第25回みやぎ「食・人」交流サロン
昨夜はファイブブリッジのビジネスマンデー。
第3週は、みやぎ「食・人」交流サロンです!
※みやぎ「食・人交流サロン」とは、
食の現場に関わる実践者の方々が月1回集まり
特にゲストを設けず、各参加者からの発信をベースに
様々な情報交換・意見交換を行っている会です。
(※過去開催の様子⇒
リンク)
なんと今回は23名のご参加!!
いつも以上にたくさんご参加いただけました(^^
こんなカンジで、いつも以上に洋服も彩豊かに、
いつのようにワイワイガヤガヤと盛り上がりました。
昨日の初参加の方のお一人は、最近仙台で話題の
ワールドベイクドチーズケーキの渡沢さん。
http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040105/4011041/
10種類以上の熟成ベイクドチーズケーキを作っていて
僕もご近所なのもあって、前から気になっていたのですが
土日祝日が休みだったので行けなかったんですよね。
でも、この渡沢さんが非常におもしろい人でして、
チーズケーキより、人の方に興味しんしんでしたね(^^
興味ある人はぜひ平日の昼間にお店に行ってみてください。
色々とお話しを聞かせてくれると思いますよ。
こちらの手前のお2人は、会社の被災地支援として
移動図書館をやるということで、正に昨日から仙台に
住むことになったそうです。
仙台初日からこんなディープな場に来るなんて(^^;
でも、せっかくだから宮城の人にたくさん絡んでほしいですね。
また、情熱工房ねの吉・星野さんからは、
こんな試作の商品(というよりは原料)をお持ちいただきました。
フリーズドライ加工したクリームチーズです。
これ、思っていた以上にかなり美味しかったですね。
普通にそのまま食べて、パクパク行けそうでした。
星野さんはこれを使って色んな商品化などをしたいとのこと。
もし、こんな使い方は?とか興味があるという方は
星野さんに声かけてみてください。
というカンジで、昨夜も3時間超の23時過ぎに終了。
来月は、第3月曜が祝日なので、
7月20日(水)にスライド開催となります。
食の現場で活動されている方はぜひ情報交換しましょう!