2011年03月31日

今の気仙沼を見てきました


昨日は、気仙沼に行ってきました。

ファイブブリッジでお世話になっている佐々木さんが
商工会議所青年部つながりで、現地に救援物資を
届けに行く、ということを前日の夜に聞き、
急きょトラックに乗せてもらうことにしました。

朝5時半発で気仙沼へ。

ずっと下道で、346号経由で行ったのですが
関西から来たトラックドライバーさんの素晴らしく
アクティブなドライビングテクニックにより、
なんと2時間40分ほど(休憩除く)で到着(^^;

気仙沼へのルートは、本吉大谷も通れるように
なってたので45号に沿って海岸線を見ることができましたが
想像していた以上の津波による被害でした。

本吉の津谷、大谷、気仙沼の階上、最知あたりは
本当に前の風景が思い出せないくらいの状況で
言葉を失ってしまいました。
(画像を撮るにもなれませんでした)


今回はあくまで救援物資を運ぶトラックに同乗させて
もらっただけで、トラックもすぐに仙台に戻らねばならず
車から気仙沼の様子を伺うことくらいしかできませんでしたが
それでも行ってこの目で見れてよかったです。

津波被害を受けてないところなどではスーパーが開いてたりと
活気のある様子も伺えたので少しだけほっとしました。


↓は、そんな中で、仙台に戻る前に無理言って回ってもらい
見た仲町商店街の画像です。
(コヤマ菓子店があったくらいから海方面に向かって)



自分もここで色んなことを経験させてもらい、育っててもらった
思い出深い仲町商店街がすっかり消えてしまってました。
やるせなく、悲しく、悔しかったです。

今はまだどのように復興するのかは全く描けてませんが
必ず気仙沼が復興することを信じ、今の状況を
この目に焼き付けておこうと思います。

  

Posted by やまだ@宮城 at 07:11Comments(4)

2011年03月30日

気仙沼へ


急きょ、五時半発で気仙沼に向かっています。

気仙沼に物資を届けに行く佐々木さんに
同乗させてもらえることになったので。

滞在時間は短いので、ほとんどトンボ返り
になるかと思いますが。

詳しくはまた。
  

Posted by やまだ@宮城 at 05:37Comments(0)リアルタイム更新

2011年03月29日

震災復興ファンドをディスカッション!


昨夜はファイブブリッジのビジネスマンデー。
第4月曜は東北ビジネス未来塾として、竹井さんに
コーディネータになってもらって開催しています。

東北ビジネス未来塾は基本的に2部構成で、
第1部は、参加者同士の自己紹介&近況報告タイム。
第2部は、主に参加者の中からスピーカーを設定し、
その人の持っているテーマから話をしてもらいます。


今回の第2部のテーマは、震災復興ファンド。

先週金曜日に行った↓の話し合いの内容をベースに
竹井さんからプレゼンしてもらって、未来塾メンバーと
ディスカッションしようということで行われました。
http://yamada.da-te.jp/e415238.html


昨夜は、過去の未来塾史上最多(?)の25人もの
多数の方にお集まりいただいての開催。





やはり、みなさん、今後の復興をどのように行っていくか、
また、そこに対して、自分が何か関われることがないか、
ということに強い関心をお持ちのようです。

前半の1時間は、それぞれの自己紹介を兼ねて、
それぞれの震災体験、震災からこれまでを語ってもらいましたが
それだけでも十分に濃い内容を共有できました。


そして、後半は、竹井さんからプレゼンのあと、
フリーでのディスカッション。



様々なアイデアが活発に出て、結果1時間近くも
オーバーして色々と盛り上がりました。

実現に向けてはまだまだ難しいところもありますが
ファンドという形にせよ、なんにせよ、
宮城・東北に震災から立ち上げる新しい挑戦者が
たくさん生まれることを応援していきたいですね。

また、そんな挑戦する人たちを応援する、
ファンコミュニティを作る仕組みを上手く具現化できると
いいなぁと思っています。


この話、もうちょっと具体に深めていきますので
また改めて、整理してお伝えしたいと思います。

どうぞお楽しみに!!

