3000円からやっております。


  


Posted by やまだ@宮城 at 06:40Comments(0)

2010年01月28日

しんさんと行く、三陸・気仙沼の旬わかめ


先週末の話の続きです(3つめ)。

唐桑ランチ、八木澤商店さん訪問の翌日に
アンカーコーヒー・やっちさんとお伊勢浜に向かい、
朝に仙台を出てきた「しん」さんと現地合流です。

※しんさんは、僕が仙台でお気に入りのお店の店主さん。
 http://yamada.da-te.jp/tag%E3%81%97%E3%82%93



45号線からお伊勢浜方面に折れて車で数分、
海の景色が素晴らしいスポットがたくさんあります。


さて、今回のお目当てはこちら!



じゃーん!

何か分かりますか??


では、少しずつ寄ってみます。。。





そう!わかめです。若芽!!

三陸・気仙沼のワカメといえば、有名なのに
意外と生で食べる機会って少ないですよね??

だから、まずは旬の生ワカメを現地に見に行こう、
ということで今回気仙沼に集まったんです。


湾のあたりでは、↓なカンジで作業中。



朝採ってきたワカメを不要部分を取り除き、
くみ上げた海水で湯通しして、お湯からあげ、
あとは、塩を入れてグルグル回転。

そうやって塩蔵ワカメを作っています。
こういうのも、以前気仙沼にいたのに初めて見ましたね。


ほほう。。と眺める二人。



この日が初対面のやっちさんとしんさんです☆


そして、今回、ワカメを見せていただいたのが、この方!



若きワカメ生産者である藤田商店の藤田さんです。
藤田商店さんは、生産者でありながら、ワカメをはじめとする
海産物の直売や、海の家経営、観光客向けの地引網など
消費者と直接つながる、色んなお仕事をされているんです。

◎藤田商店
 http://www.fujita-uminosachi.com/index.html


で、実はここですごい偶然がありましたっ!

今回は、僕の大学の友人みほちゃんを通じて
藤田さんを紹介してもらったのですが、

なんと、しんさんと藤田さんは以前同じお店で
働いていたことがあったんですっ!!!
(その事実は事前のやり取りで判明)


この偶然、すごくないですか?
僕はめっちゃドキドキしましたよ〜(^^;
あるんですよね、こういうのって。ご縁を感じますねぇ。



ということで、実は10年ぶりで再開の二人です☆


藤田さんから、ワカメのことを色々と教えていただきました。



そもそもワカメといっても色んな種類があること、
内湾や外洋ではワカメの質が違うこと、
部位によって葉の美味しさも違うことなどなど。

いやぁ、知らないことばっかりで非常に勉強になりました。


また、藤田さんがその場で、



茹でたてのメカブを食べさせてくださいました。


すんごいキレイな緑ですよね!?







すんごい粘り気があって、美味しいんです、これが。
普通は刻んで冷やしたものしか食べたことないので
これは新鮮な驚きでしたね〜。


その後、すぐ近くの加工場に移動し、





塩蔵したワカメの水分を搾る機械も見せていただきました。
こういうのが袋に入って通常売られているんですね。


ということで、今後、しんさんのお店で
藤田さんのワカメが食べれるようになりますよ!
(いや、実はもう今週からメニューに入ってるのですが ^^;)





ワカメだけでなく、ふのりやマツモ、その他気仙沼の海の幸が
メニューに加わるかもしれませんので、どうぞお楽しみに☆


  


Posted by やまだ@宮城 at 06:33Comments(0)

2010年01月27日

江戸創業の老舗醤油屋「八木澤商店」


間が空きましたが、先週末の続きですっ。

唐桑でランチをした後は、そのまま北へ移動し
陸前高田市の八木澤商店さんのところにお邪魔しました。

八木澤商店さんはご存知の方多いと思いますが
創業200年を誇る老舗のこだわりの醤油屋さんです。

◎八木澤商店
 http://www.yagisawa-s.co.jp/

※(参考)紹介記事
 http://www.s-shoyu.com/yagisawa/index.htm
 http://www.yotuba.gr.jp/life/04210/yagisawa.htm


陸前高田の中に昔ながらの佇まいそのままで
蔵が残っているんです。



ん?なんか大きさがおかしい??


とさらにアップにしてみます。

ドーン!



げげ!さすが気仙沼の巨人・やっちさんですねー。デカっ!

というか、実は建物の入口が低いのです。。。
昔の方のサイズはこのくらいだったのでしょうかね?


