ぷりん家復活!長町でリニューアルオープン!
ぷりん大好き・竜平さんの「ぷりん家」が
昨日20日に復活リニューアルを果たしました!
本町にあったお店を一旦締めていましたが
この度、焼肉ひがしやま長町店内に新たな店舗を
構える形での、復活オープンです。
◎ぷりん家
http://purin-ya.com/
ちょうど帰りに寄れそうだったので
20時くらいに、様子を伺いに立ち寄ってみたところ、
いきなり入口から、ぷりん家のノボリが目立ってます!
さらに入口脇にも↑のでっかい看板まで!
これはすごい分かりやすいですね。
店内に入ると、もう目の前に店舗があります。
ひがしやまのレジよりも目につくところにあります(^^;
ぷりんのイメージカラー黄色で演出してますね♪
冷蔵ケースには、ぷりんがずらり並んでました!
商品は今のところ、看板商品である
「ぷりん家のぷりん」と「仙台ぷりん」の2種類のみですが
いずれも、パッケージ・原材料が一新!
卵は、岩出山のふるさと地鶏の会さんと
白石の竹鶏ファームさんの卵をブレンドして使用し、
牛乳も低温殺菌の蔵王山麓牛乳を使っていて、
宮城県産のこだわりプリンに生まれ変わっています(^^)v
ちなみに、奥がガラスになっていて
厨房で竜平さんがプリンを作っている様子が
見れるようになっています。
焼肉屋さんでこういう作りになってたのが驚きですが
何にせよ、ぷりん家のためにあるかのような場所でしたね。
営業時間は、焼肉ひがしやま長町店と同じ、
11時30分から23時までとなっています。
竜平さんは大体ここで、製造・販売をしてるとのことなので
ぜひ会いに行ってみてください!
(お持ち帰りだけでなく、店内でも食べれますよ)
ちなみに、家に帰ってから
早速買って帰ったプリンを食べてみました!
ニューパッケージは、蓋が金と銀。
金がぷりん家のぷりんで、銀が仙台ぷりん。
蓋の上にはもちろん、シンボルマークの「ぷ」シール♪
昨夜は、ぷりん家のぷりんの方を食べてみました。
いや、これが、以前より更に美味しくなっててびっくり!
ものすごく濃く滑らかな食感でこれはお世辞抜きで旨い!
今まで食べたことないカンジでしたね。さすが竜平さん☆
ということで、割とご近所にあるので
また寄らせてもらいたいと思いますっ!(^^)/