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:50Comments(0)

2011年03月28日

地域に生きる人の使命感


僕が直接知らない方なのですが、気仙沼から
現地の様子を発信している方のブログがありまして
その中の一つの記事をぜひご紹介させてください。

◎第二の津波(「飲んでも食ってもしっかりする」ブログより)
 http://blog.livedoor.jp/giga_gauss/archives/51916182.html

今回の震災で甚大な被害を受けた地元企業の社長さんたちの
復興に対する並々ならぬ使命感がひしひしと伝わってきます。

『必ず会社を守り、雇用を生む、絶対に潰さない』
『それを次世代を担うあなた方に引き継いで欲しい。
 なんとしても気仙沼を立て直してほしい。』

僕も読ませてもらい、ぐっと込みあげるものがありました。


こういう現地の方々の志・思いをもっと伝えていきたいし
自分として復興にどういう風に力になれるかを考えていきたい、
改めて、そう強く思いました。

すぐにできることが見えてくるわけじゃないですが
まずは、こういう思いを持った方々がいるということを
知ることかな、とそう思います。

  

Posted by やまだ@宮城 at 07:00Comments(2)

2011年03月27日

土曜の夜なのに


昨夜は大学時代の先輩と仙台の街中で待ち合わせ。
その前にちょっと時間があったので、国分町界隈を
ぶらっと様子見に歩いてみました。(震災後初)



↑は、稲荷小路の画像ですが、
けっこう開いている店は増えてきたカンジですね。
(4~5割くらいってところですかね)

でも、危険度判定がされて、赤紙が貼られ
立ち入り禁止の建物もけっこうありました。

そういう建物に入っているお店は営業開始したくても
できない状態が続いているのでしょう。大変ですね。


待ち合わせ場所は、通称「水時計前」。
土曜日の夜であれば、待ち合わせをしている人たちで
ごった返しているはずのディズニーストア前も、この通り。



客足はまだまだでしょうか。。。
そんな中でもなんとか開けている飲食店さんには
がんばってほしいですね。

過度に不謹慎だから、などと思わず、
行ける人は、行ける範囲で外食しに行って、
人と語り合いながら明日の英気を養ってくださいね~。


さて、ところで、昨日会った大学の先輩は、
7~8年ぶりの仙台入りとのこと。

今回の震災に際して、東北支部の応援を募集したのに
「自分を育ててくれた仙台・東北のためになれるなら」と
速攻手を挙げてきてくれたんだそうです。
(奥さんとも若干ケンカしつつ、、、)

ありがたいですね。久々に会えてうれしかったです。
1週間後の土曜日まで仙台に滞在しているそうなので
もし「登坂宗太さん」をご存じで、会いたいなという人は、
おつなぎもしますので、ぜひコンタクトとってみてください(^^

  

Posted by やまだ@宮城 at 07:11Comments(0)

2011年03月26日

しんさんの新たなスタート!


北仙台・しんさんが、昨日25日より通常営業を
再開したので、さっそく昨夜かけつけてきました。
http://blogs.yahoo.co.jp/shin_shin728/35288314.html


震災直後はお店を続けていけるのか心配してましたが
こうやって変わらず灯かりがついていることを
とても嬉しく、そして、とてもありがたく思います。





ただ、現状の物が不足している状況の中、
ガソリン不足で仕入れにも限界があるため、当面は
できる限りの食材で、ということでの営業とのこと。


さぁ、では、昨夜のお任せコースをご紹介しますね。



にら玉と、ほうれん草の海苔浸し。
こういうシンプルなお料理がまた嬉しいですね☆


そして、わらさの盛り合わせ。



新鮮で、脂がのったお刺身。久々に食べたなぁ。。。


仙台雪菜と油麩の煮びたし。



温かいお料理に、心もホッと温まりますね(*^^*)


お酒は、↓なカンジでチョイス。



気仙沼・男山本店の「蒼天伝」と浪江・鈴木酒造店の「ことぶき」。
どちらも震災で甚大な被害を受けた酒蔵さん。
被災地の復興と、また酒造りを続けられることを願いつつ、
美味しく味わせていただきました。


お酒のアテは、しんさん特製・ほっき味噌。
軽く炙ってあって、これがまたお酒によく合います(><)b



山元町特産のほっき。
これもまた、来年以降も味わえますように、、、。


最後は、こちら。
牛ハツに、へそ大根に、イチゴとグレープフルーツのサラダ。





牛ハツは、しんさんでは珍しいお料理でしたが、
にら醤油との相性もバツグンで、激ウマでした!!