さて、やっちさんと共に、八木澤商店の河野専務さんに
蔵の中を見てもらいました。



なんか、やっちさん、プロレスラーに見えますね。。(^^;


蔵の中を見る前に、まずは裏の方へ。



周辺の地図を見ながら、
この地区の歴史について教えていただきました。

さすが社長さんが、地元学として地域の歴史・文化の発掘と
発信をされているだけに地域の歴史にお詳しかったですねー。


蔵は土壁でできていて、
どういう構造になっているのか分かるように見せてもらいました。



これでも新しい方で、古い蔵はこの3倍の厚さがあるんだそうです。


工場の中に入り、専務さんのお話を聞きます。



味噌づくりの様子は見たことあったのですが
醤油づくりは初めてだったので、かなり興味深かったです。


たとえば、醤油をどういう風に絞っているか、
そして、絞った後の絞りカスをどういう風に処理してるのか、
驚きの連続でした。



↑は絞りカスを布から取り出しているところです。

そのカスは肥料として地域の循環型農業になっていて
そういうところにも、すごくストーリーがありますね。


こちらが木でできた樽。



今ではできない150年以上持つ樽ですよ。
昔の材木職人の技術はすごいですね。


もろみも見せてもらいました。





地元産大豆を使ったこだわり醤油は
こうやって昔ながらの手法で作ってるんだそうです。


いやぁ、八木澤商店さん、素晴らしかったですねー。

その後も専務さんから色々とお話をお伺いしたのですが
専務さんがやられている経営や地域づくりのお話は
内容が濃すぎてめちゃくちゃ勉強になりました。
(八木澤さんありがとうございました!)

近くを通る際はぜひ立ち寄ってみてください。

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:39Comments(2)岩手県

2010年01月26日

第7回東北ビジネス未来塾


昨夜のファイブブリッジのビジネスマンデーは、
第4月曜の「東北ビジネス未来塾」でした!

この東北ビジネス未来塾は、
竹井さんがコーディネータを務め開催している会です。

◆「東北ビジネス未来塾」とは
 この会は、地域の様々な立場で活躍する社会人が、
 月に一度集まって開催する「フリーディスカッション」の場です。
 本や新聞では得られない現場の知恵や苦悩を共有し、
 東北地域の産業活性化を考えていきたいという趣旨の会です。
 せっかく貴重な時間を割いて集まるので、単なるセミナーで
 終えるのではなく、実際の支援やビジネスに繋がる場ともしたい
 と考えています。こういった活動を通して、東北を盛り上げて
 行ければ嬉しいですね!みなさまのご参加をお待ちしております!

◎過去開催の様子
 http://yamada.da-te.jp/e247526.html


12月は年末のためにお休みしたので実に2ヶ月ぶりの開催です。

昨夜はベンチャーキャピタル、金融機関、行政、マスコミ、不動産
といった多種に渡る業種の方々が11名参加されました。
(他の週とまた全然違うタイプの方々が来るのが良いカンジです)



これまでは、ベンチャー企業経営者をゲストに向かえたり、
民主党のマニフェストを元にディスカッションをしたり、
と色々とやり方を変えながらやってきましたが、新年一回目なので
今回は参加者各自からの話が中心となりました。


それぞれの自己紹介と、今年やりたいと思っていることを中心に、
この東北ビジネス未来塾に対する感想なんかも話してもらいました。



参加者はかなり話のできる人ばかりで、かつ、
それぞれ全く違う分野の方々だったりするので
面白い情報・視点がたくさん出てきてましたよ。


自己紹介&それに対するツッコミ、を繰り返していると



あっという間に2時間以上経ってしまいましたね(^^;

でも、参加者同士の満足度は高かったように思います。


最後は、今年の東北ビジネス未来塾をどのように
運営していけばいいか、という話になりましたが

この雑多な情報、多様な視点が飛び交う発散的な場が
ブレインウォッシュになって良い、という意見が多かったのと、

外部からゲストを呼んで話をしてもらうよりも、
このコミュニティの中の人に話しをしてもらうほうが良い、

という意見が出てましたので
次回からはまたこれまでとはまた違ったスタイルでの
開催になっていくと思います。


今年の東北ビジネス未来塾をどうぞお楽しみに!!

