2012年08月29日

気仙沼・藤田商店わかめウニファンド!


先週金曜日からセキュリテ被災地応援ファンドに
僕が応援したいファンドがまた新たに加わりましたっ!!



◎藤田商店わかめウニファンド
 http://www.musicsecurities.com/communityfund/details.php?st=a&fid=327

このブログを前からご覧になっている方は
ご存知かもしれませんが、気仙沼の藤田さんです!!

藤田さんはわかめの養殖・加工・販売をやられていて
ここ3年くらい毎年わかめ作業の現場を見せてもらったりと
たくさんお世話になっている方です。

※震災前のわかめ作業の様子
 http://yamada.da-te.jp/e286466.html
 http://yamada.da-te.jp/e405258.html

※今年(震災後)のわかめ作業の様子
 http://yamada.da-te.jp/e478830.html
 http://yamada.da-te.jp/e479004.html

※仮加工場の様子
 http://yamada.da-te.jp/e504309.html


僕は被災地応援ファンドの立上げに際して
気仙沼を中心として6社をおつなぎしていましたが
実は藤田さんにも最初の段階でお声がけしていました。

ただ、↑のファンド詳細のページにも書いてあるとおり
震災直後の昨年4月の状況では、海の状態がどうなるか
不確定要素が強かったため、そんな中で、出資を募ることは
できない、という判断から見送った経緯があります。

でも、それから1年を経過し、昨シーズンは地域としての
共同作業でわかめ作業を復活させることができて、
藤田商店として事業を再開させる目途が立ったことで
ようやく今回のファンド立上げとなりました。


ということで、藤田商店さんは僕が強くオススメしたい
一押しの事業者さんなので、もしよろしければページを
ご覧いただいて、一口1万円からの出資をご検討ください!

わかめは、岩手・宮城の三陸で全国の7割のシェアを誇っており、
気仙沼・階上は、元々、わかめ養殖に適した海でした。

その中でも、他の地域と違う気仙沼のワカメの特徴は、
外洋のわかめだけでなく、内湾のわかめがあるという点です。

そもそも、わかめに外洋と内湾の違いがある、ということ自体を
ご存知ない方の方が多いと思いますが、内湾のわかめのウリは
なんといっても、メカブにあります!!

メカブは内湾のわかめの方が大きく柔らかく育つということもあり
実は気仙沼はの日本一のメカブ生産量を誇ると言われています。

通常はメカブといっても、ボイルして刻んだ冷蔵のメカブしか
食べたことがないと思いますが、生の大きなヒダヒダのメカブを
そのままお湯にしゃぶしゃぶして、温かいまま食べると、
それは本当に最高の美味しさなんです。。。(><)b


※こんなカンジのイメージですね☆

藤田さんは気仙沼の中でもかなり大きな規模のわかめ養殖を
されていて、かつ、生産だけでなく、個人向けの通販など
自ら加工流通も積極的に手掛けていらっしゃいました。
http://www.fujita-uminosachi.com/

通常、わかめ・めかぶは鮮度の劣化が早いので
浜に挙げるとすぐボイル・塩蔵してしまうので、旬の時期でも
生の状態で食べれる機会はあまりないのですが
藤田さんは生産者なので、生のわかめ・めかぶを直送したり
といこうことができるんです!!

また、藤田さんはまだ30代半ばと若く、まさにこれからの
気仙沼のわかめ養殖を背負う存在と思っていますので、
そういう意味でも強く応援したいんですよね。

ということで藤田さんのオススメを書いていくとキリがないのですが、
三陸・気仙沼が誇るわかめ・めかぶの生産量の復活と
全国に誇る食材の発信のため、一緒に応援いただけると嬉しいです(^^


また、その他、藤田商店さんと同時に、
石巻十三浜の漁師グループによる「鵜の助ファンド」も
募集になっていたりするので、ぜひ改めてHPをご覧ください。
http://oen.securite.jp/
(オススメ動画コーナーなどこまめにリニューアルしてます☆)

それから、気仙沼・丸光食品さんも10月の工場再開に向け
最後のラストスパートに入っています。
こちらは9月末までの募集開始なので、ぜひよろしくお願いします!
http://www.musicsecurities.com/blog/community_news.php?st=cal&bl=120&cg=5


  


Posted by やまだ@宮城 at 06:55Comments(0)
アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 67人
オーナーへメッセージ