2010年05月31日

「蔵王“食・ひと”回廊ツアー」レポ(その①)


5月29~30日の1泊2日で行われた
蔵王“食・ひと”回廊ツアーの様子をレポしたいと思います!
(ボリュームがすごいので複数回にわたって、、、)

※ツアー趣旨等については↓をご覧ください。
 http://yamada.da-te.jp/e329001.html


まずは、朝8時45分に仙台駅東口に集合。



この日宿泊のペンション「レインボーヒルズ」さんが
蔵王までマイクロバスで送迎してくれました。


なんと、わざわざ蔵王から、
グリーンアトリエひらきゅうの平間さんはじめ、
4人の方が乗ってきてくださいました。
(これは嬉しかったですね☆)



車内はグリーンアトリエひらきゅうの平間さんと
畠山さんによる進行で進みます。


↓は平間さん作成による蔵王“ひと巡り”マップ。



そう、今回は、ひとツーリズム、ということで、観光スポットでなく、
蔵王の魅力的な「ひと」を巡るツアーなんですね!
(なので、マップには訪れる人の顔写真入り☆)


まずは最初、グリーンアトリエひらきゅうに向かうはずが
話の流れで道の途中にいきなり寄り道。



民間運営による産直施設「みんな野」さん。
店員さんの挨拶&接客が元気で気持ちの良いお店です。


まずはここで蔵王の食材をチェックです(^^





つるむらさきは、蔵王町が日本一の生産量だそうです。
知らなかったー。


平間さんと、岩出山から参加のふたば・佐藤さん。



やはり見ている目線がプロですね☆


お、アトリエデリスさんのプリンもありましたね。
竹鶏ファームさんの卵を使用しています。



女性陣を中心に何人かの人がさっそく購入。
まさに今回のツアーを先取りですね(^^


ちなみに、みんな野さんには↓のように
玉松味噌醤油さんの商品がズラリ並んでいますが





その中の蔵王ハーブドレッシングは
平間さんのところのハーブを使用しているんです。
見かけたらぜひチェックしてみてください!


その後、トイレ休憩をかねて、ございんホールに行き、
ちょうど開催されていた「ございん市」にも軽く立ち寄り。

さらには、アトリエデリスのお店が行程に入ってないね、
ということで、急きょお店にも立ち寄ることになりました(^^;



かなりの人が商品を買い込んでましたね。


さぁ、ということで、予定を少しオーバーしながら
ようやく最初の目的地、グリーンアトリエひらきゅうさんに到着!





まずは平間さんから概略のご説明。

平間さんのところはハーブ苗を育てていて
全国3位の生産量を誇る日本でも有数のハーブ農場なんです。

※以前行った下見ツアーのレポもご参考ください。
 http://yamada.da-te.jp/e302555.html


実際にハーブを育てているビニールハウスに移動し
平間さんからの説明を聞きます。





みなさん初めてなので、興味しんしんで見学してました。


こちらがポット苗に移す前の状態。



小さくてかわいらしいのですが
この時点でしっかりとハーブの香りがしています。


出荷に向けては、↓のような機械を使い、





ホームセンターに並ぶポット苗に移しかえるそうです。


それをまたハウスに置いておき





↑のようにスクスクと育たせ出荷する状態にします。

市場を通さないので、常に取引先のホームセンターに
欠品がないように生産管理をしているとのこと。
そこが一番難しくもあり、商売の肝なんだそうです。

※平間さんのビジネスの詳しいところは↓をご覧ください。
 「グリーンアトリエひらきゅうの挑戦」(PDFファイル)


たくさんあるビニールハウスをみんなで歩いて回ります。





農場の大きさ、ハーブの種類にみなさん驚いてましたね。
(ハーブは50種類以上あるそうです)


あとは、平間さんが作っているハーブティーのための
ハーブを乾燥させる機械を見せてもらいました。





ここで、平間さんの弟・ヒラードくんも登場!
ヒラードくんには、今回のツアーで裏方で活躍いただきました。
(本当にどうもありがとうございました!)

※ヒラードくんのブログもかなりおもしろいのでぜひ見てください☆
 「ヒラードのOH!!蔵王」http://ohzao.exblog.jp/


その後、車でちょっと場所を移動して、
別ラインで作っているハーブのビニールハウスへ。



こちらでは、ハーブティーのハーブを作ったり、
業務用に卸すためのハーブを作っているそうです。


これからはホームセンターに卸すだけでなく
消費者と直接つながれるようなビジネスも
ぜひやっていきたいということでした。





普段平間さんのことは知っていても
いざ生産の現場に行き、こうやって話を聞くことは
なかなかないので、みなさん目からウロコの様子。

蔵王のお仲間の参加者もほとんど見たことがなかったそうで
そういう意味でも良い機会になったようですね。


ということで、まだ初日午前中までですが
長くなってしまったのでここで一旦切っておきますね(^^;

続きはまた後ほど。お楽しみに!!

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:49Comments(0)

2010年05月30日

「蔵王“食・ひと”回廊ツアー」無事終了!


週末1泊2日のツアーは無事に終了!

いやぁ、、、実に濃密な二日間でした。
蔵王という地域の食とひとがますます身近に、
そして、好きになりました!!

蔵王のみなさん、どうもありがとうございました!


詳しいレポはまた後日しますが
リアルタイムの様子は↓をご覧ください。
target="_blank">http://fivebridgeblog.da-te.jp/d2010-05-29.html
target="_blank">http://fivebridgeblog.da-te.jp/d2010-05-30.html
(初日途中からはずっと圏外で更新できませんでしたが ^^;)

今日は余韻に浸って、ゆっくり休みたいと思いますっ。

  

Posted by やまだ@宮城 at 21:38Comments(0)

2010年05月29日

今日明日は「蔵王“食・ひと”回廊ツアー」です!


