酒田の朝は、「海鮮どんや とびしま」

やまだ@宮城

2009年05月08日 06:27


昨日に続き、酒田一泊旅行の二日目レポです☆

宿泊したホテルの朝食は抜きにしておいて
朝8時に「さかた海鮮市場」に向かいます。



◎さかた海鮮市場
 http://www2.ocn.ne.jp/~sugasen/

こちらの市場2階が食堂になってるのです。
ちなみに、飛島行きのフェリーもこちらで乗れます。


食堂は、「海鮮どんや とびしま」と言い、
安くて新鮮な魚料理が食べれるということで
地元の人や観光客に大変人気のようです。

◎海鮮どんや とびしま(食べログ)
 http://r.tabelog.com/yamagata/A0603/A060301/6000113/



食堂といっても、中に入ってみると
予想以上に広い店内でしたね。びっくり。


こちらでは、朝は朝専用メニューがいくつかあります。
(通常メニューは11時からとのこと)

刺身定食(1000円)は、人気のようで
開店7時で、8時過ぎに行ったらすでに売り切れ。。。(><)

なので、朝定食(525円)に、
刺身盛り(525円)を付けて頼んでみました。



朝定食がこちらっ↑

郷土料理でもある「どんがら汁(寒鱈汁)」が付いて
この値段は確かに安いですっ。


そして、刺身盛りがこちらっ↓



これまた、見るからに新鮮なネタばかり!
やはり刺身もないとですね!これは頼んで正解☆

二つ合わせても、たったの1000円ですからね。
人気のわけが分かりますね。


港町の朝はこうでなくっちゃ。
酒田に泊まる際はぜひ行ってみてくださいね!!




関連記事