第2回食ひと朝カフェ

やまだ@宮城

2011年03月11日 06:25


昨日は先週から始まった朝カフェの2週目でした。
(なので、昨朝はブログをバタバタアップしたのでした ^^;)

※先週から始まった朝カフェについてはこちら
 http://yamada.da-te.jp/e409857.html


がんばって7時ちょっと前に来店できました。
やればデキる子です☆(^^)b

さて、クレムさんのモーニングメニューは↓のとおり。





先週はまだ「たまごかけご飯セット」だけだったのですが
昨朝は「たまごサンドセット」が新たに加わってましたね!

クレムさんもモーニングタイム再開2週目にあたり
少しずつ体制が整ってきてるみたいですね。

そういうお店のちょっとした変化を感じられるのも
定期的に来店する楽しみみたいなもんです☆


で、昨日は、どちらのメニューにも心惹かれたのですが
「今日だけお試しでやってるメニューがあるんですよ」
との梅津さんのお言葉により、即決っ!



じゃーん!ミネストローネスープのセットです!!
ミネストローネ好きなので、これは嬉しいですねっ。


カリっと焼いたトーストに、
お店の通常メニューとして人気のミネストローネ。
良い味が出てて、朝のお腹には最適です☆







これにコーヒーがついて、450円。安っ!!
毎度本当にそれでいいのか、心配になってしまいます(^^;


さて、ということで肝心の朝カフェですが、
前日の東京出張で告知が遅くなったこともあってか、
3人でのこじんまりとした開催でした。

でも、実際には3~4人くらいの方がじっくり話できるので
これはこれでけっこう楽しかったりします。

一人でも本読んだり、考え事しながら有意義に使えるので
それが朝カフェの良さでもありますね。


しかも、昨日はたまたま出張で宿泊していた
日本農業新聞の岩波さんが参加してくれたんです!

実は前日に連絡もらって畠山さんと打ち合わせしてるところに
合流してくれて、「実は明日朝カフェやってるんですよ」なんて
話したら、本当に来てくださいました。
(しかも、畠山さんと夜の2時近くまで飲んでたのに、、 ^^;)

全国飛び回ってる岩波さんから、久々に色んな話を
聞けたので、非常に楽しかったです(^^

そんな中、岩波さんが個人的に応援しているという、
「Jaaたけや」さんというお笑い芸人さんのことを教えてもらいました。
(この方、知ってる人いました??)
http://ameblo.jp/jaa-takeya/

農大を出て、農林事務所に勤務していたという異色の経歴を持ち、
米や農業に対する知識はプロ並で、それをベースにしてリズムと
合わせたお笑いネタをやっているんだそうです(^^;

※Jaaたけや(wikipediaリンク)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/Jaa%E3%81%9F%E3%81%91%E3%82%84


米や農家を応援するようなイベントなどに呼ばれていって
盛り上げたり、という場合にはすごく良いんでしょうね。
先日のこせがれネットワークの2周年イベントにも来たとか。
(竜生くん、どうでしたか??)

岩波さん曰く、本人は根がとても真面目なんだそうですね。
いやぁ、おもしろそうです。何かのイベントで呼べるといいなぁ。

もし、ご興味ある方は、岩波さんにおつなぎしてみますので
やまだまでご連絡ください☆