2010年07月31日

気楽会の立ち飲みBARでお待ちしてます!


さぁ、いよいよ、今日明日は気仙沼のみなとまつり!!

これから気仙沼に向かいますっ。

もし気仙沼にいる方はぜひ気楽会の立ち飲みBARに
お立ち寄りくださいね☆


「気楽会の立ち飲みBAR」

・日時 7月31日(土) 12:00~21:00
     8月 1日(日) 11:00~21:00 

・場所 仲町大通り「漁の七夕」内
     (七夕が飾ってある商店街です)
     http://kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/1889/

・ドリンク 1杯400円
 地酒ロック、地酒カクテル、ハイボールなど
 ※地酒カクテルについては↓をご覧ください
  http://kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/1881/

・フード
 カニ炭火焼き、牛タンつくね、塩辛、カツオ角煮など
 http://kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/1888/


当日の様子はリアルタ¥イムで気楽会ブログに
アップされると思いますので、ご覧ください!
http://kirakukai.blog.shinobi.jp/

ではお待ちしていまーす!!!(^^)/

  


Posted by やまだ@宮城 at 07:39Comments(0)

2010年07月30日

しんさんと行く、涌谷・氏家農場


ちょっと間が空いてしまいましたが
先日、北仙台・しんさんと涌谷・氏家農場さんの現場を
見せていただきましたので、その様子をレポします!


氏家農場さんは、涌谷で小ねぎと水菜を
お父さんと息子さん2人で生産されています。
http://ujiie-farm.com/blogpage/

今後、酒の会など色々な場で絡んでいただく機会があるので、
一度現地を見せてもらおう、ということで行ってきました。


メインの小ねぎ・水菜の前に、お父さんは最近、
色々な品種を試しているとのことで、まずはそちらから
見せていただくことにしました。



自宅から近いハウスなので、まずは歩いて移動です。
親子2人並んで歩く背中がいいカンジですね(^^


トマト、なす、だけでも様々な品種をつくっていました。







また、京野菜やズッキーニ、西洋野菜なども
色々とチャレンジしているとのこと。


どんどんと出てくる野菜の種類にびっくりでしたね。





気がつけばしんさんの手にはたくさんの野菜が、、、(^^;


また、野菜本来の味を目指して露地栽培も始めたそうですが
こちらは、虫や草の処理などが多く大変な様子でした。



しかし、お父さんの新しいことに取り組む意欲は素晴らしいですね~。


さて、ではいよいよ、小ネギのハウスを見てもらいました。







↑のようにハウスで育てているんですね。
しかも、ハウスの数がめちゃくちゃ多いんですっ。

今年は天候の影響もあり、あまり育ち方がよくないとのことでした。

また、小ねぎは年間を通じて作っているのですが
じっくりと時間をかけて育てる冬の方が美味しいものができる
ということをおっしゃってました。


氏家さんの小ねぎは最近、地元のスーパー「きただ」さんで
お寿司やお刺身として商品化をされています。
(河北新報にも記事として取り上げられていましたね)



僕も気になっていたのですが、そしたら、なんと康裕さんが
それを買ってきてくださいました!!
(これは後で試食させてもらいます)


では、次は水菜のハウスも見せてもらいましたが、
こちらも大規模な施設にびっくり!





ハウスの間を中から行き来できるようになってます。


こちらは行った3日くらい前に種を蒔いたハウスです。





もうこのように双葉が出てきています。


それが日を経つにつれて↓のようにどんどん育ち、
大体1ヶ月くらいで収穫になるんだそうです。











成長過程を一気に見れるので、非常に分かりやすかったですね。
水菜も身近な食材ですが、実際にどのように畑に育っているかは
分からなかったので、見れてよかったです。


ちなみに、小ねぎや水菜は↓のオリジナルのパッケージに包装され
スーパーや直売所の店頭に並んでいます。





親子3人が写っている画像がいいカンジですね☆


事務所に移動して、先ほどの小ねぎ商品を試食させてもらいました。

まず、こちらが小ねぎのお寿司から。







なるほど~。これは彩りもよくていいですね。
食感がシャキシャキしてて、美味しかったです!!


あと、こちらは小ねぎのお刺身。



酢味噌でいただきますが、これも間違いない美味しさ!
家庭で普通に食べたい一品ですね。

小ねぎだけ、というのはあまり意識して食べてなかったですが
こうやって改めて意識して食べてみると、十分存在感ありますね。


しんさんから、色々と食べ方や調理の仕方などについて
お話していただきました(^^



やっぱり、料理はプロの技がありますから、こういうのは
生産している人にとってはすごく参考になりますよね~。

近々、しんさんで氏家さんの小ねぎを使った料理を
ご披露する機会があるので、それはどうぞお楽しみに☆


氏家さん、お忙しいところどうもありがとうございました!

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:47Comments(2)

2010年07月29日

気仙沼・みなとまつりで立ち飲みBAR!


今週末の7月31日、8月1日は、気仙沼で
「みなとまつり」という大きな夏祭りがあります。

僕は毎年、気楽会メンバーとして参加しているのですが
今年ももちろん行きますっ!!

例年は↓なカンジで気仙沼ホルモン屋台をやっていましたが
http://kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/1880/
今年はなんと、立ち飲みBARをやりますよ~☆

今、気仙沼で気楽会の仲間が一生懸命準備をしてまして
当日は地酒カクテルや気仙沼的おつまみを提供する予定なので
かなり楽しいことになりそうですっ。

※準備の様子などは↓の気楽会ブログを遡ってご覧ください!
 http://kirakukai.blog.shinobi.jp/


ということで、僕はほぼ2日間丸々参加しているので
気仙沼にお住まいの方はぜひ遊びに来てくださいね!
(仲町商店街の中に屋台を構えています!)