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:20Comments(0)

2010年01月25日

唐桑に新しくオープン!cafe-Bar 「Fika」


いやぁ、週末は濃かったですよー。

かなり書きたいネタ満載なので、できるだけ早く、
何日かに分けて少しずつ書いて生きたいと思います。


まず、土曜日はお昼ちょっと前に気仙沼に着き、
そこでアンカーコーヒーのやっちさんと合流し
唐桑の方へ車で移動しました。

お目当ては昨年オープンした「Fika(フィーカ)」という
カフェ&バーのお店に行くためです。



◎cafe-Bar Fika (Yahoo! グルメ)
 http://gourmet.yahoo.co.jp/0007850183/
 ※本日時点でお店情報なし。お店の場所確認にどうぞ。

場所は唐桑・馬場地区(といっても分からないですよね)、
お菓子の花子の手前、県道沿いから見えるところにあります。


こちらのお店は、アンカーコーヒーで働かれていた
小山さんが昨年秋にオープンしたお店なのです。

ちなみに、店名の「Fika」というのは、
「お茶しませんか?」とか「休憩しませんか?」という
意味なのだそうです。


店内入ってすぐには、↓のようなカウンターがあります。



元々、仙台でバーテンダーをされていたそうなので
カウンターにはこだわりがありそうですね(^^


店内奥に入っていくと、テーブル席になります。





広めで落ち着くカンジがいいですね☆


ランチメニューは、定番がナポリタンか、タコライス。
あとは週替わりメニューが一つあります(各800円)。

こちらが、やっちさんが頼んだ週替わりランチ。



エビチリ丼です。こちらも美味しそう。。。


僕は、タコライスを注文してみました。





こっちもかなりいいカンジですっ!!

料理は奥さんが作っているそうですが
味はかなり良かったですよ。
何度でも食べたくなるような美味しさです。


調味料としてちょっと辛めのスープが付いてくるので、



それをかけて食べてみると、二度美味しいですね!


いやぁ、、、良かったですね。Fikaさん!!
気仙沼に住んでいたら、ランチに通っていただろうなぁ。。

また、夜にもぜひ行ってみたいですね。
小山さんのつくるカクテルはすごく美味しいそうですよ!!



これは、旅館・なぎさの焼肉と合わせて
来てみたいといけないですね。むむむ。。。

気仙沼の人はぜひ一度行ってみてほしいですねっ。


◎参考リンク(NPO法人 森は海の恋人 事務局日記より)
 http://moriumiblog.naturum.ne.jp/e821085.html

◎参考リンク(こまっちょさんブログより)
 http://blog.livedoor.jp/komaccho1208/archives/51674480.html

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:33Comments(0)気仙沼市・本吉町

2010年01月24日

気仙沼チャウダー


アンカーコーヒープレミアム店に来ています!

朝食に気仙沼チャウダー。
モーニングコーヒーは落ち着きますねぇ。

今日はお昼前に、しんさんと現地合流して
わかめの養殖をしている藤田さんのところに
行って現場を見せてもらったりしますよ!

楽しみです☆
今回の気仙沼はまた濃い二日間ですっ!(^^)v


  

Posted by やまだ@宮城 at 09:28Comments(2)リアルタイム更新

2010年01月23日

昨夜はバースディナイトでした!


昨夜は、ファイブブリッジの月例交流会として、
1月生まれのバースディナイトを行いました!!



ちゃんとした告知はほぼ直前だったにも関わらず
何人かの方々がタイムリーに反応してくれて
けっこうよいカンジに盛り上がることができましたっ。
(畠山さんの、なじめ~る効果、すげー!)


当日捕まった1月の誕生日人は、この二人。





カツマくんと、テルイくんですっ!!
(二人とも、おめでとう!!)


その後は、恒例の誕生日人の好きな曲リクエストを
しながら、スペシャルゲスト(誕生日人)を待ちます。。。。




そして、スペシャルゲスト到着を待って、
バースディソングがスタート!!





何度やっても嬉しい儀式ですね☆


さて、昨日のスペシャルゲストは、この方でした!





ラジオパーソナリティー・名護ちゃんですっ!!
(おめでとうございました!!)

偶然にも(?)高校の同級生3人が揃って
嬉し懐かしのお祝いにもなったみたいで良かったですね。


ということで1月のバースディナイト、無事終了!
みなさん、遅くまでありがとうございました!



さぁ、僕は今日はこれから気仙沼に向かいますっ!!
久々の気仙沼で楽しみ☆

  


Posted by やまだ@宮城 at 08:36Comments(0)

2010年01月22日

食卓のココロ・仙台店「○はた(まるはた)」、オープン!


昨夜は、畠山さんが行うコミュニティレストラン、
「食卓のココロ・仙台店『○はた』」のオープン日でした!
http://plaza.rakuten.co.jp/wakabayashi/diary/201001170000/


僕は白石で用事があってほとんど参加できなかったのですが
開店前の準備風景と、最後の方の様子はしっかりと撮影を
してきましたので、こちらでお見せしますね☆
(気になっている人も多いと思いますので ^^)

場所は、サンモール一番町の近くにあるシェアカフェさんです。
http://scb.air-rise.jp/


まずは開店前の準備風景から。





さすが、カウンターには河北新報がセットされています。


はい、こちらが店主・はたけやまさん。



ハンチング姿がけっこうハマっていますね☆


お、お店の看板を作っているのは、、、





記念すべき第1回目のマドンナ、ヒロコさんです(^^


カウンターには、
畠山さんのお母さん手作りの料理が並びますっ。







↑このお品書きもお母さんの手作り!
チラシの裏面を使っているのが、またすごく良いカンジです!