さてさて、実はこの日25日は、
しんさんの38歳のお誕生日でもありました!

隣で同じくお祝いに来ていた、しんさんのお友達ともに、
ケーキでハッピーバースディ♪



今、生クリームのケーキは貴重だと思うのですが
さすが、お友達はちゃんと買ってきてましたね。
(隣席のご縁で、ご相伴に預かってしまいました ^^)


僕ら夫婦からは、



お花を贈らせていただきました!


あと、実は、ケーキも用意してあったので、、、
(ケーキはカウベルさんのスフレショコラ)





もう一回、ハッピーバースディ♪(^^


しんさんの記念すべき再スタートの日、
そして、38歳のお誕生日をお祝いできてよかったです。



今年のテーマは、「Keep Fighting」という、しんさん。

ますますのご活躍、心から期待しています!!
これからも引き続き、よろしくお願いしますねっ。


  
タグ :しん


Posted by やまだ@宮城 at 14:00Comments(2)

2011年03月25日

義援金とは違う、復興支援ができないか


最近、特に産業の復興支援に向けて
義援金や寄附金以外でもっと多くの人の支援・協力を
集められるような仕組みがないかなぁと思っています。

もちろん短期的、緊急的には、義援金・寄附金は
必要で、それはそれでよいと思うのですが、
その後の被災地との関わり・つながりがないと
一過性のもので終わりになりがちではないかなと。

せっかくだから、もっと、継続的に、被災した地域や
そこの産業に関わって、その復興を長く見守って
応援・支援をしていけるような、そんなことができないものか。


そんなことを思っていたら、ちょうどよく同じようなことを
考えていた人たちがいまして、昨日夕方から
ファイブブリッジにて、ある打ち合わせを行いました。



具体には、個人が小額から参加できるマイクロファンドの
スキームが活用できないか、ということなのですが、
それを実際にやるとしたら、どういうテーマ設定がありうるか
というあたりを色々とディスカッション。

実現に向けては色々と課題もあるようですが
何とか、もう少し可能性を模索していければと思っています。

※マイクロファンドの事例は、↓をご参考ください。
 http://securite.jp/

  
タグ :復興支援


Posted by やまだ@宮城 at 06:49Comments(0)

2011年03月24日

第22回みやぎ「食・人」交流サロン


昨夜はファイブブリッジで毎月第3月曜にやっている、
みやぎ「食・人」交流サロンの日でした。
(今月は第3月曜祝日なので、スライド開催)

※過去の開催の様子はこちら(→リンク


こういう状況なので、中止にしようかとも思ったのですが
逆にこういう時だからこそ、集まれる人だけでも集まって
顔を合わせながら、情報交換ができればなということで
ゆるやかに集まるってみることに。

震災後も随時、メールで情報のやりとりはしていましたが
やはり顔を合わせると情報量が違いますからね。


せいぜい来れるのは3、4人くらいかなと思っていましたが
結果的には7人もの方にお集まりいただきました!



震災時、そして、震災後のそれぞれの状況・心境を
いつもよりもっと自由にフリートーキング。

こういう最中でも、しっかりとご自身のビジネスを動かし
東京支店開業の話を進めている方もいましたね。


その後、復興に向けた話になり、
この地域の産業をどうやって復興させていけるか、
そんなことについてもアイデアが色々出てきましたよ。

こういうのが場・コミュニティの力ですよね。
一人一人では起こしにくいアイデアやアクションも
共感性・親和性の高く、ノリの良いメンバーで
集まることで、ググっと生まれやすくなるんですよね。

津田くんもいつもながら革命的なアイデアが生まれたようで
かなりテンション上がってました(^^



僕もだんだんとやるべきことが見えてきたかな。

数年後、この日が始まりだったね~、ということに
なればいいなぁと思いますね☆

気持ち的にも、顔を合わせてお互いが思っていること
をざっくばらんに言い合って、共有し合えたので
すごくすっきり楽になった気がしましたね。

※今回参加の鈴木さんもブログに様子を載せてくれてます。
 http://www.charaobeya.com/2011/03/23_2253.php

やっぱり無理にでも集まってよかったです。
来月またみんなと顔を合わせるのが楽しみです!!
(次回は第3月曜の4月18日の開催です)