今日からいよいよ蔵王“食・ひと”回廊ツアーです!
http://yamada.da-te.jp/e329001.html

時間がない中で準備しましたが
平間さんのコーディネートのおかげで
かなり濃く充実した内容になっています。

参加者もバラエティーに富んだメンバーが集まり
非常に楽しみでワクワクしています☆


ということで、この二日間の様子は
いつものようにリアルタイムでのブログアップを
できる限りしたいと思いますので
どうぞ↓をチェックしてみてくださいね!
http://fivebridgeblog.da-te.jp/

  

Posted by やまだ@宮城 at 07:37Comments(0)

2010年05月28日

しんさんでの楽しい集い


昨夜は北仙台・しんさんにて
東鳴子の大沼さんを中心におもしろい面子が
揃った楽しい飲み会でした。



ちょっとしたご縁がそれぞれにあって
人のつながりのおもしろさを改めて感じましたね。

あまりに楽しそうな面子だったので、
用事があるはずの畠山さんも、用事を少しずらして
1時間くらいですが、駆けつけ参戦してました(^^


しんさんのお料理も相変わらず素晴らしく
お燗と合わせて堪能さえていただきました。











先日の葉せりも、まだ使われてましたよ(^^


こちらは、大沼さんが差し入れてくれた
新澤酒造さん×ジャージー牧場のコラボしたお酒。



以前一度飲んだことありましたが、
いやぁ、これはヤバイっすね。

デザートみたいにクイクイいけちゃいます。
美味しいのですが飲みすぎ注意です(^^;


それにしても3時間くらいにわたり
色んな話題が展開されて、大爆笑満載の
賑やかで楽しい宴でしたね。

R47エリア、温泉通訳、せんだい朝大学、など
今後楽しみなキーワードがいくつも出てました。

ぜひまた近いうちにみなさんとご一緒したいですね!

  
タグ :しん


Posted by やまだ@宮城 at 06:44Comments(0)

2010年05月27日

NPO総会、無事終了!


昨日は、NPOファイブブリッジの総会でした。

会員の方々に昨年度の事業報告と今年度の事業計画を
お示しし、無事承認を得ることができましたっ。

まぁ、みなさんお仲間なので、特に異論などは出ないだろう
とは思っていましたが、それにしてもまずはひと段落。

初年度のため、てんやわんやでしたが、無事こうして
書類をまとめ、総会を行うことができてよかったです。ほっ。

NPOだとこういうところをきちんとしないといけないので
それはそれで面倒ではあるんですが、年度の区切りとして
事業報告書・決算と、事業計画書・予算を整理し、報告する
というのは社会的な活動をしている立場としては、やはり
大事なことなのだなと改めて思いました。
(逆に強制力がないとなかなかやれませんからね ^^;)

とはいえ、まだ税務署への書類提出とかが残っており、
それも何をどうやったらいいのか、まだ分からないので
これからなんとかやらねば、、、。

いやぁ、勉強になりますね~、ホント。
何事もやってみないと分からないので、
こうやって実践の機会が得られるのはありがたいことです。

  
タグ :NPO


Posted by やまだ@宮城 at 06:31Comments(0)

2010年05月26日

美味しいワインを気軽に!「ヴァンジャンブル」


昨日は美味しいワインが飲めるお店を教えてもらいました。

国分町の仙台夜市(旧・ラーメン国技場)の中にある
「ヴァンジャンブル」さんです。



◎ヴァンジャンブル(ぐるなび)
 http://r.gnavi.co.jp/t258100/

お店は「浜焼 天海」さんのお向かいにあります。
仙台夜市の裏側にも入り口があり、そちらからも入れます。


店内は、↓のカウンター席と、テーブル席8席分。



明るくて気軽にのんびりできる雰囲気です☆


17時半から19時半までのオープン2時間は
「はっぴーアワー(泡)」ということで



生ビールやスパークリングワイン、特製ハイボールなどが
なんと一杯300円で楽しめてしまいますっ!

これはシャレも利いてて、嬉しいサービスですね~(^^


とりあえず軽めにビールからスタート。



お通しは、オニオン入りパイに、ニンジンのピクルス。


おつまみになるようなものを適当に出してもらいました。







いずれもお酒によく合う一品ばかり。
一つ目のうずらの卵の燻製とか美味しかったなぁ。


その後、スパークリングワインから入り、
白ワイン、赤ワインへと移行。



僕はあまりワインのことは分からないので
任せるままでしたが、いずれも美味しいワインで
かなり堪能してしまいました(*^^*)


お料理も、これがまたワインに合うんですね~。







どれもまた食べたくなるお料理ばかり。
特に一つ目の野菜など具たっぷりのスープは
今思い出しても、、、、ジュルルル・・・。


ということで一人5000円単価くらいで
ワインとお料理を一通り楽しめました。

久々でしたが、やっぱりワインも美味しいですよね~。

ヴァンジャンブルさんはワインに詳しくない僕でも
気軽に入って楽しめそうなお店でしたので
ぜひまた行ってみたいですね~。


また、この前の「伊達や」さんといい、
仙台夜市もけっこう楽しく美味しいお店が多いかも。
もうちょっとお店を開拓してみたいですね。


  


Posted by やまだ@宮城 at 06:36Comments(0)仙台市(中心部)

2010年05月25日

NPO総会の準備中。。。


昨夜はNPOファイブブリッジの総会に向けての
資料準備ミーティングを畠山さんとやってました。

6月中に総会やればいいのかな、と勝手に思い込んで
いたのですが、5月中に総会をやらなければいけない
ということが分かって以来、ここ1~2週間くらいで
時間の合間を塗って急ぎ準備をしています(^^;



いやぁ、、、何せ初年度なもので、すべて初めてで
分からないことだらけで若干苦労しております。。。

きちんとした事務局体制もないものだから、結果、
どうしても後付で整理するものが多くなるんですよね~。

これで本当にいいのかな、と不安を感じながらも
なんとかかんとか明日に向けて準備しています。

でも、こういうのも、一度自分でやってみたいことには
分からないですから、そういう意味では貴重な経験を
させてもらっているなぁと思いますね☆

まぁ、とりあえず一回やれば勝手も分かるので
来年は楽になると思うんですけどねぇ、きっと。
そうあれるよう、がんばりたいと思いますっ。

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:28Comments(0)

2010年05月24日

地産地消市場で石巻フェア開催中!


