気仙沼からの贈り物(丸桂商店・ともさん)
先週のアンカーコーヒーに続き、
昨日日曜の夜に気仙沼からのお届け物が、、、。
酒・ビンモノ注意の文字、、、。
なんと、発送元は、気仙沼の友人・丸桂商店の
ともさんからでした!!
どうやら僕の誕生日プレゼントをわざわざ送って
くれたんだそうですっ。(ともさん、ありがとう!)
箱を開けると、緩衝材として入れてある新聞紙は
河北新報三陸リアス版の気仙沼の食特集の記事!
さすが、ともさん、ステキな発想です☆
ともさんは丸桂商店という気仙沼の酒屋さんで
店舗以外でも、気仙沼の地酒やこだわり焼酎を
WEBで全国に販売しているんです。
http://sake-marukei.com/
きっと、そういう商品の発送の時にもこうやって
さりげなく気仙沼の情報を入れこんでいるんでしょうね(^^
さて、それで、肝心の中身はというと、、、
気仙沼の酒蔵・伏見男山の蒼天伝に、九州の黒酢に、
そして、アンカーコーヒーの紙袋っ。
そのアンカーコーヒーの袋の中身は、
ドリップコーヒーのパックでした!!
そして、ともさんからのお手紙☆
いやぁ、ステキなメッセージをいただき、感激しました。。。(泣)
贈り物も、気仙沼のものだけでなく
僕の健康のことを考えて黒酢入れてくれるし、、、(^^;
ともさんは、僕が気仙沼で出会った大事な友人であり、
気仙沼の魅力(特に食)をたくさん教えてくれた人なんです。
ともさんは、美味しいものを、ものすごく美味しそうに語れる、
稀有な才能を持っているんですよ。
(意外とできそうで、できないんです、これが)
丸桂商店および、ともさんのことはまた改めてじっくりと
書いてみたいと思います☆
◎ともさんのブログ
http://tomoyuki.da-te.jp/
もし、気仙沼に行くことがあれば、ぜひ丸桂商店を
訪ねていってみてください。超オススメします。