あと、気仙沼でない方や、みなとまつりに来たことない方も、
夏の祭りを楽しみにぜひ気仙沼に来てみてはいかがでしょう?!
第60回気仙沼みなとまつり

いやぁ、今週末が楽しみです!!(^^)/

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:36Comments(0)

2010年07月28日

「オジーノ・カリーヤ」中村さんと語る会


昨夜は、7月12日にオープンした「オジーノ・カリーヤ」さんにて
中村さんの欧風カレー&フランス家庭料理と、ワインを楽しみながら
中村さんのお店づくりに対する思いを学んで語る会を開催しました。


(↑は、移動販売時に使う可愛らしい車です ^^)

※プレオープンレセプションのレポは↓をご覧ください
 http://yamada.da-te.jp/e349419.html


ファイブブリッジや食・人交流サロンなどのメンバーを中心に声がけし
13人の方にお集まりいただくことができました。





こちらのテーブル席は、蔵王ハーブの平間親子や
気仙沼出身のエステティシャン・カナコさんに
登米市のイケメン・トッシーさんなど初めての方々も
中村さんのお店やカレーに興味があるということで
ご参加いただきました☆


堀りごたつ席には、食・人交流サロンなどでお馴染みの
おっかぁや佐竹さん、芳賀さん、などなど。



いつもながら畠山さんの進行によりスタートです。


まずは、喉も乾いているということで、



中村さんお気に入りの器で冷たいビールを堪能します☆


そして、この日のメインの一つであるお料理。

これまでは、欧風カレーしか出してませんでしたが
今後は、夜にワインと共にフランス家庭料理を楽しんで
もらえるようにしたい、ということで、昨夜はコース料理で
中村さんのお料理を味わうことができました。


では画像中心でご紹介していきますね!

まず、こちらは県内一の生産量を誇る登米産きゅうり。



オリジナルのトマト味噌で味わうのオジーノ流です。


そして、いよいよフランス家庭料理がお目見えですっ。



桃生ポークのパテなどを始めとした前菜オードブル。




こちらは、なんとピーマンのムース。
初めて食べる料理でしたが、これ、美味しかったなぁ。




レンズ豆の煮込みです。
セロリがほんのり利いていて、好きな味です(^^




うなぎのテリーヌ。色鮮やかですよね~。
やっぱり、中村さんのお料理はワインが飲みたくなりますね(^^




こちらはイカの煮込み。
これもフランスのお料理なんだそうですが
イカ腑を入れるなど中村さんのオジリナリティが出ています。

付け合せのニンニクマヨネーズがすごく美味しくて
これを一緒に食べるとまたガラっと印象が変わりましたね。
(しかも、マヨネーズまで手作りという手の入れよう)




仙台風なんとか、、、というパスタです(^^;

いやぁ、こういってはなんですが決して広くない厨房なのに
よくこれだけの料理を、これだけの品目出せるなぁと
内心驚いてしまいました。さすが、プロですね~。

どれも手の込んだ味で、本格的なのですが
家庭料理、ということあって気取らないほっとする美味しさですよ。
(中村さんの人柄が表れているでしょうね ^^)

欧風カレーだけでなく、ワインとフランス家庭料理という
新たな楽しみ方が見えてよかったです。


そして、忘れてはいけません!



こちらが中村さんが精魂込めてつくる欧風カレー。

いまだに思い描く理想の味を追求しているとのことで
いつも美味しいのですが、その中でも少しずつ進化を
感じることのできるカレーです。

また、昨日初めて聞いたのですが、
ルー2に対し、ライス8で楽しむカレーということで
その割合もきちんと計算されていて、
中村さんの思いが込められてたんですね~。


さて、ある程度お料理が出てきたところあたりで
参加者それぞれから自己紹介タイムもスタート!









飲食の大先輩であるサンワレストランクリエイツの井戸沼さんも
お忙しいところわざわざ駆けつけていただきました。

多くのみなさんは何かしらで中村さんのカレーを試食したことが
あるということで、その味の進化の具合も楽しんでいたようですね。


みなさん中村のカレーももちろんですが、
古民家を改装したお店づくりにも関心がある方が多く
店内の様子も色々と興味しんしんで見ていましたね。





ペアシートに座って、カップル気分を味わってみたり(^^


さぁ、お料理もすべて出終わったところで
やっと店主・中村さんが登場です!!





静かな語りなのですが、カレーへの思い、お店づくりへの
中村さんのアツい思いがゆっくりと染み込んできます。

当初、全く別の場所で、カウンターだけの店舗で、
ファーストフードのように提供するお店を考えていたそうですが
シェアカフェなどを通じて、様々な人との出会いの中から、
お店づくりのコンセプトも人のつながりを大事にする方向に
少しずつ変わって行ったそうです。

そんな中、偶然にも出会った今回の店舗。
元々、10年以上使われていなかった民家で、
しかも賃貸店舗として使われる予定もなかったそうですが、
家主さんを説得し今回のオープンにこぎつけたんだそうです。

この場所・この物件との出会いも運命なんでしょうね~。
なんか今となってはここ以外に中村さんの思いを体現する
お店はないだろうな、とすら思えます。

お店に対する愛着・こだわりを持ちたいということで
ご自身や家族などでかなり手も入れたんだそうです。


中村さんのお話、すごくよかったですね~。
(きっと皆さん、中村さんのファンになったはずです☆)









みなさん、かなり引き込まれてお話を聞いてましたね。



平間親子も↑のとおり、食い入るように。。。(^^


ずっと開店までのサポートをしていた丹野くん。



中村さんの語りを見守る背中がステキでしたよ☆


中村さんのお話の後は、店内を自由に周りながら
思い思いお店の雰囲気を楽しんでました。





中村さんとお店を回りながら色々とお話を聞いていると
細かいところへのこだわりやちょっとした遊び心、
そして、何より、一つ一つのモノに対する中村さんの
愛情が感じられてすごく楽しい気持ちになるんですよね。


おっと、こちらではお庭・縁側を楽しむ人たちが!!









いやぁ、これまた非常に絵になる空間ですね~。


ということで、一通りお店を楽しんだあとは、
締めとして、シェアカフェ丹野さんからのご挨拶。



1年半にわたって中村さんの開業をサポートしてきた丹野さん。

中村さんとの出会いから、これまでの経緯を振り返りお話は
オジーノ・カリーヤの歴史が感じられてすごくよかったですね。

クールは丹野さんが情熱的に語る様子、グッときました(^^)b


最後は、もう一度、中村さん、クーさんからもご挨拶。





あまり画像は撮れてませんでしたが、この日も奮闘していたクーさん。
その笑顔にみんなが癒されてましたね(^^


ということで、すごく美味しく楽しい時間を過ごすことができました。

より深く中村さんのお話を聞くことができて、ますます中村さんの、
そして、オジーノ・カリーヤさんのことが好きになりましたね。

今後ますます進化する中村さんとオジーノ・カリーヤ。
まだ行ったことのない方はぜひ一度訪れてみてくださいね!