お酒は、上杉・池田酒店さんのチョイス。



新聞紙に包まれた黄金澤。畠山さんらしいですね☆


7時の開店前にも人が駆けつけてくれましたよ。





東京からお越しの壮達くんは新聞を読みながら待ちます(^^


こちらはシェアカフェのオーナー、丹野さん。



開店準備など、色々お手伝いいただけるのが嬉しいですね。


さぁ、そろそろ準備万端かな。。。





店主とマドンナのツーショットも様になってますねー(^^)b


さて、お店の建物の入り口に看板をセットして準備完了!



看板も、新聞紙の上に貼ってあるのが分かりますか?


この紙面を選んだのにも、ちょっとしたこだわりが、、、



紙面下の広告のコピーに、お店のコンセプトである
「もうひとつの我が家。」という文字が!!

さすがのこだわりですね(^^;
(これ、気づいた人いるかなぁ)


というところで、僕は、19時を直前にして白石で出発。。

で、23時に再び、お店に戻ってきました!


23時過ぎても、20人くらいで賑わう大盛況ぶりでしたっ!





けっこう濃いメンバー集まってましたね〜。
昨日は延べ26名くらいの方が参加してくれたそうです。


最後の方だけしか見てませんが、
かなり良質な空間ができていたように感じました。



カウンターで語る畠山さん、こういうスタイルもいいですね。


ということで、お店をしっかりとキレイに片付けて終了。



畠山さん、みなさん、おつかれさまでした。


次回は、2月4日(木)だそうです。
今後、毎月第1、第3木曜に開催予定だそうです。

気になる人は、ぜひ次回以降、ご参加くださいね☆


  


Posted by やまだ@宮城 at 06:38Comments(2)

2010年01月21日

「古々がみそ」で新年会!


昨日は職場の係(4人)の新年会として
仙台駅前の「古々がみそ」さんに行ってきました。
(もう新年会という時期でもないですが ^^;)

◎仙台味噌料理 古々がみそ
 http://r.gnavi.co.jp/t006906/

年末に行って以来、早くも2度目の来店です。

※前回行ったときの記事
 http://yamada.da-te.jp/e273065.html


まずは突き出し4品から。



豚足コラーゲン、パプリカの焼き浸し、
鶏の葱巻き、だし巻き卵。

全部に味噌が使われています。
味噌の味がしっかり効いた、だし巻き卵がお気に入りです☆


続きましては、定番の野菜スティック。
マヨ味噌、焼き味噌、どんがら味噌の3種の味を楽しめます。





野菜は、地元・秋保のものを使っているそうです。
キャベツの甘さ、オクラのねっとり感にびっくりです。


刺し盛りはいつもながらも盛り付けがステキです。
(まぐろ、金華サバ、平目の3種)





味噌の味がしっかり効いた酢味噌が珍しいですよ。
金華サバの炙りが美味いっ。


鍋は、お店自慢の豚足コラーゲン鍋。



ここら辺、基本的には、前回も食べている料理が
ほとんどなのですが、それでもやっぱり美味しいですね~。


次からは新しいメニューです。



朴葉の上でネギ味噌を焼いています。
それに焼き野菜や焼き鳥を付けて食べます。

ん~、ネギ味噌の香ばしさがたまりませんっ!
これだけで日本酒が進みます☆


さらにこちらもインパクトのある一品。



肉巻ききりたんぽの鯛味噌載せ。

鯛味噌がめちゃくちゃ味わい深し!
この味くせになりますね。
(個人的にご飯に載せて食べたいです ^^)


そして、〆は、雑炊に、味噌アイス最中。





いやぁ、食べた、食べた。
宮城の地酒も5~6銘柄くらいは飲んだでしょうか。

一緒に行った人たちも皆さん満足されてましたね(^^

まだまだお料理のバリエーションはありそうなので
今度は、単品で色々な種類の料理を楽しんでみたいです。


古々がみそさんには、仙台味噌の発信役として
これからもますますがんばって欲しいですね!!

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:24Comments(0)仙台市(中心部)

2010年01月20日

ミス表面張力、現る?!


昨夜は夕方から、とある打ち合わせをした後
そのまま国分町へ飲みに行きました。

行ったお店は、稲荷小路の「おおみ矢」さん。
宮城の食材と地酒にこだわったお店ですね。

◎おおみ矢(ぐるなび)
 http://r.gnavi.co.jp/t021226/

名取の三浦さんのセリを使った鍋を出すお店でもあります。
http://yamada.da-te.jp/e249288.html


昨日も、福岡のクエを使ったクエ鍋の中に



ちゃんとセリが使われてました☆
こういう使われ方をしても、きちんと存在感があって
やっぱりセリは美味しいですね~!!