マーブルロードおおまち商店街に4月オープンした
人気の地産地消市場ですが、先週金曜日から
石巻フェアが開催されています。

※地産地消市場の様子は↓の過去記事をご覧ください。
 http://yamada.da-te.jp/e313039.html





このブログでもおなじみの津田鮮魚店さんや
三陸オーシャンさんが中心になってやっています!!


僕は初日の先週金曜日に行きましたが、



三陸おさかな倶楽部で働く学生さん3人衆が
慣れないはずのレジで元気にがんばっておりました(^^


お店に入ってすぐのところでは
小女子やアミエビの量り売りに人だかりが!!





やはりこういうのは強いですよね。

三陸おさかな倶楽部のトップ営業マン佐々木くんが
しっかりと接客対応してました。さすが!!


さて、並んでいる商品的には、
津田鮮魚店から直送している石巻の美味しいお魚たち!





特に↑のアナゴなんかは要チェック。激うまです☆


そして、三陸オーシャン・木村さんのホヤの加工食品。



だいぶアイテム数が増えていますよ!

人気商品ボイルほやも、買いやすいように小さい量の
パッケージなんかも作られていましたね。


↓こちらは僕のお気に入り☆



石巻・浜谷商店さんのあぶり姫たら。
浜谷商店さんは、前浜の魚を使った珍味系を各種作っています。
どれも美味しいですよ~。


あとは、石巻ではおなじみの木の屋さんの缶詰や
大興水産さんのレトルトシリーズ。



その他、津田海苔店さんの商品多数並んでいました。

あとは、石巻市民のみぞ知る、いわしうどんのような
まさにご当地グルメ的商品もあります(^^;

まさに石巻のアンテナショップですね!!


石巻フェアは、今週の木曜17時までなので
ぜひ仕事や帰りついでに立ち寄ってみてください☆





木曜以外は18時までやってます。


ちなみに、この石巻フェアは「世界ほやエキスポ」のPRも兼ねて
やっているので、そのチラシなどもぜひゲットしてくださいね。

◎世界ほやエキスポ(WEBがリニューアルされました!)
 http://hoya-expo.jp/



↑は、ほやエキスポのTシャツを着た、木村さんの背中です(^^


  


Posted by やまだ@宮城 at 06:28Comments(0)

2010年05月23日

5月の花嫁☆


昨夜は、同期の結婚式二次会に参加してきました。

正直、すごくキレイになっててびっくりしました!!
4月以降も顔合わせてたはずなんだけど、
いやぁ、、、痩せてましたね~(^^;







なんにせよ、旦那さまとの幸せな様子を見れて
よかった、よかった。

末永く、お幸せにね~!(^^)/

  

Posted by やまだ@宮城 at 20:06Comments(0)

2010年05月22日

5月生まれのバースディナイト☆

 
昨夜は、ファイブブリッジの月例交流会として行われる
「バースディ☆ナイト」でした。

ファイブブリッジに集う人の中で、その月の誕生日人を
お祝いしようというこの会も、なんとか毎月開催しています。


まずは、ファイブブリッジの恒例である
「ジョッキはないけど、ジョッキ型」による乾杯でスタート☆



畠山さんの影響で、もうすっかり浸透しちゃいましたが
これは本当に便利です(^^)v


さて、今月の誕生日人は、デュナミスの松浦さんでしたっ。

沼っちが差し入れしてくれたロッテリアの
10枚重ねハンバーガーをカブリと一気に食べます(^^;







いやぁ、こんな商品あったんですねー。。。
かなりの重さとインパクトでしたよ。ネタには最高ですね。


誕生日人はもう一人、学生の村田くん。
(画像を撮るの忘れてました。ごめん!)

当日夕方の畠山さんのなじめ~るの呼びかけに
わざわざ駆けつけてくれました。

なんと前日が誕生日だったそうです。
こうやってみんなでお祝いできてよかった、よかった。


お誕生日の定番、バースディケーキの吹き消し。
やっぱりこれは外せませんよね(^^
(バースディソングは、ドリカムのです)



上の階でミーティングをしていたハーベストの
学生スタッフさんたちもこのときに来てくれたので
非常に大勢でお祝いすることができました☆


ということで、あとは飲みながら
色んな会話をあーでもない、こーでもないと。



メールの中での、「(・ω・)」の使い方など
くだらない話で盛り上がってましたね~(^^;

(´・ω・`) と (`・ω・´) の違いもなんとなくわかりました。



さぁ、来月は6月!!

6月は誕生日の人がたくさんいるので
どんな会になるのか、いまから楽しみですね☆
 
  


Posted by やまだ@宮城 at 11:35Comments(0)

2010年05月21日

食卓のココロ「○はた」第9回~みのりさん編~


昨日は畠山さんが毎月第1、第3木曜限定でオープンする
コミュニティレストラン、食卓のココロ「○はた」の日でした。

今回で9回目の開催!大台の10回もう目前ですね~。
(開催場所は、サンモール一番町近くのシェアカフェさん)

※過去開催の様子は↓こちらをどうぞ
 http://yamada.da-te.jp/tag%E2%97%8B%E3%81%AF%E3%81%9F


今回は20時半くらいにお店に到着しました。
このときは、まだ10人弱くらいしかいませんでしたが
昨夜はこの後どんどんお客さんが増えていきましたね。

まずは、お決まり、畠山さんのお母さんによる
毎回手作りのメニュー&お料理です。



疲れた人への力強い応援メッセージがこめられてますね(^^


お料理はざーっとこんなカンジでした。







毎度のことながら、こういうお母さん料理は嬉しいですね。
ふきの煮物とか、個人的にかなり好みでした☆


さて、こちらが今回のマドンナ、みのりさんです!