  


Posted by やまだ@宮城 at 07:04Comments(0)

2010年07月27日

しんさんで、打ち合わせ


昨日は夕方のゲリラ豪雨の最中、
北仙台・しんさんで打ち合わせをやってました。

実は、今度のイベントでちょっとご協力をお願いを
することがあって、漢方牛のダイチ・鈴木さんと
しんさん、池田さんをお引き合わせしてたんです。



鈴木さんの漢方牛へのアツい語りが始まります☆


さらには、鈴木さんが持ってきてくださった
漢方牛のリブロースステーキをその場でしんさんに
焼いてもらってプチ試食会!(ん~、贅沢。。。 ^^)





しんさんが即席で色々な調味料・ソースを用意してくれたので
相性を試しながら味わうことができました。
(焼きなすのピューレはおもしろかったですね~)

しんさん、池田さんは漢方牛初体験でしたが
すっきりと脂が口の中で溶ける美味しさに驚いていたようです。

ということで、漢方牛を使ったしんさんによる料理、
池田さんにチョイスによる日本酒、とのコラボレーションが
今後楽しみですね~☆


直近では、8月8日(日)にしんさんで「竹泉」さんという
兵庫の蔵元さんを招いて開催する酒の会があり、
そこでそのコラボレーションを楽しみことができそうです(^^
http://ikesake.blog91.fc2.com/blog-entry-96.html

この酒の会はまだ参加者募集してますので
もし興味ある方はぜひご参加してみてはいかがでしょう?

他にも県内の生産者の食材を使ったメニューを予定していて
いつも以上に楽しみな酒の会になってるので要チェックですよ!


さて、打ち合わせが終わったあとは、その後用事があったので
1~2品だけお料理をいただきました。

というのも、先日、小瀬菜大根の早坂さんのところでもらってきた
ヤングコーンを焼いたのをぜひ食べてみたかったんです。







↑一昨日早坂さんのところにお伺いしたときの様子です。


で、それを皮がついたまま焼いたのが、こちら!





どうです?美味しそうでしょう?!

これがすっごい甘みと香りが口の中に広がって
めちゃくちゃ美味しかったですねっ。

ヒゲの部分も食べれるのですがこれもまた
甘くて美味しいので驚きです。。。


いやぁ、これは食べれてよかったですね☆
今日明日くらいならまだ残っているかもしれないので
興味ある方はぜひしんに行ってみてください(^^

  
タグ :しん漢方牛


Posted by やまだ@宮城 at 06:44Comments(0)

2010年07月26日

せんだい3年Bee組「みつばち合同茶話会」


昨夜は、仙台にある2つのミツバチプロジェクト、
せんだい3年Bee組と仙台ミツバチユニオンの人たちが
一同に介して合同茶話会という名の交流会が開催されました。

◎仙台ミツバチユニオン
 http://sendai-honeybee.org/

◎せんだい3年Bee組
 http://sendai3bee.da-te.jp/



場所は、電力ビル1階に今年オープンした
「LOUNGE CAFE ホシヤマ」。
(ホシヤマコーヒーさんの系列店)



◎LOUNGE CAFE ホシヤマ (食べログ)
 http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4010172/

普段なかなか入るタイミングがなかったので
来店するよい機会でしたね(^^


夕方18時から、約20名で茶話会スタート。



まずは、畠山さん、タカハルさんの両幹事役の
挨拶から始まります。


せんだい3年Bee組の男組長・加藤さんの取り計らいがあり
なんと、この日のお店のメニューには、大竹さんのハチミツを
使ったメニューがズラリと並んでいましたっ。







コース料理に、ハニーカクテルに、、、いやぁ、これはすごい!!


こちらがハニーカクテル(全部で4種類)です。





ハチミツの味わいがして美味しいですが、
グイグイ飲むと悪酔いしそうな危険な予感です(^^;


女組長・ノリさんの乾杯で飲み始め。



この日は、料理5品とフリードリンクで4000円。
そういうコースがあったんですね~。
初めて知りましたが、けっこう使えそうです☆


さて、ではちょっと料理を行ってみましょうか!



前菜5種盛り合わせに、




ハチミツサラダに、




ヴィシソワーズに、
(さすが、コーヒーカップ&スプーンで出てきました!)




カモのオレンジソース(ハチミツ)に、




パスタ(ボンゴレロッソ)に、




最後は、ハニーワッフル。

いやぁ、いずれも美味しかったです。
しかし、これだけハチミチ尽くしでやってもらえるなんて。。。

でも、ハチミチメニュー&カクテルは女性にもウケそうだし、
意外に定番メニューでもいけるかもしれませんね(^^


昨日集まったメンバーの皆さんも、





舌鼓を打ちつつ、ミツバチ話に盛り上がってました☆


会の後半は、それぞれからの自己紹介タイム!









仙台でミツバチをテーマに、これだけ異業種で多彩な人たちが
関わっているというのはおもしろいですよね。

仙台だけに留まらず、塩釜や松島などでも新たな動きが
起きつつあるようですし、ミツバチの輪がさらに拡がって
それぞれ上手く連携して盛り上げていけるといいですね!!

