自宅でホヤ尽くし!(ほや刺、ボイルほや、ほやご飯)

やまだ@宮城

2014年07月09日 06:31


昨日は三陸オーシャン・木村さん(ほやオヤジ)から
今が刺身で一番美味しい時期だから、ということで
ホヤをお裾分けいただいちゃいました~☆



なんと10個も!!


ホヤは鮮度が命なので、すぐ食べねばもったいない!
なので、まさかの2日連続自炊!
仕事が終わってから急いでホヤを捌きました。



さすがに刺身だけでは食べきれないので
初めて、ボイルほや、ほやご飯にも挑戦してみました☆


ホヤを捌くのは今シーズン2回目なので
もうだいぶ慣れてきましたね(^^)v





まずは新鮮な旬のホヤをシンプルに刺身で!
これが美味しいのは言うまでもありません!!

捌くときに出るホヤ水につけておいたので
何も付けずにそのままで味わっても旨いですし、
醤油をちょっとつけても、やっぱり旨いっ!


さて、ここからは僕も初めてのチャレンジ!



ボイルほやを作ってみようということで、
2個分は殻つきのまま適度な大きさにカット。


それを茹でるのですが、ほやオヤジ曰く、
3%の塩分の水で茹でるのがコツだそうです。



なんで殻つきのまま茹でるのかということですが、
殻からもホヤの美味しいダシが出るからなんですよね。

これを10分以上茹でることによって、
ホヤの身にダシがしみ込んで美味しくなるのです☆
(最後に好みでお酒を加えても良いそうですよ ^^)


それで茹で終わったのがこちら!



おぉ!いつも見るボイルほやそのもの!!

そのまま即、茹でたてを食べてみましたが、
そのあまりの美味しさに感激、というか、悶絶!!

じわっと旨みがにじみ出るその美味しさ、
茹でたての美味しさは自分で作ってみるからこその
特権といっても過言ではありませんね。

こんなに簡単にできて、美味しいなんて。。。
これ、本当に皆さんに作ってみてほしいです(><)


さて、最後の3品目は、ほやごはん!!

お水とお酒1カップずつを合わせて鍋で煮立させて、
刺身と同様の切り身をサッとお湯にくぐらせます。



ほやご飯も殻と一緒に煮た方がダシが出る、
ということを先日木村さんから教えてもらったので
とりあえずそのまま実践してみました。
(割とキレイなホヤの殻を洗って)



このサッと湯通ししたホヤも抜群に美味しくて、
これを食べずに取っておけるかが問題です(笑)


茹で汁を冷ましてから、2合のお米に入れ、
醤油と塩少々を加えてから普通に炊飯します。



炊き上がったご飯に、茹でホヤを加えて
ご飯を混ぜて少し蒸らせば完成!これまた簡単!


あとはご飯に持って、大葉と白ごまをパラパラと。



一緒に炊き込まないからホヤの風味・食感が生きて、
これまた間違いない美味しさですね!!
(大葉と白ごまが実によく合うので、これ必須!)

美味しかったですが、セボラさんでいただいたのは
もっとホヤの香りがしたので、もう少し工夫の余地が
あるのかもしれませんね。

今度は最初から炊き込んでみるか、
つくだ煮みたいに煮つけてから炊き込むとか、
いろいろやってみたいと思いますっ!!

※今回参考にしたレシピはこちら
 http://www.sendaisuisan.co.jp/special_recipe/021.html


いやぁ、それにしても、こんなにホヤを食べるとは!
昨夜だけで5個分を一気に食べきっちゃいました(^^

でも、ボイルほやとか、ほやご飯も、
こんなに簡単に、かつ美味しくできることが分かり、
そういう意味でも収穫は大きかったですね。

ほやシーズンが終わらないうちに、
もっとホヤ料理を作ってみたいと思います!!
皆さんも、ぜひチャレンジしてみてください~☆