健康について考えるフューチャーセッション

やまだ@宮城

2016年02月13日 16:10


昨夜は、女川フューチャーセンター「Camass」で
「健康」をテーマにしたフューチャーセッションでした。
開催概要はこちら



健康というテーマがみなさんの関心高かったのか、
会場は席が足りなくなるくらいの満員御礼状態。

第一部は、小松さんからの導入トークに続いて、
ロート製薬の阿部さんからの健康トレンドの話と、
女川地域医療センターの保健士さんお二人からの
町内の健診状況やメタボなどについての話と。

健康寿命や健康経営など、健康も思っている以上に
幅広いテーマなんだなと改めて。

自分の健康というのもさることながら、
地域や会社(組織)でも健康というテーマに対して、
きちんと向き合うことが必要になってきそうです。

という感じで非常に興味深かったのですが、
昨夜は仙台に戻らないといけなかったので
お話のみで、後半のアイデアセッションに不参加。

たぶんまた2回目以降があると思うので、
次回はフルで参加してみたいと思います!!

2月は他テーマでのフューチャーセッションも
盛りだくさんなので楽しみですね☆
今後のフューチャーセッション開催予定はこちら