ということで、今後のミツバチの動きにぜひご注目ください☆

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:47Comments(0)

2010年07月25日

小瀬菜大根プロジェクト、そろそろ始動


今日は、大河内さん、しんさんと共に
小野田町の伝統野菜である小瀬菜大根の生産者、
早坂さんを訪ねてきましたっ。

というのも、今年、早坂さんの畑をお借りして
実際に小瀬菜大根を育ててみよう、という試みを
やってみる計画を立てているんです。

実は、4月にも一度話を詰めに行ってるのですが
そのときはちょっと空振りだったものですから
改めて行ってきたというわけです。

※事の経緯が分かる前回のブログをご覧ください!
 http://yamada.da-te.jp/e318185.html


で、こちらが早坂さんです。





過去掲載された新聞記事や最近の動きなどを
色々と教えてくださいました。


そして、こちらが大河内さんとしんさん。



やはり、料理のプロも一緒だと話が広がりますね(^^


一通り話をしたところで、実際にお借りする畑を見せてもらいました。
早坂さんのお宅の裏には広い畑が拡がっているんです。





その一角のキレイに整備されたこちらの畑をお借りできるそうです☆

これくらいでも2千本くらいは収穫できるとのこと!!
いやぁ、どういう風に使うか考えなきゃいけませんね(^^;


そして、こちらが、小瀬菜大根の種です。





種を取るように植え替えたものが、冬を越したあと
花を咲かせて、それを枯らして干すとこうなるそうです。


そこから採取したのがこちら。



こうやって種を守り続けていくのが大事なんですね。

いやぁ、実際に栽培してみるのが楽しみ、楽しみ(^^
種植えは8月のお盆過ぎくらいにはじまるそうです。

どうぞご期待ください!!


  


Posted by やまだ@宮城 at 16:48Comments(0)

2010年07月24日

7月生まれのバースディナイト!


昨夜はファイブブリッジの月例交流会として行う、
その月の誕生人をお祝いするバースディナイトでした。


今回の主役、7月生まれは、まかべさんですっ!(^^)/
(おっかぁも7月生まれですが、残念ながら他用で不参加)



夏ということで、畠山さんがスイカを買ってきてくれました☆


情熱工房ねの吉の星野さんは、高速バスで東京に向かう前に
わざわざこちらに寄ってくださいました。



※星野さんは、今日明日と銀座めざマルシェに出店してるので
 東京近辺にお住まいの人はぜひ行ってみてください!!
 特に同郷(気仙沼出身)の人は絶対行きましょうね☆
 http://ameblo.jp/neno524/entry-10598267654.html


星野さんが差し入れてくれた「誘惑クリームチーズ」を
みんなでいろんなものとコラボレーションして食べてみたり。



まかべさんは、なんと餃子とコラボ(^^;
相性はともかく、食べっぷりはステキです☆


仕事終わりの津田くんも登場!
(あと、山崎さん、原さんも仕事の合間に来てくださいました)





いつもより人数はちょっと少なめでしたが、このくらいの方が
かえっていいカンジに盛り上がったりするんですよね~。


よく考えたらまかべさんが初めてファイブブリッジに来たのは
ちょうど1年位前だったんですよね~、というわけで
僕のブログで当時の様子を振り返ってみました(^^



※まかべさん初登場は、フクダさんのデジカメ講座↓
 http://yamada.da-te.jp/e196735.html
 http://yamada.da-te.jp/e200444.html

そんなまかべさんも、今ではファイブブリッジや食・人交流サロンに
欠かせない存在になってくれてますね(^^
(ありがたや、ありがたや。。。)



仕事面でもますますの活躍が期待されるまかべさん、
これからどうぞよろしくお付き合いくださいね~☆


さて、そんなまかべさんは、
今日明日と市民広場&勾当台公園で行われる
「TBC夏祭り」に出店しているそうなので、
お時間ある人はぜひ遊びに行ってみてくださいね。
http://blog.livedoor.jp/srcblog/

ちなみに、同会場(勾当台公園側)では
三陸おさかな倶楽部・津田くんと、ダイチ・漢方牛の鈴木さん
も出店しているので、合わせて行ってみましょう!

  


Posted by やまだ@宮城 at 16:13Comments(0)

2010年07月23日

世界ほやエキスポ・仙台打ち上げ!


昨日は、世界ほやエキスポの打ち上げを
仙台スタッフで行いましたっ。

残念ながら来れない人もいたのですが、
18人が集まりまして、サッポロ銀座ライオンにて☆







ほやエキスポの感想を言ったり、
全然関係ないくだらない話をしたり、
真剣な恋バナトークが展開されたり、
上手いこと言ったり、言わなかったり、、、(^^;

まぁ、とにかく賑やかに盛り上がりました☆


また、最後には一本締めや三本締めならぬ、
「ほや締め」なるものが完成しちゃいましたっ!!!



おっかぁ(昨日は不参加)がほやエキスポ当日にやった、
「ほや、ほや、ほや~」という締めの後に「ポン!」と一拍。
(ほや剥きガール・みぽりんによる見事な締めでした ^^)

実際に生で見てみないとイメージつかないかもしれませんが
これがまた意外といいカンジに締まるんですよねっ。


いやぁ、これ、意外と流行りそうな気がしますね(^^
きっと来年のほやエキスポで見られると思いますので
どうぞお楽しみに~☆


さて、ちょっと話は変わりますが、
世界ほやエキスポの当日の様子を色んな人がブログで
アップしてくれてますよね。

ちょっとお仲間系で探してみただけでも、けっこうあったので
せっかくだから一部ご紹介しておきます。


Myu's Bar ~ 仙台グルマニア
http://blog.livedoor.jp/usagi0125/archives/50668703.html

渡辺朋子さん(みやぎ街角ブロガー)
http://flat.kahoku.co.jp/u/t_watanabe/

米本正広さん(みやぎ街角ブロガー)
http://flat.kahoku.co.jp/u/senzan/

食育コミュニケーターsoraさん
http://blog.goo.ne.jp/sugar117/d/20100717
http://blog.goo.ne.jp/sugar117/d/20100720

サンワ・レストラン・クリエイツさん
http://blog.livedoor.jp/srcblog/archives/51419628.html

真・海・菜・食 しんさん
http://blogs.yahoo.co.jp/shin_shin728/33614601.html

ゆいネットさん
http://ameblo.jp/yuinet/entry-10594010846.html


他にも来てくれた人のブログレポ・動画レポをまとめると
今後のいいPR材料になりそうですね!

