2013年11月06日

女川さいがいFM(かこうけんラジオ)に潜入!


昨日はドキドキの女川勤務2日目でしたが
早くも女川のディープな場にお邪魔しました!

女川のローカルメディア/コミュニティメディアとして、
震災後の2011年4月21日から開局された臨時災害放送局
女川さいがいFM」はご存じだったでしょうか?



高校生から40代という地元の若いメンバーで運営されて
女川の「今」を地域内と全国に向けてリアルタイムに発信。
しかも、暗いニュースではなく、女川の日常や明るい話題を
楽しく発信していこうという、そんな素敵なメディアです☆

ひょんなことから、その放送現場に潜入してきたので
その様子をレポートします!


女川さいがいFMの放送スタジオは女川の高台、
地域医療センターの敷地内に設置されています。







夜だったのでわかりづらいかもしれませんが
↑のプレハブの建物がスタジオです。


昨夜は、女川さいがいFMのオリジナル番組のひとつ、
「産地直送!女川かこうけんラジオ」の収録日でした。

この番組は、女川水産加工研究会に所属する
女川の水産会社の若手経営者(30代)の方々が
女川の旬な話題にネタにフリートークをする、という
なんとも珍しい番組なんです。
⇒ http://bousairadio.net/research/vol_44.html

そのメインを務めるのが、女川の地元企業で
笹かまぼこで有名な「高政」の高橋正樹さん。



僕はこの正樹さんに女川に来た挨拶をするつもりで
都合のよい日をやりとりしていたのですが、
「今夜収録があるから遊びに来たらいいっちゃ」の
ありがたい一声でホイホイ遊びに行ったんです。

が、そしたら、まんまとゲスト(?)出演する羽目になり
お恥ずかしながら、ちょっとだけ登場しちゃいました(^^;


廻船問屋の青木さんが仕事終わりに到着されて、
雑談のような打ち合わせ(打ち合わせのような雑談)も
そこそこに、ゆるやかに収録が始まります。





番組自体もうすぐ丸一年を迎えるということもありますが
正樹さんも、青木さんも、しゃべりが慣れていて
自然体のトークが非常に心地よかったですね~。

被災地とか復興とか、そういうことで肩ひじ張らずに
女川の日常的な風景や人々の様子を笑い盛りだくさんで
感じることができる、非常におもしろい番組です。

宮城やその他沿岸部でも災害FMはあると思うのですが
こういうトーン・テンションでやってる災害FMや番組って
他にはないような気がしますね。

そのおかげか、この「産地直送!かこうけんラジオ」は
全国各地のコミュニティFMに配信されているそうです(^^
(たしか、すでに配信局が30局くらいって言ってました)


また、女川さいがいFM、そして、かこうけんラジオは、
インターネットラジオでも配信されているので
基地局がない地域の方でも聴くことができちゃいます。
http://onagawafm.jp/simulradio

よろしければ、女川にこれまで馴染みがなかった方も
ひとつのきっかけとして、女川さいがいFMを聴いてみては
いかがでしょうか?!
(普通に聴いてておもしろいと思いますよ~ ^^)

※女川さいがいFMの番組表はこちら
 http://onagawafm.jp/timetable
 

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:50Comments(0)
アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 64人
オーナーへメッセージ