きちんとメニューをお客さんにも解説してました。

イベントを企画するのがとにかく好き、ということで
こういうホスト役も慣れているんでしょうね。
非常にスムーズに動かれてましたよ。


そして、こちらはマスター、はたけやまさん。



ちょっとお疲れのはたけやまさんですが、
カウンターの奥に立つと(お酒が入ると?! ^^;)
いつもどおりの調子でトークが始まります。


昨夜のお客さんの属性もまたいつもと違い
色んな方々が来てましたね。



こちらは、ヒゲがダンディーな高校の先生。


色々と高校の授業の様子を教えてもらいました。
その高校は先駆的にやれているところだったので
相当興味深い内容ばかりでしたね。



観光甲子園という全国のコンペ企画にもチャレンジを
しようとしているところと意気込んでおられました。


そして、今週お会いするのが3回目の中村さん(^^;



オジーノ・カリーヤのオープンに向けて
忙しい日々が続いているようですね。がんばってください!


その他、9時過ぎくらいから、次々お客さんが来て
ピーク時には同時に20人以上の人がいましたね。





今回のマドンナ・みのりさんが同世代の仲間を集めて
イベントサークルをやっているとのことで
そのつながりでもたくさん来られていました。
(さすがの集客力ですね!)


おっと、エディットの馬渕さんもいらっしゃいました。



大町で古いマンションを改装した
リノベーションオフィスを手がけられるなど
仙台では注目の方ですね。
(なんと入居率も100%になっているそうです)


そんな馬渕さんは、旭ヶ丘・台原エリアで
今話題のシェアハウスを進めていこうと準備中とのこと。





みのりさんも、世代・性別に関係なく一緒に暮らせるような
生活スタイルに興味があるということで、畠山さんも交え
旭ヶ丘を一緒にてくてく歩きをしたりしたそうです。

今後ここら辺の話がどう進むのかも要注目ですね。


ということで、僕は珍しく早めに23時くらいで帰ったのでした。

次回は記念すべき10回目!どうなるか楽しみですね☆

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:31Comments(0)

2010年05月20日

オジーノ・カリーヤが週一出店中


先日の食・人交流サロンにも来ていただいた
オジーノ・カリーヤの中村さん。

只今、欧風カレーの専門店を出店準備中ですが
実店舗のオープンまでのテスト販売期間として
毎週水曜日にシェアカフェさんに出店している、
ということだったので、昨夜さっそく行ってみました。

※シェアカフェさんは、サンモール一番町から
 少し横道に入っていったところにあるスペースです。
 http://scb.air-rise.jp/
 (畠山さんの「○はた」もここで開催しています)


シェアカフェが入ってる建物の1F入り口には



↑ちゃんと、オジーノカリーヤの看板が出てましたね(^^


夜の営業は20時くらいまで、ということでしたので
なんとか20時ぎりぎりに入店できました。
(実際は21時くらいまでは開いてるそうですが)

で、↓こちらがメニューです。



基本の欧風カレーと、トッピングと、ドリンクという
非常にシンプルなメニューですね。


とりあえず中村さんのオススメとして、
欧風カレーに、卵をトッピングし、ラッシーを注文。





じゃじゃーん、と、すぐに出てきましたよ☆
(ちょっとヤラセっぽく中村さんに持ってもらったりして)

ライスは黄色く色づいたターメリックライス。
ターメリックと、ブイヨンで炊いているんだそうです。

カレーは、香辛料のスパイシーさがありながらも
タマネギとリンゴなどの果実を長い時間をかけ
じーっくりと煮込んでいるのでコクのある甘みがあります。

先日も食べたばかりですが、うん、旨いっ!!
(この前よりも昨日の方が美味しく感じました ^^)


このトッピングの半熟煮卵がとてもよくカレーに合います。



煮卵は中村さんオリジナルで
ココナッツクリームで味付けしているそうです。
これはかなり個人的にヒット。必須アイテムですね☆


特製ラッシー(プレーン)も、
ベースのヨーグルトを中村さん独自の配合で
クリームなどを入れて作っているそうです。



とても濃厚でクリーミィ、かつ、ちょうど良い甘さ。
これもまた本当にカレーに合いますね。

カレーとラッシーが口の中で混ざった後味がまた
なんとも心地よしです(^^

いやぁ、美味しかったですね☆
今度はぜひワインと一緒に味わってみたいです。

また、実店舗がオープンした際は、
夜にはカレー以外にフランス惣菜などのサイドメニューも
出す予定だそうです。これまた楽しみですねー!!


そんな中村さんのお店のオープンは、
6月下旬から7月初旬くらいを予定しています。

お店の場所もほぼ決まったとのことで、
近々そこら辺の情報もリリースされるそうですよ。

開店準備のレポートは↓をご覧ください。
http://kurari.air-rise.jp/articles/index/8/0/mode:search

また、ブログでイベント出店などの様子もチェック!
http://blog.livedoor.jp/sendaicurry/


オープンまでこのテスト販売は継続するそうなので
まだ食べたことのない方はぜひいずれかの水曜日に
シェアカフェに食べに行ってみてくださいね(^^



↑は実際のお店でも使われる予定の看板だそうです。

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:51Comments(0)

2010年05月19日

蔵王“食・ひと”回廊ツアーに参加しませんか?


ファイブブリッジの5月スケジュールでも
ちらっと書いてましたが5月29~30日は1泊2日で
蔵王の食に関わる“ひと”を巡るツアーを行いますよ!!

その名も、「蔵王“食・ひと”回廊ツアー」です。

ファイブブリッジの食・人交流サロンに来てもらっている
蔵王のハーブ農家「グリーンアトリエひらきゅう」の平間さん
全面的にコーディネートをしてもらい、「ざおう森の回廊」の
メンバーを中心にした魅力的なコンテンツが出来上がりました。

いやぁ、これはかなり濃いですっ。間違いなく楽しい!!