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:48Comments(2)

2010年07月22日

第14回みやぎ「食・人」交流サロン


昨日は、ファイブブリッジのビジネスマンデー。
第3月曜日は、みやぎ「食・人」交流サロンです。

食の現場に関わる実践者の方々が集まり
特にゲストを設けず、各参加者からの発信をベースに
様々な情報交換・意見交換を行っています。
(※過去開催の様子


今回は前回よりは少し少ない17名でしたが
生産者、メーカー、メディア、料理人、プランナーなどなど
非常にバリエーション豊かな面々にご参加いただけました。
(うち6名が初参加)

では昨夜の様子を少し紹介していきます。


まず、三陸オーシャン木村さんからは、



先日、終わったばかりの世界ほやエキスポのプチ報告。
反省点は色々とあるものの、初回にしては大きな問題もなく、
来年以降につながる手ごたえを感じていましたね。

ほやがこれだけ多様に使える食材ということで
今後木村さんのビジネスとしても更なる展開が色々と
期待できそうです。

特に、今回のほやエキスポでも好評の声を多くもらった
干しほやのホヤだしは非常に楽しみな素材ですね。


食・人の常連、ざおう森の回廊メンバーからは
平間さんに加えて、竹鶏ファームのこせがれ(弟)志村くんが
初参加をしていただきました☆

蔵王“食・ひと”回廊ツアーからご参加いただいてるので
初めてというカンジはしなかったですが、今後またこっちにも
ちょくちょく来てもらえると嬉しいですね(^^

※志村くんは兄弟で書いてるブログで、竹鶏ファームについて
 日々、非常に良い発信をしているので、ぜひご覧ください。
 http://ameblo.jp/taketori-farm/



蔵王ハーブの平間さんからはハーブティーの差し入れ。
アンカーコーヒーでも提供している蔵王ハーブ水仕立て。
いやぁ、やっぱり美味しいですね〜。


また、今回の初参加組として、
マルシェジャポン仙台の実行委員会からなんと4名もの
多数でご参加いただきました。

◎マルシェジャポン仙台
 http://www.marche-japon.org/area/0401/





いずれも方々も個性的で思いもアツい人たちばかり。
マルシェジャポン仙台も今後色々と新たな展開が
出てくるとのことで、楽しみですね。


最近よくご参加いただいている
北橙社・朝日ウィルの高橋さんからは、
新たな誌面企画の構想についてのお話がありました。



生産者・メーカーの伝えきれていない部分に
もっとスポットをあてるようなコラム的なものができないか、
ということでした。いやぁ、こちらも展開が楽しみです。

※ちなみに、世界ほやエキスポに絡んだ記事も
 7月発行の最新号にてさっそく掲載してもらってました。
 http://www.can-sendai.com/will/will/will_20100713.pdf
 (2ページ目をご覧ください)


ナルコリンからは、8月下旬に行う「ひとツーリズム」第2弾、
鳴子・岩出山ツアーの行程についてのプレゼンテーション。



これがまた蔵王に負けないくらい中身が詰まっていて
非常に期待できる内容に仕上がっています。
(コーディネータ役はナルコリンと、ふたば・佐藤さん)

詳細は乞うご期待ください☆


それから、畠山さんからは、



8月6〜8日に仙台駅前・アエルのオープンスペースで行う
七夕まつり企画のご紹介。

こちらには、食・人系からも多くのメンバーが出店しますし、
その他、畠山さんプロデュースのおもしろいコンテンツが
多数準備されていますので、七夕期間中は駅前に来ると
かなり楽しいことになりそうです☆
(こちらも詳細はまたご案内できるかと)


こちらはシェアカフェの丹野くん、



8月以降、シェアカフェを使った企画が目白押し!
8月9日には、美味しくないカレーの夜、という妙に気になる
ヘンテコな企画が開催されるようです(^^;
http://twitpic.com/278q9r

あと、8月末には、蜂屋さんによる餃子食堂も
開店する方向でこれから企画を詰めていきますので
こちらもぜひお楽しみに!!


ヤッパリ・稲葉さんからは、学び旅関連をメインに。



今年は社員一人一人に、必ず一つ学び旅企画を
立てさせるようにしているとのこと!

そして、その第一弾が、蔵王・平間さんのハーブ体験ツアー
ということで、8月8日に開催されることが決定したそうです。
(興味ある人は、ゆいネットさんにお問い合わせください ^^)


ということで、まだこれでもまだまだほんの一部なのですが
昨夜の雰囲気をお伝えしました。



それぞれの話から抜粋して、近いところで食・人メンバーが
行うイベントなどの予定を書き出したのですが、これだけでも
すでにけっこうな量になってましたよ〜。

その中で、この食・人交流サロンでのつながりが
生かされているのがいくつかあるのは嬉しい限りですね。

今後ますます食・人から新しい動きが起きてくる予感ですので
ぜひ注目していてください!!


来月は、8月16日(月)の開催です。
お盆休みの方も多いかもしれませんが、ぜひお越しください(^^

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:53Comments(0)

2010年07月21日

仙台駅東口の人気ラーメン店「くろく」


最近、職場の近い人たちの間でやたら流行っている
仙台駅東口の「くろく」さんに先日初めて行ってみました。

◎くろく(食べログ)
 http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040102/4000339/


そのくろくのヘビーユーザーの方と一緒させてもらい
金曜の開店19時ちょっと前に待ち合わせしたのですが
お店に行くと、すでに人の列が、、、!



え!!そんなに混んでるの??と思ったのですが
この人の列には実は訳があったんです。
(もちろん普段から人気で混んでるというのもありますが)


というのも、このくろくさんの定番ラーメンは、



とりそば、と、味噌ラーメンなんですが
毎週金曜日だけ、気まぐれ限定ラーメンなるものが
登場するんだそうです。

毎回、ほやとか、チャプチェとか、紫蘇とか、
テーマ食材を決めて、それを使ったオリジナルの
ラーメンを作っているんだとか。

しかも、それは開店直前の夕方に店主さんのブログで
発表されるんです。(↓こんな風に)

◎「く」と「ろ」と「く」(店主さんのブログ)
 http://ameblo.jp/quroku/

いやぁ、この仕組みはおもしろいですよね!
こうなると、お店のファンの人は、毎週金曜日を楽しみに
ついついお店に行きたくなりますよね〜。


ということで、その日発表された食材は、、、



なんと、ダチョウ!でした。
ん〜、すっごいチャレンジング。。。(^^;


どのラーメンにするか迷いながら、
とりあえずは、おつまみとビールで一杯やります☆



ビールも、ハートランドがあるのがステキですね。


おつまみは、ラーメンにも使うチャーシューと、





そして、このメンマ!!!