ところで、ファイブブリッジのホワイトボードには、
石井さんが震災後に書いた「立志」の文字がありました。



そして、それに寄せ書きする津田くん。
復興に向けたそれぞれの思いを書いていくというのは
おもしろいかもしれませんね。

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:55Comments(4)

2011年03月23日

都市ガスもそろそろ、、、。


一昨日は24時間勤務で、昨日はお休みでしたが
今週から、基本的に通常勤務体制に戻りました。

そろそろ次の、これからに向けた仕事にどのように
取りかかっていくか、を考えなければならない段階に
なりつつあるのかなと思います。

そうは言っても、なかなか情報がない現状ですから
まずはそれを集めて現状把握をすることがまず必要。

ウチの職場でも色々と情報は集めていますが
県内の食品メーカーさんの安否確認という意味では、
みなと新聞さんにけっこう多くの情報が載っていますので
もし関係ある方などはぜひご覧ください。
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/anpi/anpi1.htm


さて、まったく話変わって生活レベルの話題ですが、
仙台市の都市ガスも今日から供給再開を行うようですね。

一戸一戸確認しながらとのことなので全部の復旧作業が
完了するには1ヶ月~1ヶ月半くらいかかるそうですが、
これは皆さん心待ちのニュースですね。
(個人宅だけでなく、飲食店さんや、メーカーさんにとっても)

再開開始の目途はこちらにありますので、ご参考ください。
http://www.gas.city.sendai.jp/kinq/saigai/index_saigai.html

とはいえ、ガス供給までもうちょっとかかりそうだったので
昨日、ヨドバシカメラに行って、これ買っちゃいました。



そう、IH調理器です(^^

並んでまでは買うつもりなかったのですが、
お店に行ってみたら、平積みで普通に買えたので。
(ちなみに、価格は7,980円)

調理できるというのが第一だったのですが
意外とお湯をすぐ沸かせるのが助かりますね。

実家から電気ポットも借りてきたのですが
それだけだと、髪など洗うにはちょっと足りないので
これもあるおかげで、かなり利便性があがりました。

IH、すごいですね。

  

Posted by やまだ@宮城 at 07:07Comments(0)

2011年03月22日

やれることから、少しずつ。


昨日、被災現場である名取・閖上、亘理・荒浜を見てきました。
TV映像では見ていたつもりでしたが、実際の現地を見ると、
想像以上の光景に絶句し、言葉が出てきませんでした。

商店街が、街が、まさに消えていました。
今でもあれが現実とは半分信じられない思いです。

昨日見た以外の地域でも、同様、もしくはそれ以上の
被害が起こっていることを思うと、非常につらい思いです。


あれだけの圧倒的な被害の前では、
本当にどうやってまたこの地域が復興していけるのか、
まったく分かりません。
そして、僕ら一人一人の力で何ができるのか、、、。

でも、それでも、まずは自分の立場・役割・能力で
やれることから始めるしかないんですよね、きっと。
少しずつでも、一歩一歩。

そうやって行動することで、自分たちができることは何か?
その想像力が大きく広がっていくのだと信じています。
たとえ、今はゴールに至る道筋が想像できなかったとしても。


ただ、その一歩を踏み出すためにも一人では限界があります。
正直なところ、僕自身も思いは強くあるものの、一体何から
行動すればいいのか、それすらまだよく見えていません。

だから、やっぱり顔を合わせて語り合える場をつくり、
思いや情報、ネットワークの方向を合わせて、
つながりを広め深めていくことが必要なのでしょうね。

そうすることで、一人一人の取り組みでは辿り着けないような
大きな動き・流れを起こしていくことができるはず。


そんなことを思っています。

  

Posted by やまだ@宮城 at 13:31Comments(0)

2011年03月21日

ルシエルクレムでモーニングコーヒー


昨朝、仕事明けに街中をブラブラしつつ、
仙台駅前のルシエルクレムさんに寄ってみました。

オーナー・梅津さんのブログで、朝7時からの営業を
震災後も再開したことを知ってたので。
http://ameblo.jp/umetsu/


お店に着いたのは9時過ぎでしたが、
しっかりと営業されてましたよっ!!