さて、昨日の大きなトピックスとして
料理はもちろん美味しかったのですが、

おおみ矢の店員さんによる
お酒の注ぎかたがすごかったんです!!



分かりますかね~?

これ、すごい表面張力っぷりなんですっ!!
こぼれる直前の本当にぎりぎりのライン。。。

しかも、けっこう日本酒頼んでいたのですが
何度やっても、絶妙なもっきり具合でした(><)b

いやぁ、一同、大絶賛でしたね☆

この技の持ち主は、おおみ矢の川嶋さんという女性です。
(あぁ、画像を撮らせてもらえばよかったな~)

川嶋さんは、勝手に「ミス表面張力」として認定されました(^^

ぜひ彼女の技を見に、おおみ矢さんに行ってみてください!


川嶋さんだけでなく、おおみ矢さんの親方、斉藤さんも



味のあるキャラクターのステキな方でしたね☆


また、昨日ご一緒させていただいた、井戸沼さん、真壁さん、



どうもありがとうございました!
おかげさまで良いお話もたくさん聞けて、楽しかったです☆
またぜひご一緒させてください。


ということで、このあと、大町方面へ移動し
またしても無駄に飲みすぎたのでした。。。

↓はその次おお店で撮れた、奇跡(?)の一枚です(^^;



大町は深酒になる危険性がありますね。。。
(でも、楽しかったなぁ)

  


Posted by やまだ@宮城 at 07:18Comments(0)

2010年01月19日

第8回みやぎ「食・人」交流サロン


昨日は、ファイブブリッジのビジネスマンデー。
第3月曜日は、みやぎ「食・人」交流サロンです。

食の現場に関わる実践者の方々が集まり
特にゲストを設けず、各参加者からの発信をベースに
様々意見交換を行っています。
(※過去開催の様子


昨夜は、出張などで来れない方も多く、
参加人数は8人といつもより少なめではありましたが
その分、一人一人の話をじっくり深めることができ
個人的には満足度は高かったですね。



仙台以外も、蔵王・平間さんや、鳴子・ナルコリンも参加。
(いつもありがとうございます!!)


皆さんにこれからの1ヶ月、1年間の動き・狙い、
といったあたりを中心にお話いただきました。

それぞれ、きちんと取り組むべきテーマがあって
かなり参考になりましたね。

また、それぞれがやりたいことに補完性があり、
参加者同士でフォローしあえる関係ができそうだな
という感じもして、ますます今後が楽しみになりました。

2010年は、この食・人交流サロンを土台にから
色んなプロジェクトにつながっていきそうな予感です☆



畠山さんもいつも以上に気持ち良さそうにプレゼンしてましたね☆

あ、そうそう、畠山さんが前からやりたいといっていた
食卓のココロ仙台店が今週21日からオープンするそうです。
http://plaza.rakuten.co.jp/wakabayashi/diary/201001170000/

第1、第3木曜日を基本に毎月2回、安く集って語り合える場に
なるかと思いますので、お気軽に遊びに行ってみてください。
(毎回登場するという「マドンナ」が注目ですね ^^)


さて、その他、近いところでの情報となると、
前回もちらっとご紹介した、まかべさんが企画を行っている
2月11日(木・祝)の宮城の味覚を再発見!パーティーですね。
http://blog.livedoor.jp/srcblog/archives/51308108.html
(↑参加者募集中、定員があるので、どうぞお早めに!)



真壁さんは、今、県内の各生産者を回って取材して歩いています。
昨日は角田のこんにゃく生産者さんの話↓をご紹介いただきました。
http://blog.livedoor.jp/srcblog/archives/51313753.html

パーティーの中で作り手のこだわりや現場の雰囲気を伝えるべく
様々な工夫・仕掛けを考えているようですよ。

単に地元食材を使うだけの、流行としての「地産地消」でなく、
骨太なメッセージ性のあるイベントになりそうです。楽しみですね☆


さて、といったカンジで本当はもっと色々お話はあったのですが
それは来た人だけのお楽しみ、ということにしておきたいと思います。

次回は2月15日(月)。興味ある方はぜひご参加ください!!


余談ですが、昨夜は、僕から蔵王酪農センターさんの
クリームチーズ&乳清ジャムを差し入れしました。



蔵王クリームチーズは有名なので皆さんご存知でしょうけど
「乳清」って知ってましたか?