これがめちゃ厚いんですが、柔らかくてすっごい美味い!
基本、ナルトはそんな好きじゃないんですが
これなら全然おかわりしちゃいますね(^^


席はカウンターに座ったのですが、
カウンターだと、お店の人の動きが見れていいんですよね。



非常にリズミカルで無駄のない動き。
こういうのは、ただ見ていても飽きませんね。

この店主さん、まだ20代なんだそうです。
お店・ラーメンのセンスといい、すごいなぁ。。。


さて、ということで、肝心のラーメンですが
初めてだったので、定番ラーメンと迷いながら、
結局は、ダチョウラーメンを頼んじゃいました(^^;





でも、いざ食べてみると、ダチョウの肉も全然臭みがなく
優しいスープの味ですごく美味しかったです。
(化学調味料も一切使用してないんだそうです)

あまり今流行のラーメン店は好きじゃないんですが、
ここだったらまた来たいなと久々に思いましたね。

定番のとりそばも一緒に行ったうちのお一人が食べてましたが
これもすっごい美味しそうだったので、ぜひまた金曜日以外に
チャレンジしに行ってみたいですね!!
(といいながら、金曜日にも行きたくなるんですが、、、 ^^;)


  


Posted by やまだ@宮城 at 06:56Comments(0)

2010年07月20日

「世界ほやエキスポ」二日目レポ


では、世界ほやエキスポの2日目、
18日の様子をレポートしたいと思いますっ。

※1日目のレポートは↓こちらです
 http://yamada.da-te.jp/e352105.html


さて、2日目には初日にはなかったノボリが登場!
(初日には届くのが間に合わなかったとのこと ^^;)



やっぱりノボリがあると、会場全体の雰囲気が出てきますね☆


10時の開始前には、前日同様スタッフミーティングです。





みなさん、前日の疲れも見せず、朝から元気ですっ!!


ただ、初日を上回る晴天&暑さだったため、



↑こんな状態になる人(※おっかぁです)も、、、(^^;


さぁ、2日目がスタートです!!

前日にいくつかのメディアで報道されたこともあり、
開始の10時前から多くのお客さんがすでに来場されてました。

焼きほや串には、早くも行列ができてましたね~。



事務局として販売し、フェアトレード東北の皆さんが
当日の焼きなどを担当していただきました。


ちなみに、こちらが焼きほや串です。
醤油漬けと味噌漬けの2種類ありましたが
どちらも美味しかったですね~。



焼きほや串は、2日目はお客さんがずっと並び続け、
午後の早くに売り切れる、嬉しい悲鳴状態でしたね☆
(買えなかった方、ごめんなさ~い。。。)


さて、こちらは、ほや汁振舞のコーナーです。
初日と同様150食×2回分を準備&提供します。



ほや汁を担当した、ホヤガールズの皆さんです☆





前日の反省を基に、打ち合わせも真剣に行っていましたね。


そのほや汁振舞ですが、もうすごい大人気っぷりでした。





これです、この行列っ!!いやぁ、ありがたい限りでしたね。


2日目の来場者数はホントにすごかったですね~。



椅子・テーブルもたくさん用意していたのですが
座れない人もきっと多かったかもしれませんね。


でも、おかげさまでどの屋台ブースも賑わいを見てました。

↓はご当地グルメの石巻焼きそば。さすが、行列でしたね。





蜂屋さんのホヤ餃子も大人気で、午後には売り切れちゃいました。
(かなり人気だったので、ぜひまた販売してほしいですね ^^)


こちらは、志津川の及善商店の善弥さん。



揚げたてのさつま揚げやお魚コロッケは美味しかった!
(あと、かき氷がかなり売れてたようでしたね)


さて、メインステージの方を見てみましょうか。

朝のオープニングでは、地元のグループによる
太鼓&獅子舞が披露されました。

演奏中、ステージ中央には、
なぜか、津田くんと真壁さんが、、、?!







見事、獅子舞に食べられてましたね(^^
(久々に見ましたが、けっこういいですね、獅子舞)


途中途中にメインステージで行ったジャンケン大会も
子供を中心に喜ばれてましたね。





おっと、ベガっ太くんも参加してくれてました。


ほや好きのベガっ太くんは、



ほや剥き講習会に飛び入り参加し、
自らほや剥きを実践してくれてました!(驚きの上手さ)


あとは、地元のマンドリングループも参加し、
ステキな演奏をしていただきましたよ☆





ほやにちなんだMCも入れるなど、サービスも満点(^^)v


そうそう、こちらのコーナーも大人気だったんですっ。

ステージ脇に設置された「ほや釣り」。



これが予想外の人気っぷりで、
大人から子供まで真剣にほや釣りしてました(^^
(僕もやってみればよかったな~)


ちょっとだけスタッフの様子をお見せしますね。

こちらは、発起人の一人、津田くん。



大きなトラブルもなく、ホッと一息の様子ですね。


2日間カメラマンをしてくれた、まりっぺさん。



お土産のほやをゲットし、ご機嫌です(^^


おせっかい過ぎるオヤージの畠山さんは、



ほや汁を飲んでくれた人に感想をヒアリング☆
(こういうのは、畠山さんに合ってますよね ^^)


あと、スタッフではないのですが、



2日間来てくれて、しかも、2日目は
ほや剥き講習で臨時講師もやってくれた三浦さん。
(どうもありがとうございました!)


そうそう、気仙沼からは、



巨人・やっちさんが参加してくださいましたね(^^


ということで、2日目も大盛況のうちに終了し、
最後にメインステージでクローシング。

実行委員長・壮達くんから、各実行委員メンバーを紹介し、
それぞれから一言ずつしゃべってもらいまいた。









みなさん、それぞれ良いコメントされてましたね。

昨年末のアイデア段階から、よく短期間でここまで準備し
これだけのイベントを実現させたと思います。

まだまだやれることや反省点は多いですが、
それらをぜひ今後生かして、来年以降につなげて、
長く愛される良いイベントに育てていってほしいですね。

実行委員、スタッフのみなさん、どうもおつかれさまでした。

そして、ご来場&応援いただいたみなさん、
本当にどうもありがとうございました!!


  


Posted by やまだ@宮城 at 06:59Comments(0)

2010年07月19日

「世界ほやエキスポ」一日目レポ


大盛況のうち終了しました、世界ほやエキスポ。

2日目の18日は天気予報に反し、一日晴天の中で
本当に多くの方にお越しいただくことができました。

ということで、来れなかった方のために、2日間の様子を
画像中心でお伝えしていきたいと思いますっ。


まず今日は初日17日の様子をレポートしまーす!