できる限りの食材をかき集めてその日出せるメニューを
臨機応変に出しているというのがよく分かりますね。


朝食は職場で食べていたのでコーヒーを一杯。
(350円のうち、50円は復興義援金として)





カウンターに落ち着いて座って、ホッと一息。
いやぁ、ホントにありがたい味ですね。

梅津さんご夫妻と、ちょっとした会話しつつ、
他のお客さんで賑わっている様子を感じてました。
お店の活気を味わうだけで元気をもらえますね。

こういうひと時が、やっぱり生活の中では嬉しく、
必要なものなんだなぁと改めて実感しました。


梅津さんは、震災直後から、飲食店は開けることが大事と、
温かいお茶とコーヒーだけからでも営業してたんだそうです。

そして、毎日食材の調達に奮闘し、
ガスは通ってなくても、炭火を使って調理して
早くからお弁当での提供を開始されていました。
(今は21時まで夜の営業もされているそうです)

大きいチェーン店ではこういう動きは中々できないと思います。
こうやって、地域の中小の飲食店の存在が街に活気を
与えてくれているんですよね。ありがたいです。

仙台で働いている方や、仙台に買い出しに行かれた方は、
朝7時から夜9時までやっているので、ぜひクレムさんに
立ち寄ってみてくださいね(^^


PS
昨日ブログに書いた三陸おさかな倶楽部に入荷した
はちやの餃子ですが、昨日午後に売り切れたそうです(^^;

今日も入荷するらしいので、もし買いそびれた方は
ぜひ早めに行ってみてください。

  


Posted by やまだ@宮城 at 07:14Comments(0)

2011年03月20日

はちやの餃子、販売中!


夜勤明けで自宅に一旦帰宅。

今日は地下鉄じゃなくて、久々に自転車で
街中を通って街の様子を見ながら帰ってきました。


そんな中、速報ですが、
本日、五橋の三陸おさかな倶楽部に、
塩竈から「はちやの餃子」が入荷しました!!



朝6時に蜂屋さんが直接持ってきたんだそうです。


見てください、その成果がこれ!!





すごい量ですよね(^^;

300パック以上入荷したようなので、在庫は十分。
個数制限なしに帰るのでぜひ行ってみてください。
(はちやの餃子と、まんまるもちもち餃子の2種類)

これだけあっても、きっと2日くらいでなくなるような
気がするので、買いたい人はお早めに。
津田くんに連絡すれば取り置きも可能かと思いますよ。


ちなみに、津田くんのお店には現在、
亘理・みやぎのあられさんのあられ各種に、





三陸オーシャンの、ほや塩、ほやジャーキー、
ほやタラチャンジャや、ほやの三升漬などがあります。


加美町の今野醸造さんの味噌醤油も入荷してました。



みやぎのあられ・石田くんのつながりで入荷できたそうです。
こういうときに人のつながり、地域のつながりは強いですね。

その他、よっちゃんなんばんや、玉松ゆずぽん酢など
宮城の加工品・調味料がありますので、ぜひご来店ください!


  


Posted by やまだ@宮城 at 11:00Comments(0)

2011年03月19日

あたため処で、復興の灯火を!


シフトの関係で、ここ数日は24時間勤務、24時間休み、
という勤務形態になっています。

昨日は朝9時過ぎに仕事を終えて帰宅。
本当は、街中の様子でも見て回ろうかと思ったんですが
軽い仮眠のつもりで寝たら16時までグッスリ。。。(^^;

まぁ、疲れを取ることが優先なのでこれはこれで良しと。


その後、用事もあったので、
五橋の三陸おさかな倶楽部へ寄りながら
北仙台のしんさんへ。

三陸おさかな倶楽部には、亘理・みやぎのあられの
石田くんが来てました。
(石田くんのところもご家族無事とのこと!!)

残り少ないガソリンで津田くんのところに、
あられと、その他、味噌やあんこなんかも一緒に
持ってきてくれていたようです。

さっそくそれらを並べてお店を開けてましたが、
やっぱりお店を開けるとお客さんが来るものですね。

ちょっと居ただけで何人もお店を訪れてました。
そんな中で、津田くんとお客さんの間に交わされる
些細な会話が、心を和ませ、元気をくれるなぁと実感。


その後、北仙台・しんさんへ。

きちんと看板にも灯かりをつけてました。
この、夜のお店の灯りって好きなんですよね(^^





昨日も日替わりでおにぎり弁当を販売していました。


そして、昨日からは、カウンターのみでお酒の提供も再開。



「『あたため処』として、復興の灯火を」というのは
とても良いメッセージですね!!