乳清はチーズを作る過程で出る水分のこと。
(チーズホエイとも言います)

今までは捨てるしかなかったのですが、
それ自体に体に良い成分を含んでいるということで
最近はこれを飼料や食品、化粧品に活用しようという
動きが多くおきてきているそうです。

乳清ジャムも初めて食べましたが、少し酸味のある練乳、
といった懐かしい美味しさがありましたね。

蔵王酪農センターに行ったら、
「乳清」商品にもちょっと注目してみてください☆


  


Posted by やまだ@宮城 at 06:32Comments(0)

2010年01月18日

「しん」さんが、なじめ~る始めました!


今日はオススメ情報のお知らせですっ。

僕がお気に入りのお店、北仙台の「しん」さんが
おなじみさん向けの携帯情報サービス「なじめ~る」
を今月に入ってからはじめたんです。
http://blogs.yahoo.co.jp/shin_shin728/31910814.html



タイトルが「今日・味・真・しん」(きょうみしんしん)というのも
しんさんらしい洒落が効いていていいですよね☆

登録すると、しんさんから、今日のオススメ食材やお酒といった
旬な情報がリアルタイムで送られてきます。

今日のこのお料理に、このお酒を合わせて、、、なんていう文章を
詠んでいると、思わずお腹がジュルル、、と鳴りますよ(^^;

しんさんならではの食に対する考え方とかこだわりも見えますし、
楽しく美味しく、へぇー!というおもしろ情報がゲットできます☆

その日限りの限定(思いつき)メニューや、
メールを見た人だけの特別サービスも気まぐれで飛び出すかも!?


すでに行ったことある人は、美味しいタイミングを逃さぬよう、
まだ行ったことない人は、最初の来店のきっかけとして、
ぜひ登録してみてはいかがでしょうか?(^^


登録方法は簡単です!
携帯から下記のアドレスに空メールを送信してみてください!

shin@najimail.com

あとは自動で、ケータイに「なじめ~る」が送られてきますよ☆


しんさんがどういう人で、どんなお店なのかについては
↓のリンクを見てみてくださいね☆


※河北動画チャンネルにリンクしています

◎河北ウィークリーでの掲載記事
 http://www.kahoku.co.jp/weekly/yokocho/091022.html

◎「しん」の過去ブログエントリー
 http://yamada.da-te.jp/tag%E3%81%97%E3%82%93


山田が自身を持って、心からオススメしますので、
ぜひ登録&来店してみてください☆

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:20Comments(2)

2010年01月17日

たこ焼きパーティー☆


昨夜は、友人宅にお呼ばれされてきました☆

行ってみたら、用意されてたのは、たこ焼き器。
実はたこ焼きを家で作るのは初体験だったのですが
簡単だし、おもしろいし、良いものですね。



一家に一台たこ焼き器、アルかもしれません!!

宅飲みも久しぶりだったけど、楽しかったなー。

そうそう、差し入れとして上杉・池田酒店さんで
萩の鶴と、いずみ橋・トンボ1号の新酒を買って行きましたが
両方とも大絶賛であっという間になくなりました!
(池田さん、ありがとうございました☆)



そしてなぜか、巨大クッションをプレゼントされてしまいました。
(布団よりもデカい。。。)



すっごい肌触りもよくて気持ちいいんですが、どこ置こう。。。(^^;

  

Posted by やまだ@宮城 at 10:26Comments(0)

2010年01月16日

港町・塩竈のフランス料理「シェヌー」でランチ


今週、出張で塩竈に行った際のランチで、
有名なレストラン「シェヌー」に初めて行ってみました!



◎シェヌー(食べログ)
 http://r.tabelog.com/miyagi/A0404/A040404/4000003/


予約してないと厳しいかなと思ったのですが
ちょうど11時30分と早めの時間帯だったので
まだ2組しか来店しておらず、余裕で入れました(^^)b

ランチコースはいくつかの価格帯があるのですが
とりあえず、一番安い2100円のコースを注文です。


一番最初に出てきたのが、かぼちゃのスープ。



う~ん、、、もう、スープから美味いっ!!!
中に小豆が入っており、食感とほんのりした甘さがグーです。

画像にはとってませんでしたが、
焼きたて暖かの自家製のパンが付きますよ☆


お次はサラダです。盛り付けからしてステキですね。



単なるサラダのはずなのですが、
野菜に甘みがあってとても美味しいです。


メインは、魚・肉のどちらかを選べるのですが、
この日は肉を選んでみました。



フランス産鴨肉を使ったメインディッシュ。
お肉も、付け合せも、バツグン!全部最高ですね☆


食後は、コーヒー、紅茶、ハーブティーから選べます。



僕はハーブティーにしてみました。
いくつかのハーブをミックスしたもののようです。


↓なカンジの一口の付け合せスイーツが付きます。



パクッと一口。甘さも大きさもちょうどよく、
デザートはこれくらいでも充分だね、と思っていたら、
なんと、デザートはこれとは別に出てきました(^^;


それがこちら!!なんと3種類もです!



