ナマハゲふれあい太鼓ライブ
リアルタイムではアップしてましたが
土日は男鹿まで行ってきましたよっ。
夜は男鹿温泉郷に宿泊したのですが
その一番のお目当てはなんといっても、、、
「ナマハゲふれあい太鼓ライブ」!!
http://www.e-ogaonsen.com/gofu/index.html
男鹿温泉街の中心にある公共施設で
無料の太鼓ライブが見られるんですっ。
このパフォーマンスを見せてくれるのが
地元の若者による太鼓グループ。
◎なまはげ郷神楽
http://www.namahage.jp/
僕はつい最近まで知らなかったのですが
男鹿温泉ではかなり有名なイベントなようですね。
20時30分開演なのですが
20時の会場の前から人が並ぶほどの大人気。
数えてませんが、300人以上はいましたかね。
会場内は超満員御礼状態で立ち見が出るほど。
冷房も効かないほど相当熱気に溢れてました(^^;
開演前は、司会の方の軽快なトークにより
場を盛り上げてもらったなかで、始まります。
そして、出てきました、なまはげ!!
4人のなまはげが、ド迫力の太鼓ライブっ。
よくあの格好で、あれだけ動けるなってくらいの
激しいパフォーマンスでしたよ!!
もうとにかく圧倒されまくりでした!(><)b
いやぁ、こればっかりは字面では
とてもじゃないけど表現できませんっ。
2曲目からは、なまはげの衣装を脱いで
素の格好で太鼓を演奏してくれるのですが
それがまた、負けないくらいイイっ!
あまりの迫力に画像を撮るのも忘れたくらいです(^^;
今回は、特に若手中心のメンバーとのことでしたが
倒れるくらいの熱演、勢いがあって最高でしたね。
しかも彼ら、男鹿を盛り上げるために全くのボランティアで
やっているというのが、これまたすごいこと。
平成14年から始まったこのライブ、
最初は砂利の駐車場を使ってやっていたそうです。
お客さんが少ししかいないときからずーっと
継続してやってきたおかげで、
クチコミで100人、200人と観客が増えてきたとか。
しかも、その情熱が行政を動かして
太鼓ライブのために2億円かけて公共施設まで
つくってもらったんだそうです。
うーん、これまたすごい!
◎男鹿観光情報サイト「男鹿ナビ」より
http://www.oganavi.com/
↑この頃はホテルのロビーでやってたんですねぇ。
http://www.oganavi.com/
↑先日は正にこの3兄弟が共演してました!!
太鼓パフォーマンスも当初は素人だったようですが
何年も研鑽を重ねているわけですから、
今はもうプロといっても過言ではないものになってます。
これは一見の価値ありですから
ぜひ一度見に行ってほしいですね。
これだけのために行っても良いと、保証しますよ!
関連記事