※以下、しんさんからのメールより
 
 上記をつまみにしながらの、オサケを飲みたい方は、
 カウンターだけを8時位までは、開放致します。
 オサケが中心になり、不謹慎だと思う方もいらっしゃるかと、
 思いますが、店主もいろいろ悩み、被災地のことを思うと
 葛藤もありますが、当店は“あたため処”だということに気付き、
 微力ながらも、ここからでも、復興の灯を天に掲げることが、
 できたらと思い、始めて生きたいと思いますので、ご了承下さい。


来店したのは、夕方18時近くでしたが
さっそくカウンターには、お客さんがいましたね。



その後も、お客さんがちらほら来て、カウンターはすぐ満員に。

オサケとちょっとした温かいスープしかないというのに、それでも
「車だからオサケ飲めないけど温かいものが食べたいから」
と来店するお客さんもいましたね。


そのほかにも、車で家に帰る途中には、
そろそろ灯かりがつきはじめたお店が増えてきたようで
お店の中をのぞくと、お客さん明るい様子が見えました。

※大町の「〇たけ」さんもちょうど昨夜からお酒の提供を再開したそうです。
 (なじめーるから一部抜粋)

 さて、和醸良酒○たけでは本日より『復興の灯火』を天に掲げるべく、
 食材も少ない状態ですが営業を開始いたします。
 営業再開にあたり、酒類を中心とする点に於いて、不謹慎に思われるかと、
 タイミングを図っておりましたが、先日の炊きだしの際に多くの方から
 『早く開けて欲しい!!』という励ましの声を頂戴し、
 <普通であること>=<看板に灯りを入れること>&<変態酒を世に出すこと>
 と意を決した次第です。


こういうときだから、心に灯かりをともし、明日の活力を得て、
復興への灯りを大きくしていくことが必要だなと思います。

飲食店をはじめ、お店を経営されている方々は食材も燃料も少なく
厳しい状況の中かとは思いますが、ぜひがんばってほしいですね!

  

Posted by やまだ@宮城 at 07:26Comments(0)

2011年03月18日

少しずつ連絡が入ってきています。


震災から1週間、少しずつ被災地で連絡が取れなかった
友人たちからも電話など来るようになってきました。


南三陸・山内鮮魚店の恭輔さんからも昨日電話あり、
お店や工場は津波でやられてしまったけれど
ご家族はともに無事とのことでした。
http://www.yamauchi-f.com/
(安否不明の従業員の方が一人まだいるそうですが)

恭輔さん自身は、おばあさんと登米に身を寄せてるそうで
社長さんは、志津川中の避難所で陣頭指揮をとっているそうです。
社長さんの元気に叫ぶ声が今にも聞こえてくるようですね。


また、塩釜の蜂屋さんからも先ほど電話いただきました。
海の近くではあるものの、津波の被害もなかったそうで、
工場・設備も大きな損傷はなく、在庫もあるとのこと。
http://ameblo.jp/hachiya-foods/
(お亡くなりの従業員の方のご冥福をお祈りいたします)

食材や燃料などが入ってくるようにならないと
製造再開とはいかないとは思いますが、準備ができたら
工場や設備などに大きなダメージを受けた方の分まで
ぜひガンガン餃子を作ってがんばってほしいですね!!


それから、気仙沼の盟友、ひろちゃんからも電話ありました!
自宅・お店ともに、すっかりなくなってしまったそうですが
彼はもう前を向いて、これまで以上のお店・気仙沼をつくるべく
力強い言葉を発していましたよ。
http://subahibi.blog87.fc2.com/

気楽会もなんと今日から、定例会が行われるそうです。
http://kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/2162/

※気仙沼メンバーがブログ書けるようになるまで、
 僕と東京メンバー2人の3人で気楽会ブログ書いています☆


みなさんの無事の連絡に安堵し、喜び、
そして、彼らの前向きなパワーに逆に元気をもらう日々です。

僕らも負けてられないですね!!

