2012年01月23日

トライアル・試作品づくりの意味


土曜日の養殖筏トライアルツアーの様子を
気楽会ブログにアップしました!!
http://kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/2514/

いつも思うのですが、
このトライアルっていいですよね?!

「試作品づくり」の大切さについては
トムピーターズさんもよく著書の中で言ってますが、
これこそがアイデアを素早くアクションに移し、
かつ、実現可能性を高め、お客さんや仲間をつくり、
そして、何より実行者自身の熱意やモチベーションを
高めるための大事な要素のように思っています。

きちんと準備ができてから、とか、
きちんと話し合いができてから、とか、
きちんと企画が練られてから、とか、
そういうことを通常だと考えがちなのですが
実はそうではない、ということを
最近の体験の中でしみじみと感じています。

トライアルや試作品づくりを
意図的に企画プロセスに組み込んでいく
というのを心がけていきたいですね(^^



 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 07:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人
オーナーへメッセージ
削除
トライアル・試作品づくりの意味
    コメント(0)