仙台からのスタッフは、8時半に会場である
石巻駅のにぎわい交流広場に到着しました。



前日&早朝から石巻スタッフが準備してくれてたこともあり
会場のセッティングは大部分が終了していました。


噂のほやチンコ(ほやを使った巨大パチンコ)も
女川から運ばれて、メインステージにドーンと設置!



さすが、なかなかの迫力がありますね(^^;


9時からはスタッフが集まってのミーティングです。



イベント慣れしている津田くんがしっかりと仕切ってましたね。


さぁ、10時からいよいよスタートです。







メインステージに、亀山石巻市長なども参加して
オープニングが行われました。


会場には仙台からのバスツアー2台が早くに
到着したこともあり、10時から多くのお客さんで
賑わいを見せてましたね(^^



マスコミも数社の方に取材をしていただき、
会場の様子を広く伝えていただいてました。


会場の目玉の一つである、無料のほや汁振舞には
あっという間にすごい行列がっ!!





いやぁ、びっくり。
でも、反響の大きさにはやっぱり嬉しくなりますね(^^


ちなみに、こちらがそのほや汁。
1日2回、150人分ずつ振る舞いました。





干したほやを水で戻してダシを取るという
石巻・三陸地方に昔ながら伝わっている食文化を再び
発信していこう、という意味合いもこめての企画なんですね。

かなりほやのダシが利いていて、
食べた方からは好評の声を多くいただいてたようです。


また、ほや汁無料振舞の隣では
ほや剥きの講習会が1日に数回行われていました。





↑のとおり、毎回すごい人だかり!
やはり皆さん、ちゃんとしたほやの剥き方を知りたいんですね。
これもかなり人が集まる人気コーナーになってました☆



ちなみに、ほや剥きを担当したのは、こちらのみぽりんでした(^^


また、会場の屋台ブースには、
地元・石巻を中心に多くの企業さんが参加されてました。

こちらは三陸地酒Barでご参加いただいた芳賀さん。





日高見、墨ノ江と浦霞の3つの蔵元から10種類以上の
お酒を提供していただきました。


こちらはおなじみ、塩竈・蜂屋食品の蜂屋さん。



今回はいつもの餃子に加えて、このほやエキスポのために
新たに開発した「ほや餃子」を販売していました。

これがほやの味がしっかりと感じられて、めちゃ旨っ。
僕も2日間で何度か食べましたが、また食べたくなるくらい
クセになる美味しさがありましたね(^^


それから、本会場のにぎわい交流広場以外には
すぐ隣の市役所1階のエスタというスーパー内にて



ほやの直売所を設置し、生ほや販売を行いました。
(外での生ほや販売は許可が出なかったので)


見てください、このほや!!!





すごい量ですよね?!

袋詰め放題のこの企画も大反響で、
一時欠品が出るくらいだったそうです☆


また、17日は、同じく市役所5Fにて1日2回、
宮城大・西川先生による「ほやセミナー」が開催され
健康食材であるほやの効能を解説していただきました。



こちらも午前中は立ち見が出るほどの人気振りでした。


さて、もう一度、にぎわい交流広場に戻ります。

1日2回メインステージで開催された「ほやチンコ」も
小さいお子さんを中心に行列ができる人気でした(^^



1回100円で、ポケットに入るとほやが数個もらえる仕組みです。
(外れてもほやが2個もらえます ^^)


メインステージでは、ほや娘こと武田さんが大活躍!



なんと、セーラー服まで着用する気合の入れよう(^^;
でも、堂々とした司会っぷりは見事でしたね~。



スタッフからも写真撮影を頼まれるほどの人気でしたよ☆


そのほや娘さんの司会のもと、
ほやに関するクイズ「ほやトラクイズ」などなど



色んな企画がメインステージでは行われ、
それら会場の様子は映像担当・漆田さんがリアルタイムで
ust配信していました。(見てくれた方いるでしょうか?)



その様子は一部編集されて、↓にアップされていますので
良かったらぜひ見てみてください。
http://www.youtube.com/user/hoyaexpo


そして、初日のメインはなんといっても、
公式ほやソング「ヤッホーホヤハレルヤ」を唄う、
齊藤明博さんによるライブ!









最後は、実行委員会スタッフもステージに上がり、
観客も巻き込んでの大盛り上がりの30分間ライブでした☆

※その様子も一部アップされているので、↓をご覧ください。
 http://www.youtube.com/user/hoyaexpo#p/

ということで、ほやエキスポ初日のレポは終了です。

夕方の雨も、17時の終了時間を過ぎてからだったので
天候にも恵まれて、ホントによかったですね。


2日目の様子は明日アップしたいと思いますので
どうぞお楽しみに!!

  


Posted by やまだ@宮城 at 14:55Comments(0)

2010年07月18日

今日もやってます!世界ほやエキスポ☆


昨日は晴天にも恵まれまして
たくさんの方に来ていただきました!!

今日も朝の時点では絶好のビアガーデン日和ですね☆

さぁ、今日も元気にがんばりますよー!
ぜひ多くの方のご来場をお待ちしてますっ。
(詳しいレポは明日以降ですいませーん)














  


Posted by やまだ@宮城 at 06:48Comments(0)

2010年07月17日

今日明日は、石巻・世界ほやエキスポへ!


いよいよ開催です!!!

これから石巻に向かいますっ。
僕も2日間スタッフで会場にいますので
ぜひみなさんのお越しをお待ちしてます☆


現地の様子はust配信されるそうなので
これない方・これから向かう方は↓をご覧くださいね!
http://www.ustream.tv/channel/hoya-expo


あと、余裕があれば、ファイブブリッジブログでも
リアルタイムでアップするかもしれませんが
それはあまり期待しないでください(^^;
http://fivebridgeblog.da-te.jp/


では、石巻で!!