  

Posted by やまだ@宮城 at 11:07Comments(0)

2011年03月17日

再起・再興を願って


昨日、北仙台・しんさんに立ち寄ってきました。

震災直後のひどいお店の様子も見ていたのですが
だいぶ片付いて、なんとか料理を提供できるだけの
状態になっていました。

しんさんでは、一昨日から、残った食材で作った
おにぎり+料理を日替わりで提供することを開始。
http://blogs.yahoo.co.jp/shin_shin728/35242913.html


僕も少し買わせていただきました。



こちらは前日作ったものを取り置きしておいてもらったもの。


トマトのスープ煮と、芽キャベツ、曲がり葱の焼き浸しに、





志津川たこの旨煮。どちらもしんさんの定番料理です。

特に、志津川のたこは今回の震災で大きな打撃を受けたので
今後いつ食べれるか分かりません。
(ヤマウチさんご家族はご無事の知らせが入っています!)


そして、こちらは、気仙沼のメカブのサラダ。



こちらも、気仙沼のワカメ生産者・藤田さんのメカブで
養殖関係も壊滅的な被害状況なので、
はたして次に食べれるのは、いつのことか、、、。
(藤田さんはご無事の知らせが入っています!)


でも、また必ず、再起・再興していけることを信じ、
そしてそのために、自分もできる限りの形で
応援をしていきたい、そんな気持ちを込めて、
一口一口かみ締めて味わわせていただきました。

この味を心に忘れず、また再び味わえたときに
心から喜んで、乾杯できることを願っています。

  
タグ :しん


Posted by やまだ@宮城 at 07:38Comments(0)

2011年03月16日

久々の・・・


今日はシフトの関係もあり、
丸一日お休みをいただくことができました。

昨晩は、長町南の電気が一昨日までの段階で
復旧してなかったので実家で泊めてもらって一泊。

地震以来、ずっと職場のイスで寝ていたので
久々に布団で寝れて、ゆっくり休むことができました。


そして、今日は長町南の自宅に来てみましたが
おかげさまで、電気・水道ともに復旧。

早急に復旧に向けて作業をされている関係者の
みなさんに感謝、感謝ですね。
早く被災者の方々のもとにも電気・水道が届くことを
願いつつ、ありがたく使わせていただきました。


さらに、昼くらいには、五橋に移動し、
三陸おさかな倶楽部にて、久々に、
畠山さんや津田くん、坂上くんのファイブブリッジの
メンバーと顔を合わせることができました。





電話やメールでやりとりしていたとはいえ、
やっぱり仲間の元気な顔を見るとホッとしますね。

みんなと色々と情報共有しながら、
ファイブブリッジなど、僕ら個々のつながりで
この災害からの復旧・復興に対してどんなことが
できるだろうかということも軽くディスカッション。

結論としては、ある程度、事態が落ち着くまでは
行政や自衛隊などに任せ、その次のタイミングで
できることをやろう、ということになりました。
(そのためのアイデアは色々と、、、)

それまでは、それぞれの持ち場でそれぞれの役割を
果たしていくことがまずは大事ですね。


今日は頭も身体もリラックスすることができました。
さぁ、また明日からがんばるぞ!!

  

Posted by やまだ@宮城 at 17:13Comments(0)

2011年03月15日

立ち上がる人たち


これまで連絡のつかなかった地震・津波の災害現場からも続々と、
人づて等で生存確認の情報が入ってくるようになりました。

知人・友人の無事の朗報は本当に嬉しく、何よりの力になります。
生きてさえあれば、きっと前に進むことができるはず!!
そう信じてがんばっていきましょう!!


さて、そんな中、自らが被災しているにも関わらず、
復旧・復興に向けて動き出し始めた方々もたくさんいます。

このブログでも頻繁に登場している、北仙台のしんさんも
お店の復旧・営業再開自体は全く未定という中ではあるものの
本日夕方より食事の提供を始めたそうです。(詳細下記)
http://blogs.yahoo.co.jp/shin_shin728

とりあえず、現在ある食材とガスがある限りとのことですが
ぜひ、しんさんの顔を見ながらお店にお立ち寄りください(^^
(明日以降も販売予定あり、とのことです)


また、しんさんの盟友・池田酒店の池田さんも
知り合いの萬歳食品さんと連携し、自ら納豆を作りながら
それをピストン輸送で、上杉・池田酒店の店頭にて販売を
されていたそうです。3パック100円とのこと。
http://ikesake.blog91.fc2.com/

ただし、材料はあるものの、燃料次第で明日開店できるかは
微妙とのことですので、もし行かれる方は事前に電話等で
お問い合わせください。


こうやって、自らやれることから少しずつ始めていこう、
という方々には本当に励まされ、力をもらえますね。

ありがとうございます。がんばっていきましょう!


