清川屋の宮城の商品が拡充!
先日、おでかけついでに、泉パークタウン内にある
清川屋タピオ店に行ってみました。
清川屋さんについては、以前のエントリーをご覧ください。
http://yamada.da-te.jp/e251578.html
清川屋さんは山形・鶴岡が本社の特産品のセレクトショップ。
昨年、宮城に初進出を果たし、現在仙台に2店舗あります。
タピオ店には、以前も一度行ったことがあったのですが
今回行ってみたら、宮城の商品がさらに増えてましたよ!!
奥の目立つスペースに、どーん!と宮城の商品がズラリ。
ゆずポンなど玉松さんの商品が並んでましたね。
きちみさんのタレで食べるうーめんシリーズも、
フェイスがぐぐっと拡充です☆
さらに、新しい商品はこちら、
ミヤカンさんのサンマ・サバの味付品です。
ミヤカンというと、缶詰というイメージですが
こういう常温保存の商品も持ってたんですね。
僕も初めて知りました。
冷蔵ケースの方にも、蒲鉾コーナーが新設。
鐘崎、佐々圭、佐々直さんなどの商品がありました。
さらには、先週土曜の石巻食材試食会に買って行った、
石巻・猪又屋さんのお土産シリーズもあります。
お菓子系だと、こちら。
利府の人気パン屋さん・バースディの「和らすこ」。
米粉を使ったラスクです。
最近売れて始めた商品を早くも取り入れてますね☆
ということで、久しぶりに行ったら宮城の商品が
かなり増えていて驚きました。
タピオがセール中だったということもあり、
お店にはひっきりなしにお客さんが来てましたね。
これだけ宮城のこだわった良い商品が揃っているところも
そんなにありませんので、一度寄ってみる価値ありですよ。
今後もどんどん商品が増えるのを期待したいですね。
あと、清川屋ブログに社長さんが記事を書いていて
けっこうおもしろいので、ぜひご覧ください☆
http://ameblo.jp/kiyokawaya/
関連記事