やまもとホッキ祭りに行ってきました!
昨日は、山元町で開催された
やまもとホッキ祭りに行ってきました!
◎やまもとホッキ祭り
http://www.town.yamamoto.miyagi.jp/kankou/hokki.html
なんと今回で第22回目だそうです!
意外に歴史あるお祭りなんですね。
だいぶ定着しているのか、
会場はすごい人の入りでしたよっ。
会場では、無料でホッキ飯が振舞われます。
(ただし、早めに並んで整理券をもらうことが必要)
↑これですよ、これっ。
ホッキ貝がキレイですよね。
炊き込みご飯にいいお味がでてました!
そして、もう一つのメインは、
焼きホッキ貝!!
一つ100円で、ホッキ貝を購入し
会場内に設置されたバーベキューコンロで
自分で焼いて食べることができます。
(これも早めに行かないと売り切れになるので注意)
焼き網に乗せ、じっくり待つこと数分。
実に美味しそうに焼けました☆
ホッキ貝は焼くことで、きれいに色づいていくんですねっ。
海水の塩味と、貝の甘みが絶妙にマッチして
これまた最高の美味しさ!(><)b
焼きホッキ貝って初めてだったので、感激でした。
あと、会場には、出店がたくさん出ています。
ホッキ飯もたくさん売っているので
無料で足りない人(買えなかった人)は購入できます。
また、地元の特産品も売ってましたよ。
桔梗長兵衛さんの「ぶどう原液」(1杯100円)。
こんなのも飲めたりします☆
早く行くのがポイントですが
なかなか良いお祭りでしたねー。
来年はぜひホッキ貝を食べに行ってみてはどうでしょう?
関連記事