メインはグリーンアトリエひらきゅうさんの農場を拠点に
動くことになるのですが、現地の様子は3月に敢行した
下見ツアーの様子をぜひご覧ください。

◎蔵王下見ツアーその1(蔵王ハーブ農場)
 http://yamada.da-te.jp/e302555.html

◎蔵王下見ツアーその2(ざおう森の回廊)
 http://yamada.da-te.jp/e303232.html

このときはまだ寒い時期でしたが、5月末ですから
初夏の蔵王の装いがどのようになっているか楽しみ☆


思えば昨年10月に庄内を巡るバスツアーに参加し、
庄内の食材と、それを守り育てる「ひと」、その発信力に
衝撃を覚えてかえってきたわけですが、
http://yamada.da-te.jp/e247056.html

それ以来、畠山さんとこういうツアーを宮城でも!と
言い続けてきたことが今回このようなステキな内容で
具現化できたことをとても感慨深く思いますね~。

これをとっかかりとして、宮城の各エリアに存在する
魅力的な「食・ひと」をもっと掘り下げ、顕在化して、
発信するお手伝いができればなぁと思っています。

※ファイブブリッジが提唱する「ひとツーリズム」について
 畠山さんが熱い叫びもしているのでぜひ読んでみてください(^^
 http://plaza.rakuten.co.jp/wakabayashi/diary/201005120000/


ということで、思い先行の説明でしたが
もし今回の蔵王ツアーに興味あるという方は
詳細な行程などをお知らせしますので、ぜひお気軽に
メールかブログを通じたメッセージでご連絡をください☆

基本1泊2日で参加いただきたいのですが
スポット参戦についてもご要望お受けいたしますので
まずはご相談くださいませ!(^^)/


  


Posted by やまだ@宮城 at 06:32Comments(0)

2010年05月18日

第12回みやぎ「食・人」交流サロン


昨日は、ファイブブリッジのビジネスマンデー。
第3月曜日は、みやぎ「食・人」交流サロンです。

食の現場に関わる実践者の方々が集まり
特にゲストを設けず、各参加者からの発信をベースに
様々な情報交換・意見交換を行っています。
(※過去開催の様子


「食・人」交流サロンも今回で12回目。
昨年6月からこれで一年間続いたことになります。

いやぁ、継続は力なりですね。
今回も21名もの多数の方にご参加いただきました。
これまでの参加者総数もこれで50名を超えて
かなりのネットワークになってきましたね。

昨日はまた5名の初参加の方もいらっしゃったので
バリエーションもさらに拡がった気がします。


会自体は20時開始なのですが
昨夜はいつもより少し最初の集まりが悪かったので



15分くらいは立ち話的に名刺交換タイムからスタート。


そして、いつものように各自からの自己紹介兼ねた
近況報告・今後の動きなどをお話いただきました。





津田くんは話ネタが多すぎるので一番最後に後回し☆(^^;


さて、おっかぁからは6月6日に開催される
栗原応援!マインパークでマイ酒熟成バスツアーのご紹介。
http://blog.kahoku.co.jp/shokuweb/okkaa/



40名の定員も、昨日夕方時点であと3人というところまで
順調に埋まっているそうです。スバラシイ!
(もし行ってみたい方は即連絡してみてくださいね~)


そうそう、昨日のメイントピックの一つとしては、
欧風カレー専門店「オジーノ・カリーヤ」を開店準備中の
中村さんがご自身のカレーを持ち込んでくださいました。

※中村さんの開店準備の様子は↓こちらをどうぞ
 http://kurari.air-rise.jp/articles/view/106





非常にフルーティーでスパイシーなカレーでしたね。
カレー単体で食べるというよりは、ワインを飲みながら食べる
というのが一番合っているカレーのように感じました。

カレーづくりのお話も少しお聞きしましたが
中村さんの仕込みにかける労力のすごさを感じました。
まさに心血注いでつくっている商品ですね!!

中村さんは今後、移動販売者でイベント出店をしたり、
毎週水曜日にシェアカフェさんでテスト営業をしながら
近日中の開店を目指すそうです。

ブログもできたそうなので、こちらもチェックしてみてくださいね!
http://blog.livedoor.jp/sendaicurry/


そして、蔵王ハーブの平間さんからは
5月29、30日で開催される蔵王“食・ひと”回廊ツアーの話。

ざおう森の回廊のメンバーを中心に
食に関わる人を巡る濃く楽しいツアーになりそうですよ(^^





はたけやまさんからも、ファイブブリッジが提唱する
「ひとツーリズム」の概念についても補足説明がありました。

蔵王ツアーとひとツーリズムについて詳しくは↓をご覧ください。
http://plaza.rakuten.co.jp/wakabayashi/diary/201005120000/
(参加に興味ある方は山田か畠山さんまでコンタクトしてください!)


その他、最近お店をリニューアルされた真壁さんからは
「いろり焼きに合う野菜は?」との投げかけがあり、





そこは野菜のプロ、食のプロが集ってますから、
各参加者から色々意見が出てました。
こういうやりとりもいいですね。


ということで、昨日は、ホントに様々な分野にわたる
話題が繰り広げられていて、すごい楽しかったですね。

それだけ食というテーマが関わる範囲はとても広いなぁ、
ということなんだと改めて感じました。







さすがに21人いたので、割とテンポよく進んだはずですが
終わったのは、23時10分過ぎでした(^^;


でも、終了後も会の熱気そのままに名刺交換などしながら
しばらく各参加者同士で話し込んでましたね。





この1年間の積み重ねを感じる良い会だったように思います。

来月からは2年目に突入しちゃいますよー!
今後もこのつながりから色んなプロジェクト・動きが起きそうで
とても楽しみですっ!!