ゴマのシャーベットに、チョコレートケーキに、マロンケーキ。

一つ一つが思わずうっとりする美味しさです(*^^*)
この一皿で一体いくらなの?というくらいの満足度ですよ。


あ、ちなみにですが、12時過ぎてからは席は満席。
お客の8~9割は女性客でした。まぁ、それも納得です。


いやぁ、これで2100円はどう考えても安すぎます。
安いだけでなく、その味はもう絶品。。。

塩竈、またしても恐るべしですね。

このランチだったら、ホントにわざわざ行く価値ありますね。
もっともっと色んな種類の料理も食べてみたいので
また必ず行きたいと思いますっ。

ここは、間違いなくオススメできるお店ですね。

  


Posted by やまだ@宮城 at 11:43Comments(0)塩釜市

2010年01月15日

坦々でプロジェクトミーティング(飲み会)


昨日は夕方早めから、今お手伝いしているプロジェクトの
ミーティング兼飲み会に参加してきました。


お店は、大町の人気ラーメン店「めん工房 坦々」さんです!

◎めん工房 坦々(食べログ)
 http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4003668/

※以前、坦々さんに行ったときのエントリーは↓
 http://yamada.da-te.jp/e260197.html


坦々さんは、お昼は人気の坦々麺などを食べに来るお客さんで
連日混み合っているのですが、夜はまた別の顔になります。

ここの親方は、元々、仙台にあった四川飯店で修行されていたので
四川料理を中心とした中華料理がものすごく美味しいのですっ!!

なので、一見ラーメン屋さんなのですが、夜は本格中華をつまみに
お酒が飲めるお店になっちゃうんですよね~☆
(僕も夜に行くのは昨日が初めてでした)


ということで、昨夜並んだ料理の数々は↓なカンジ。











いやぁ、、、どれもレベルが高かったです。。。(><)

坦々麺など、色んな料理に親方特製のラー油を使っているのですが
これがまた存在感があって、料理をすごく引き立たせるんですよね。

これ、好きな人は、かなりハマる味ですよ!(^^)b


座席は、カウンター4席に、テーブル席2つで、計11~12人くらい。
昨日は、10人だったので、貸切で使わせてもらいました。

もうお腹いっぱい料理を食べて、お酒も飲むだけ飲んで
一人あたり3700円でしたから、これはかなりリーズナブル!!

ぜひ、夜の飲み会などに使ってみてください。


ちなみに、前も書きましたが、親方はマイケルチャーシューという
芸名のプロマジシャンでもあり、運がいいと、お店でマジックを
見ることができるかもしれませんよ(^^
(テーブルマジックを見たら、めちゃくちゃ感激しますよ)

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:26Comments(0)

2010年01月14日

第7回次世代マーティング実践戦略会議


昨日は、ビジネスマンデー第2週目、
次世代マーケティング実践戦略会議でした。
(月曜が祝日のため、水曜にスライド)

前回のFOODEX・箱崎さんに続き、今回も東京から、
ぐるなび・松井さんをお迎えすることができました。



実は、僕と畠山さんは、松井さんとは、
東京にいたときに毎週朝カフェを一緒にした仲なんです☆

そんな松井さんは、飲食店の顧客開拓部門ではなく、
ぐるなびのインフラを生かした新しいビジネスモデルを作るべく
地域ブランドづくり・地域活性化のために、マルシェ・ジャポンなど
全国各地で様々な取り組みをされています。


そして、松井さんのお話を聞くために集まったのが



なんと15人の方々!!(なんと、気仙沼から、東京からも!)


しかも、今回は、偶然にご縁のつがることができた



日本農業新聞の岩波さん、岡部さんも新たに参戦です!



まずは、集まった方々の自己紹介をそれぞれ行った後
松井さんにお話をしていただきました。



単に、ぐるなびやマルシェ・ジャポンの事業説明ではなく、
松井さんがなぜ今こういう活動をされているのか、という視点を交え
大学などで行ったまちづくり活動なども含めてご説明いただきました。

こういう風に、その人個人の「背景」の部分を話してもらえると
今なぜそれをやっているのかということがより腑に落ちますよね。

マルシェ・ジャポンに込めた松井さんの思いについても
大いに語ってもらったのですが、バックボーンの理解が先にあったので
マルシェ・ジャポンの取り組みについても、それが持つ意味合いを
みんなが充分に理解することができましたように思います。


松井さんのお話の後は、
参加者からの質問を交えたフリートークへ突入。

各参加者からは、けっこうズバっとした質問・疑問が
松井さんに様々投げかけられてました。



また逆に、来週から再開するマルシェ・ジャポン仙台に出店する
津田くんからは、出店者サイドからの話もしてもらうなど
色んな視点から話が聞けたので、大変参考になりましたね。

特に昨日は、食の現場に関わる方々のご参加が多かったので
濃密なトークが繰り広げられて良かったです。


次世代マーケティング実践戦略会議もだいぶ盛り上がってきましたね。
来月はどんな方をお迎えするかまだ決まっておりませんが
どうぞ楽しみにしていてください!!