(以下、しんさんからのメールを転送)

みなさまご無事でしょうか?

【真・海・菜・食 しん☆】店主です。


たくさん方からの、励ましメールや、
コメントやお電話頂きまして、ありがとうございますm(__)m

僕は無事です。元気です。

お店の方は、いつ、通常営業の再開ができるかはわかりませんが、
自分が今できることから、始めて生きたいとおもいます。

海が大好きで、小さい頃からの思い出が、たくさん詰まった街が、
一瞬にして、大自然の波に飲み込まれてしまいました。

生かされていることに、感謝しながら、ちょっとずつ、少しずつ、
出来ることから始めて生きたいと思います。


本日、5時より、店頭にて、『じゃこむすび』 『トマトのスープ煮と、
芽キャベツ、曲がり葱の焼き浸し』『志津川たこの旨煮』などをセット
で800円で(おにぎり二個の方は1000円)、販売提供したいと思います。

※(容器があまり、在庫がないため、ご自宅の容器などを持参して
  いただけると助かります。なお、水が出ない地域の方は、お水も
  提供いたしますので、お気軽にお問い合わせください。)


ご予約、お取り置き希望の方は、下記のTELまでお願いしますm(._.)m

※なお、明日以降も、食材の在庫があるかぎり、毎日日替わりで
 ご提供させていただきます。詳細、メニューについてはブログ等にて、
 随時お知らせしていきます。


みなさん、少しずつ、自分の、それぞれのペースで、ひとつずつ、
焦らずにのんびり歩いていきましょうね。見上げた夜空の星に、
たくさんの皆様が、励まされたことだと思います。


《お問い合わせ》

【真・海(味)・菜・食 しん☆】
 仙台市青葉区葉山町5-16
 TEL0227284775
 営業時間17:30〜ラスト

  

Posted by やまだ@宮城 at 17:32Comments(1)リアルタイム更新

2011年03月14日

安否情報確認サービス


昨日は夜勤で、昼間に長町南に休みに帰りましたが
まだ電気は通じてませんでした。
(夕方から通電したという噂もありますが、、、)


やっと昨日の夜くらいから、知人友人の朗報が
入ってくるようになってきました。

そんな中、皆さんすでにご存じかと思いますが
グーグルで提供している安否確認サービスが
有用かと思いますので、御参考ください。


◎パーソンファインダー(消息情報)
 http://japan.person-finder.appspot.com/

名前を入力するだけで、その人の安否に関する情報が確認できます。
登録されている場合に限るので、検索できないこともありますが
僕もこれで何人かの友人の生存を確認できました。


◎避難所名簿共有サービス
 http://googlejapan.blogspot.com/2011/03/blog-post_14.html
 (避難所名簿の画像が随時アップされています)

↑にアップされた名簿情報は随時、上記のパーソンファインダーに
反映されているようです。

まだご存じなかった方はぜひご活用ください。


  

Posted by やまだ@宮城 at 19:00Comments(0)リアルタイム更新

2011年03月13日

一次帰宅


まだ大部分は通電してないので昼間のうちに
一旦帰宅して片付けをしてきました。

部屋は物が散らばっていましたが
なんとか片付いたので実家に立ち寄り、
これからまた職場に戻ります。

仙台市内は中心部から少しずつ通電し始めて
来ているようです。

水道・ガスはもう少しかかりそうです。
  

Posted by やまだ@宮城 at 18:11Comments(1)リアルタイム更新

2011年03月12日

被災翌日


夜が明けました。
仙台中心部は比較的落ち着いてる様子です。

ただ、宮城県・隣県含め、沿岸部は大変な状況。
TVの中継で映像を見るだけで現地の被害状況は
まだ明らかにはなっていません。

今はただTVを見るだけしかできない、
断片的な情報しか得られないのがもどかしい。

被害の全容が明らかになり、知人友人たちの安否が
確認できるのはいつになるのだろう。

まずはできる限り多くの方の救助と安全確保が早急に
なされることを願うのみです。

  

Posted by やまだ@宮城 at 08:39Comments(1)リアルタイム更新
アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 64人
オーナーへメッセージ