2019年05月13日
牡蠣小屋ろっこ、オープン!
先週5月10日(金)にイロハ横丁でオープンした
「牡蠣小屋ろっこ」さんに当日行ってきました!

元・デルカピターノの庄子さんが経営する
イロハ横丁のワインバー「ろっこ」の系列店であり、
平野さんが店長となる、というすごいコンビ!
さらに平野さんがこれまで一緒にお仕事してきた
「和がき」さんと「酒のかわしま」さんとコラボする
という、これはもう楽しみでしかないお店ですね!!

スタンディングのみで、8名くらいでしょうか。
僕が行った23時くらいでもまだ満席でした。
さすが平野さん人気ですよね~。
さぁ、そしてメインコンテンツである牡蠣はこちら!



生と蒸を両方楽しめるようになっています。
なんと1個100円ですよー!!
さらに、1個500円という特大牡蠣もあります!
生はもう当然の美味しさですが、驚くのが蒸!
これまで様々なイベントで蒸牡蠣を提供してきた
平野さんだからこその絶妙な蒸し加減で
衝撃的な美味しさで思わずすぐにリピート注文。
何も味付けしてないのに深みある味わいで、
これは本当にぜひ一度試してみてほしいですね。
日本酒は酒のかわしまさんがセレクトしたもの。

自分で注ぐという珍しいスタイルが良いですね。
これは思った以上に楽しかったです♪
あとは牡蠣以外のアテもあります。


七ヶ浜産の生ひじきだったり、
平野さん手作りのシュウマイだったり。
さらには、同じ並びの「ろっこ」から
ピザの取り寄せとかもできるみたいで、
サイドメニューもいろいろ楽しめそうですね。
そして、何よりも楽しいのがお店の雰囲気で、
お客さん同士の距離が近いので知らない人でも
いつの間にか話をして仲良くなれることと、
知り合いにバッタリ遭遇する率が高そうなこと!

山崎さんにはプレオープンの日とオープンの日と、
2回連続で偶然鉢合わせになりました(^^
女川のガル屋のような飲み方が仙台だとなかなか
できないなと思っていたのですが、このお店は
まさにそんな飲み方ができそうで嬉しいですね♪

平野さん、開店おめでとうございました!
これからもちょくちょく通わせてもらいますので、
どうぞよろしくお願いします!
Posted by やまだ@宮城 at 06:58│Comments(0)