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:37Comments(0)

2010年05月17日

「旬の葉せりを楽しむ会」開催レポ


先週土曜日のお昼過ぎから、北仙台「しん」さんにて
旧河北町の「旬の葉せりを楽しむ会」を開催したので
その様子をレポートしますっ!

河北町の葉せりについては、先日その生産現場を
見に行った様子をレポートしましたが
葉せり(春せり)は、あまり知られてはいないけど
とても興味深い食材なので取り上げないわけにはいかない!
ということで急きょ開催が決定したんです。

◎しんさんと行く、旧河北町の「春せり(葉せり)」
 http://yamada.da-te.jp/e326347.html


また、この宮城の食材をテーマにした会は、
しんさんと、池田酒店・池田さん、そして僕の3人で
一緒に開催しているものでして、2月末に開催した
「わかめ」の会に続き、第2弾になります。

◎旬の生わかめを楽しむ会
 http://yamada.da-te.jp/e298041.html
 http://yamada.da-te.jp/e299181.html

↑にも書いてますが、会のコンセプトとしては、下記の2点。

◎宮城の隠れた食材や、宮城の食材が持っている
 あまり知られていない価値にスポットをあてる!
  ・・・宮城の特産、伝統野菜といった食材、食材が持つ旬、
    生産者のこだわり・思い、生産方法、歴史・ストーリーなど。

◎美味しく食べながら、その食材の意味を伝える!
  ・・・ただ、食べるだけでなく、料理人と、料理が作る料理という
    媒介を通じて、その食材が持つ情報・価値などの意味を
    知りながら食べるという新しいスタイル。
    (さらには、宮城の純米酒との相性を楽しみながら☆)


と、前置きが長くなりましたが、当日の様子をご紹介します。

まずは、しんさんも、池田さんもお忙しい2人なので
当日も朝からバタバタと準備を始めます。



↑本番当日に新しい器材を取り出しはじめるしんさん。
(説明書書きを読みながら作業してました ^^;)


こちらは、池田酒店・池田さん。



朝から配達を済ませて元気にかけつけてくれました!
(ちょっとカメラ目線で ^^)


看板を作成し、なんとか開場準備完了。





12時半開場、13時からのスタートで開催しました。


今回も急なトライアルでの開催ということで
これまでのおつながりの中から個別にお声がけさせてもらい
忙しい中にも関わらず8名の方にご参加いただきました。



旅館・ホテル、ライター、ハーブ苗生産者、グルメブロガーなどなど
今回も食に関わりの深い方々にお集まりいただけました。
(みなさん、本当にありがとうございました)


こちらが今回のお品書きになります。



葉せりを主役にした見事な葉せりづくしのコースです☆


まずは、乾杯も兼ねての一品目。
苦労して搾った「葉せりでヨーグルト甘酒」。



濃厚で、これをつまみにお酒が飲めそうな一品です(^^
葉せりの緑もうっすらとキレイですね。


続いて2品目は、しんさんらしい「野菜のお造り」。



野菜そのものの美味しさを楽しめる一品です。

葉せりはそのまま生のものを細かく刻んで
塩でもみこんでゴマ油をたらしてあります。
この食べ方はシンプルで家庭でもできそうです。


料理の準備で忙しいながらも、



カウンターの向こう側から色々と説明をしてもらいました。


料理と一緒に楽しんでもらうのは、
葉せりに合わせた池田さんチョイスの日本酒。

前回と同様に、3種類の日本酒を新聞紙でブラインドし、
冷・温燗の2種類の温度帯でそれぞれ飲み比べ。



2種類は宮城のお酒、あえて1種類は県外のお酒をチョイスし
その違いを自分の舌で感じてもらいます。

ブラインドするのは、先入観なく、お酒とお料理の相性、
自分の好みを感じてもらたい、という池田さん思いからなんです。

みなさん真剣に色々と飲み比べしてましたねー。


さて、3品目は、「仙台麩と小揚でひとくちピッツァ」。





仙台麩と厚揚げを下地に、2種類の味が楽しめます。

せりは下の部分と葉の部分をを刻んで載せていますね。
いやぁ、、、これ美味しかったなぁ。。


しんさんにもカウンターから出てきてもらって
色々とお料理や葉せりの説明をしてもらいます。





普段のお店の営業だと中々ここまではできませんが
こういう会であれば、そういうのが可能になるんですね。
(でも、もっともっと話をしてほしいんですけどね~ ^^)


ただ食べるだけでなく、葉せりについてもお勉強。





この日は、現場で葉せりの普及・PRの仕事をされている
専門家の伊藤さんにもご参加いただけたので
資料などを元にして、たくさんお話いただけました!
(伊藤さん、本当に色々とありがとうございました!)

ただ一方的に話を聞くだけでなく、参加者同士で
色々意見を交わせるのがまた楽しく有意義なんですよね。
おかげさまでだいぶ話も盛り上がってました☆


さぁ、そして、この日のメインです!!





「葉せりと、天然せりのしゃぶしゃぶ食べ比べ」。

鬼首の天然せりがたまたま入荷したので
河北の葉せりと食べ比べをすることができましたっ。


ダシは、河北町のフランス鴨と、



葉せりの根っこに近い部分からとります。

葉せりというと、葉の部分が美味しいような印象も受けますが
本当は根っこに近い下の方が美味しく、良いダシが出るそうです。


葉せりも、部位ごとに切り分けて



それぞれの食感・味を比べられるようにしてあります。


しゃぶしゃぶはカウンターに鍋を並べてスタンディングで(^^

カウンターだと、自由に動きながら食べれるし
より近くしんさんと対話できるのがまたいいんですね。









葉せりは、フレッシュで冬の根せりより柔らかいので
本当に「しゃぶしゃぶ」くらいの短い時間で食べれます。


やっぱり、葉せりの良さが一番活きるのは
このしゃぶしゃぶでしょうかね。



葉せり特有の柔らかさと香りの良さがよく分かります。
葉せりは茎に空洞があるので、それがシャキシャキとした
食感の良さにもつながっているんでしょうね。


スタンディングで食べているので、



いたるところで会話が弾むのもまた楽しさがあります。


さて、しゃぶしゃぶ後に、雑炊の準備しているところで
池田さんからブラインドした日本酒の中身を発表!





