仙台味噌のオンパレード!「古々がみそ」

やまだ@宮城

2009年12月28日 06:15


昨日は、またまたすごいお店に出会いました!!

仙台駅前の青葉通りにある「古々がみそ」さんです。
(カラオケ・ビックエコーの隣のビルの6F)



◎古々がみそ(食べログ)
 http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4009086/

なんとこちらのお店は、仙台みそ料理、というのを
コンセプトにしているんですっ。

仙台味噌、が最近気になっている僕としては
いかないわけにはいきません!!


ちょうど大学の時の友人たちと飲む機会があったので
5人で来店してみました。



↑なカンジの店内で、いくつか個室の部屋があります。


昨日は5000円で飲み放題のコースを頼みましたが、
まず飲み物の内容がすごい!!」



宮城の地酒12銘柄がズラリと並びます。
さらには、松島地ビール3種も飲めちゃうんですっ。

こんな飲み放題なかなかないですよね~。


さて、それでは肝心の料理の方へ。



こちらが突き出し3品。
これにも全部仙台味噌が使われています。
仙台味噌のだし巻き卵、美味しかったなぁ。。。


そして、これがつけ味噌3種盛り。



焼き味噌、マヨ味噌に、漬物とあえたドンガラ味噌。

ちなみに、こちらのお店のお味噌はジョウセンの
仙台味噌を使っているそうです。
しかも、お店オリジナルの2年熟成もの!!


そのお味噌を↓の野菜スティックに付けて食べます。



個人的にドンガラ味噌がヒットでしたっ。
野菜に付けてもいいですが、これだけでご飯いけますね☆


刺し盛りも一つずつ↓に盛られて登場。



本マグロ、金華サバ、平目がキレイに盛られてます。
酢味噌が添えられているのですが、ここにももちろん
仙台味噌を使われていて、新鮮な美味しさがありましたね。


お次は、お鍋なのですが、まずフタを開けてびっくり!!



ジャジャーン、とコラーゲンがたくさん!!
これは女性が喜びますね~。


豚とコラーゲンの仙台味噌鍋です。
(コラーゲンは火にかけるとあっという間に溶けます)



油麩とはっとが入っているのが、またグーです(^^)b
ここにニンニクみじん切りがたくさん入っていて
具から出るおダシと、仙台味噌とがベストマッチです☆

いやぁ、ウマイ!!


さらにお料理は続きますよー!



豚ロースのねぎ味噌がけと、
はっとの牡蠣・昆布味噌焼きです。

はっとに味噌を塗って焼いて食べるという発想が
斬新で、でもめちゃくちゃ美味しかったです(><)b


お酒はもちろん序盤から日本酒へ。



宮城の地酒を次々堪能したのですが、さらにすごいのが器。
銘柄を変える度に、毎回違う器を出してくれるのです。
切子ガラスだったり、升だったり。

器は店長さんのセンスだそうです。いいですねぇ。


そして、〆に向かいます。



ニンニク味噌の焼きおにぎり。
上に塗られているニンニク味噌が香ばしくて最高!
(もうこのお味噌を買って帰りたかったぁ。。。)


さらに、おにぎりだけでなく、雑炊も出ました!



コラーゲンがたっぷり入った鍋のダシで作った雑炊。
はぁ、、、もう完全にイっちゃいます(*^^*)


そして、最後のデザート。



仙台味噌アイス最中です!!

注文を受けてから作るらしく、最中がぱりっとしていて
中の濃厚な仙台味噌アイスとの相性バツグン。

いやぁ、最後まで期待を超えた料理が出続けました。


仙台味噌をすべて使って、これだけバリエーションのある
お料理を出せるなんて、、、すごいです。ホントに!


これはちょっと話題のお店になるかもしれませんね。
(たぶん僕はしゃべりまくると思います ^^;)

何度も行きたくなるお店です。
ぜひ早いうちに一度行ってみてください。



関連記事