  


Posted by やまだ@宮城 at 06:44Comments(0)

2010年01月13日

元・ケータイ忘れ。。。


昨日は一日気仙沼出張でして、
お昼はめちゃくちゃボリュームあって、美味しく、かつ、
安いランチを食べて大満足したところまでは良かったのですが

仙台戻ってきてから、そのランチのお店に
元・ケータイを忘れてきたのに気がつきました。。。

なんで「元・ケータイ?」かというと、昨年秋にケータイを替えたところ、
新しいケータイのカメラが画像の質がイマイチ良くなかったもので
それ以来仕方なく、新しいケータイと、古いケータイを両方持って、
古いケータイの方をデジカメ代わりに使っているのです(^^;

面倒なんですけど、やっぱり前のケータイのカメラがいいんですよね~。
もちろん、このブログの画像はほとんどが、その元・ケータイで撮ってます。
(なんでそんなに違うのかはよく分からないのですが、、、)

とりあえず、着払いで送ってもらうようお願いしたので、
明日には届くと思うのですが、、、。


画像が良くないと、微妙にテンションがあがらないですが
とりあえず、昨夜、年始のご挨拶に立ち寄った周平3号店の
料理でも載せておきます。
(カメラによる違い、分かりますか?なんか画像が暗いんですよね~)







画質はイマイチですが、料理はバツグンでしたよ!!(^^)b
(今度また改めてきちんとレポします!)

仙台駅東口にある「周平3号店」は料理も美味しく、
カウンターの居心地が良く、店員との絡みが楽しいお店です☆

周平さんに行ったら、ぜひ石巻直送の穴子白焼と、
塩釜・蜂屋食品のジャンボ餃子を食べてくださいね~。

◎周平3号店(食べログ)
 http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040102/4009176/

◎「周平」(1~3号店)公式HP
 http://www.k2.dion.ne.jp/~shu-hei/

  

Posted by やまだ@宮城 at 06:17Comments(0)

2010年01月12日

清川屋の宮城の商品が拡充!


先日、おでかけついでに、泉パークタウン内にある
清川屋タピオ店に行ってみました。



清川屋さんについては、以前のエントリーをご覧ください。
http://yamada.da-te.jp/e251578.html


清川屋さんは山形・鶴岡が本社の特産品のセレクトショップ。
昨年、宮城に初進出を果たし、現在仙台に2店舗あります。

タピオ店には、以前も一度行ったことがあったのですが
今回行ってみたら、宮城の商品がさらに増えてましたよ!!



奥の目立つスペースに、どーん!と宮城の商品がズラリ。
ゆずポンなど玉松さんの商品が並んでましたね。


きちみさんのタレで食べるうーめんシリーズも、



フェイスがぐぐっと拡充です☆


さらに、新しい商品はこちら、



ミヤカンさんのサンマ・サバの味付品です。

ミヤカンというと、缶詰というイメージですが
こういう常温保存の商品も持ってたんですね。
僕も初めて知りました。


冷蔵ケースの方にも、蒲鉾コーナーが新設。



鐘崎、佐々圭、佐々直さんなどの商品がありました。



さらには、先週土曜の石巻食材試食会に買って行った、



石巻・猪又屋さんのお土産シリーズもあります。


お菓子系だと、こちら。



利府の人気パン屋さん・バースディの「和らすこ」。
米粉を使ったラスクです。
最近売れて始めた商品を早くも取り入れてますね☆


ということで、久しぶりに行ったら宮城の商品が
かなり増えていて驚きました。

タピオがセール中だったということもあり、
お店にはひっきりなしにお客さんが来てましたね。

これだけ宮城のこだわった良い商品が揃っているところも
そんなにありませんので、一度寄ってみる価値ありですよ。
今後もどんどん商品が増えるのを期待したいですね。


あと、清川屋ブログに社長さんが記事を書いていて
けっこうおもしろいので、ぜひご覧ください☆
http://ameblo.jp/kiyokawaya/

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:16Comments(2)加工食品
アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 64人
オーナーへメッセージ