この時間もかなり盛り上がってました(^^
やはりみなさん色々と好みに違いがあったようですね。


さぁ、雑炊もできました!!





せりのしゃぶしゃぶから出たダシと、
最後に上に添えるシャキシャキした葉せりがマッチして
これは本当に美味しいですね。。。(><)。


雑炊の付け合せに、葉せりの辛子漬、塩粕漬と、





あと、メニューにないもう一品。せりの松前漬も出ました。
これまた葉せりの食感が絶妙に合ってましたね!


ということで、予定を大幅にオーバーして4時に終了。

葉せりというあまり知られていなかった食材にスポットをあて
その美味しさを料理として引き出し、かつ、その食材の持つ
意味を伝えながら楽しんでもらいたい。

そのコンセプトがある程度は達成できたように思いますね。

本当はもっと知られるべき価値ある食材なので
今後もその普及・PRをなんとかしていきたいですね。

ここ1、2年くらいで、冬の根せりを使ったせりしゃぶは、
だいぶ仙台・宮城で普及してきたので、それと合わせて
春の葉せりもPRしていけたら宮城としての食の新たな
魅力になっていけるような気がしますね。

来年は、上手く時期を合わせて、
その二つの食べ比べなんかもぜひやってみたいですね!


ちなみに、葉せりを食べてみたくなったという方は、
道の駅「上品の郷」に行ってみるか、もしくは、なんと
五橋の三陸おさかな倶楽部でも扱っているそうなので
ぜひ買いに行ってみてくださいっ。
(5月下旬まではたぶん出ているかと思います)

  


Posted by やまだ@宮城 at 07:01Comments(2)

2010年05月16日

青葉まつりの屋台に行こう!


昨日今日は青葉まつりですね!
街中を通ると、すずめ踊りの方々をたくさん見かけます。

◎仙台・青葉まつり
 http://www.aoba-matsuri.com/

踊りももちろん注目ですが、それと合わせて
ぜひ市民広場の屋台に行ってみてくださいっ。

そこでは地産地消系の地場食材を扱った屋台が
たくさん並んでいますよー。


僕も昨日、葉せりの会の帰りにちらっと寄りましたが
かなり賑わっていたようです。



こちらは、栗原・漢方牛の牛串。
柔らかくて、めちゃ旨ですよ!!


河北新報に掲載されて話題の仙台雪菜餃子。





揚げ餃子と水餃子の2種類ありました。
(これは勾当台公園側に屋台があるようです)


おっと、こちらはお祭りでは定番になりつつある伊達政宗麦酒。



生の伊達政宗麦酒が飲めるのは、お祭りの醍醐味!
すっごい美味しいのでぜひこれは飲んでほしいですね。


蔵王のソーセージ屋さん「ベルツ」さんも出店されてましたね。





看板娘さんがお出迎えしてくれますよ☆(^^


その他、画像は撮りませんでしたが
三陸おさかな倶楽部さんのホタテ・イカなどの海鮮魚介。
三陸オーシャンさんのホヤ串などのホヤ商品。
及善商店さんの笹かまぼこ、イカ団子。
ヤマコ武田商店さんのマグロステーキなどなど。

美味しそうな屋台がたくさんありすぎて
どれを食べようかかなり悩みますねー(^^;


夕方5時までやってるようなので、ぜひ行ってみましょう!

  
タグ :青葉まつり


Posted by やまだ@宮城 at 07:37Comments(0)

2010年05月15日

今日は葉せりの会でした!


今日は昼過ぎからしんさんで
河北町・葉せりの会をしましたっ!

参加していただいた方々には
楽しんでいただけたかなー。

今日は昼間から飲んで酔っちゃったので
詳しくはまた後日レポしますね!

どうぞお楽しみに☆


  

Posted by やまだ@宮城 at 22:04Comments(0)リアルタイム更新

2010年05月14日

蔵の庄、リニューアルオープン!


仙台駅前の人気居酒屋「蔵の庄」さんが、昨日から
「伊達のいろり焼き 蔵の庄」にリニューアルオープン!

お店の内装、メニューは昔のテイストを残しつつ、
でも、ガラっと雰囲気変わりましたよ!!

◎伊達のいろり焼き 蔵の庄 (ぐるなび)
 http://r.gnavi.co.jp/t021209/

※以前「蔵の庄」さんに行ったときの記事
 http://yamada.da-te.jp/e261732.html


元々、蔵の庄さんは仙台駅前で、いつも賑わっていて
かなり繁盛してたという印象でしたが、それをこういう風に
大胆にリニューアルされるというのは勇気のいることで
素晴らしいチャレンジだなぁと思いますね~。

※お店の方のリニューアルに向けた様子はこちら↓
 http://blog.livedoor.jp/srcblog/archives/51390026.html


いざ、お店の中央を見てみると、



ありました、ドカーン!と大きい囲炉裏です。
(閉店間近だったので、片付け後の状態ですが)

まかべさん曰く、
「人が一人横になれるくらいの大きさですよ☆」とのこと(^^


昨日は、19時くらいから開催されていた飲み会に
仕事終わって21時から参戦したので、
実際にはあまりお料理を食べれなかったのですが
少しだけご紹介します。



こちらは、「鶏のつくね焼き 独眼流」。
卵が独眼流っぽく見えるから、このネーミングなんでしょうね。


そして、こちらは金華さばですね。



いずれも、さすがいろり焼き、ジューシーで美味しかったです。
お酒のおつまみには最高ですね☆


他にもいろり焼きメニューがたくさんあったので
今度はゆっくりカウンターで飲んで、お料理と地酒を
堪能してみたいと思いますっ。



いろり焼きは地場の食材にこだわってやっていくそうです。
いやぁ、素晴らしいですね~!
これから野菜焼きにもチャレンジしたいとのことで
今後もますます楽しみです。


スタッフのみなさん、リニューアルおめでとうございました!



