2012年12月08日

昨日の地震


昨日の地震には久々にひやっとしましたね。

僕は職場にいたので、それほど混乱もなくですが
移動途中の方、沿岸部近くにいた方はもちろん、
自分は良くても、自分以外の家族と離れている方にとっては
たくさんの心配と不安の時間を過ごされたかと思います。

まずは今のところ、目に見える大きな被害がなかったことは
何よりではありますが、改めて、日頃の備えについて考える
良い機会になりました。

どういう通信手段が有効だとかもわかりましたね。
多くの人がそうだったと思いますが、
電話もメールも使わず、SMSやライン、facebookなどで
連絡や情報収集ができました。

あと、情報収集は玉石混合ながらもtwitterが使えるとか、
逆にtwitterでどういう情報をRTすべきかとか、
そういうことも個人的には学びになりました。


実は、昨夜は塩竈で、しかも、埠頭すぐ近くのお店で
飲み会の予定だったんですが、地震が夕方でなく、
夜の時間帯だったら、どういう行動をしていただろうなと。

あまり過度に心配しすぎて動けなくなってはいけませんが
沿岸部に向かうときは、当たり前の心得として、
地震が発生し、津波の恐れがあるときの避難場所とかに
少しだけでも意識を向けておくことも大事なのかなと。
(特にお酒を飲むときは、、、 ^^;)

でも、そのお店は申し訳ないことに予約していたのに
キャンセルせざるを得なくなってしまったので
近いうちに、仕切り直して必ずリベンジしたいと思います!


あとは、陸地の被害はなかったとしても、
沿岸の養殖いかだなどの施設の被害が心配ですね。

津波は高い波でなく、海自体の大きなうねりなので
低い津波で上陸しなくても、海の中は津波が来ています。

東日本大震災のチリ地震津波でも、
沿岸部の養殖施設は大きな被害だったと聞いています。
特に、今の時期は、ワカメなどの種まきが終わって
これから来年の収穫を待つところなので
何もできませんが、本当に、本当に心配しています。

今年は、夏の猛暑の影響で、ただでさえ種の生育が悪く
種まきも遅れに遅れて、、、というところだったので
何ごともないことを祈るのみです。

※このブログでも何度も書いていて、応援ファンドにも参加中の
 気仙沼・階上のわかめ養殖をしている友人・藤田さんの
 最近のワカメ作業の様子についてはこちらをご覧ください。
 http://www.musicsecurities.com/blog/community_news.php?st=cal&bl=120&cg=42

藤田さんのワカメの様子や
その他、牡蠣、海苔、ホタテなどなど養殖をやられている
お知り合いの方々の状況についても、もし状況が分かれば、
こちらでもお知らせさせていただきたいと思います。


それぞれ、できること、やるべきことをしっかりやりましょう!




 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 08:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 67人
オーナーへメッセージ
削除
昨日の地震
    コメント(0)