新しく生まれ変わった「伊達のいろり焼き 蔵の庄」、
みなさんもぜひ一度行ってみてください!

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:35Comments(0)仙台市(中心部)

2010年05月13日

朝カフェ・リニューアル


2007年から仙台駅前を中心に活動されてきた
朝のビジネス交流会「朝カフェ」がリニューアルということで
昨朝はそのキックオフミーティングが開かれました。

※僕も一人もしくは、2、3人で朝カフェはしてましたが
 こちらの「朝カフェ」には参加したことありませんでした。


場所は、クリスロード商店街にあるスターバックスさん。



7時半から8時半まで、
こちらの2階を貸し切るような形で行われます。


僕は7時半ちょっと前くらいに行ったのですが
すでにこんな状態になってました!



この時点で20人以上はいたでしょうか。すごい!
(結果的には31人の参加だったそうです)


まずは、朝カフェ代表であるマイティー千葉重の
千葉さんよりご挨拶。



「朝カフェ」は3年前以来、毎週開催されてきたそうで
これまでの参加者は延べ300人以上になっているとのこと。

ただ、参加者に色々と意見を聞くと、
交流・情報交換だけでなく、もっと勉強会のようなものも
やっていきたい、という声が多かったために
今回のリニューアルとなったそうです。



仙台で活動する様々な団体と連携しながら、
本カフェ、ニュースカフェ、ビジネススキルアップカフェ、
ITカフェ、学生交流カフェ、ビジネス英語カフェなどなど
多彩なテーマで今後開催していきたいということでした。


で、昨日はキックオフミーティングということで
そえぞれの○○カフェの主催者よりプチプレゼンがありました。



こちらはセンダイ自由大学の後藤さん、




みやぎモバイル研究会の原さん、




ハーベストの中山さん、




そして、畠山さん、などなど見知った顔もちらほら。

他にもたくさんの方が出てきてプレゼンされてました。
かなり盛りだくさんなテーマのカフェが用意されていますね。

と、僕は、8時半前に出勤しないといけないので
途中で退席させてもらいました。。。(><)。


さて、そんな朝カフェは今後毎週水曜開催予定だそうです。
(その他、イレギュラーな開催もありそうです)

しばらくは混みあうことも予想されそうなので
もし参加される場合は早めに事前予約しておいた方が
良さそうですね。
http://www.asacafe.jp/about/about.html
 

  
タグ :朝カフェ


Posted by やまだ@宮城 at 06:44Comments(0)

2010年05月12日

第11回次世代マーケティング実践戦略会議


一日レポが遅れてしまいましたが、
おとといは、ファイブブリッジのビジネスマンデーでした。
第2週は、次世代マーケティング実践戦略会議として
メディアと情報伝達を学ぶトークサロンを開催しています。

※前回のレポはこちら
 http://yamada.da-te.jp/e315998.html


今回は、4月28、29日と有志グループにより参加した
「ファームエイド銀座」報告会も兼ね、リアルプロモーションの
実践成果を題材にして学ぼう、という会でした。

※ファームエイド銀座への出店概要はこちら
 http://fivebridgeblog.da-te.jp/e321907.html
 
※当日の様子は下記ブログをご参考ください。
 http://fivebridgeblog.da-te.jp/d2010-04-28.html
 http://yamada.da-te.jp/e323213.html
 http://blog.goo.ne.jp/sugar117/d/20100429


連休明けにも関わらず、11人の方にご参加いただきました。
 


いつも通り、畠山さんの挨拶からスタート。


この日は、5人くらいはファームエイド銀座に参加していたので



まずは行った人から、やってみての感想や意見などを
述べてもらいながら、その内容をシェアしました。
(当日の様子を画像・ブログで見せながら)


また、今回初めてご参加の方や久しぶりの参加の方など
業種・属性などは今回も幅広かったですね。



小野寺さんは半年振り?くらいの参戦でしたね(^^


ファームエイド銀座の事例を基にしながらも
イベントなどを行った際に参加者の満足度をどのように
高めていくかなど、色々と考えさせられましたね。
(利益は上がっても、どこか楽しくない、みたいな)



その点では、ファームエイドには参加してない人も
様々な活動経験を持つ人ばかりだったので
その経験をシェアできて有意義だったように思います。

あと、イベント出店などを行う際に注意すべきことなど、
勢いでやってしまう反面、抜けてしまいがちな点についても
改めて認識する良い機会になりました。


その他、ファームエイド銀座から得た視点としては
ただ単に東京・首都圏に販売・PRに行くというよりも、
東京のどこどこの地域と、仙台・宮城というように
ローカルtoローカルでつながる取り組みのほうが
楽しく、有益なつながりを創出できるのではないか、
というところがありましたね。

銀座も人がたくさん通るという意味ではよいですが
それよりも、もっと生活に根付いた商店街などの
地域の中でやった方が継続する意味があるな、と。

まぁ、とはいえ、それもこれも
一度やってみないとわからないことなので
その意味では今回の出店も良い経験になりましたね。


会の後半は、庄内のアルケッチャーノ・奥田さんの
取り組みを題材にしながら、地方からどのように
全国に向けて発信していくか、動きを起こしていくか、
ということについてディスカッションしました。



地元にある資源に目を向けて、それを発掘・発信し、
地域を元気にしていく奥田さんの事例は、宮城でも
大いに参考になりますね。

これに近い取り組みを、ファイブブリッジなどを通じて
色々と実践していきたいと思いますので、お楽しみに☆
(蔵王“ひとの回廊”ツアーなども正にその一つ!)


ということで、次回の次世代マーケティング実践会議は
6月14日(月)ですので、興味ある方はぜひご参加ください!

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:29Comments(0)
アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 68人
オーナーへメッセージ