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:59Comments(2)

2010年07月16日

激旨!コリアンダイニング「chun chun」


昨日、とあるプロジェクトの打ち合わせの後に
初めて行ったお店が超アタリ!でしたっ。

それが「コリアンダイニング chun chun」さんです!
http://chun-chun.com/



以前は仙台市本町にあったのですが、最近移転し
新しい電力ビルの向かいのビル(地下)に新たに
移転してオープンしたんだそうです。
(「グリル赤井」というお店の隣ですね)


最初のお通しからして、



ちょっとずつの盛り合わせで、一つ一つおいしく、
お店のレベルの高さが一瞬で分かりますっ。


こちらは、チョッコリサラダ。
(たしか、簡単にできるサラダ、という意味だったかな)



単に生のキャベツをタレで合えただけだと思うのですが
辛いだけじゃない深い味なんですよね~。


それで、ママさん(オモニ)が白石出身ということもあり、
白石温麺を使ったメニューをいくつか試作で出して
もらったのですがこれが最高!!



青とうがらしやニラなどを合えた温麺に、




ビビン温麺に、






そら豆スープ温麺(調味料は塩のみ!)。

といずれもめちゃくちゃ美味しくて、
温麺が韓国料理とすごくマッチすることがよく分かりました。
いやぁ、すごい。

この韓国料理×白石温麺のコラボメニューも
そのうち食べれる機会ができそうなので、そのときは
またブログで告知させてもらいますね☆


あとは、通常のお店のメニューをオモニのオススメに従い
色々と食べてみました。



塩トントロの野菜巻き。




スンドュプチゲ。香りだけでもうヤバイです(^^


生のワタリガニを漬け込んだケジャン。



このタレがまた最高なんですよね~。
見た目は同じような色でもどのメニューも
一つ一つ味が全然違うんです。

その皿に残った美味しいタレを使って、





キュウリとイカの刺身を入れて混ぜ合わせます!
これがものすごいよく合って、めちゃ旨っ!!!(><)


こちらは壷漬けしたテジカルビの鉄板焼き。



これも、これ一品だけでご飯相当イケる美味しさです☆


で、これがなんと豚の気仙沼風。



気仙沼出身の親方が作る気仙沼ホルモンをフィーチャーした
オリジナル料理です。
千切りキャベツがお肉に合わないはずがありませんよね~。


あとはキムチコロッケに、







チーズと韓国海苔のチヂミです。

両方ともちょっと驚く一品でしたね。

伝統的な韓国料理だけでなく、
オリジナルの創作料理もすっごい美味しいです。
メニューもたくさんあったので、ホント目移りしますよ~。


最後は石焼きビビンパで締め。







これも、卵を薄く焼いたものの上にビビンバを載せ、
しかも、パエリヤ鍋みたいな平鍋を使って作っており
他で食べるのとは全然違いましたね~。

いやぁ、、、、、このお店、かなり良いです。



お料理は間違いなく美味しく、それだけでなく、
オモニのキャラクターが明るく元気でフレンドリーなのが
また良いんですよね。

何度も通いたくなるお店です。
自信を持ってオススメしますので、ぜひ行ってみてください!!


  


Posted by やまだ@宮城 at 06:46Comments(4)仙台市(中心部)

2010年07月15日

世界ほやエキスポ関連情報

もうあと2日なので、今日も世界ほやエキスポ!
リリースされたばかりの最新情報をお知らせします!

世界ほやエキスポの公式ソング(があるんです! ^^)、
「ヤッホーホヤハレルヤ」が一部公開になりましたっ。


(you tubeへリンクを貼っています)

25秒くらいですが、だいぶ雰囲気が分かりますよ。

これは石巻でラジオDJ&ミュージシャンをしている
齊藤明博さんが歌っているそうです。
http://ameblo.jp/akinetblog/

昨日収録したばかりで、まさに出来たてホヤホヤ☆

会場では2日間、この公式ソングをかけまくって
世界ほやエキスポを盛り上げますよー。ホヤッホー!


それから、当日の会場マップも出来ましたので
こちらにも貼っておきます。

メインステージのプログラムスケジュールなども
書いてますので、ぜひ事前にチェックしておいてください。


※クリックして拡大

ちなみに、↑の公式ほやソングを歌っている齊藤明博さんの
生ライブは17日の14:30からの予定になっています。


それから、メインステージの司会は、ほや娘さんが務めます。
(なんとセーラー服で登場してくれるそうです *^^*)

※ほや娘さんは、ほやエキスポCMに出演している女の子です。
 http://www.youtube.com/user/hoyaexpo

※ほや娘blogもおもしろいので、見てみてください☆
 http://hoyagirl.blog134.fc2.com/


いやぁ、なんか盛り上がってきましたねー!!!
楽しみ、楽しみ☆


  


Posted by やまだ@宮城 at 06:44Comments(0)

2010年07月14日

世界ほやエキスポ・仙台スタッフミーティング


いよいよ今週末に迫った世界ほやエキスポ!
いや~、なんかドキドキしますね~。

僕も2日間ボランティアスタッフで参加するため、
昨夜21時からファイブブリッジで開催された
スタッフミーティングに参加してきましたよ。



10数人くらいいましたかね。
いつもやってるビジネスマンデーとは違う雰囲気なので
同じ会場でもどこか新鮮です(^^


お!当日会場で配る会場配置図&プログラムも



ちゃーんと出来上がりましたね!!
(裏には、飲食店マップが載っています☆)


そして、事務局である津田くんが中心で、



当日の朝からの流れ・役割などを説明していきました。

ほとんどの皆さんは手伝うよ、という意思表示だけで
具体的なところは聞いてない人がほとんどだったので
ほぼここからのスタート、というのが実状ですっ。


ということで、全体説明が終わったあとは、
役割ごとに個別で詳細の打ち合わせをしてました。





これから自分で考えて準備しないといけないものもあり
みなさんかなり真剣です(^^;


ということで7月17、18日は石巻でお待ちしてますよ!!

一番の目玉である、ほやの養殖場バスツアーも
当日・石巻会場(石巻駅前)から12時に出発するバスに
まだ席に空きがあります。
(8時半仙台発のにも乗ることができます)

漁船に乗ってほやの養殖現場を見ることができ、
浜で取れたて剥きたてホヤホヤのほやを食べることができるのは
これに参加した人のみ!ですのでぜひご参加くださいね~。

バスツアーは当日会場での受付も可能ですが
事前に予約した方が確実なので、よろしければ
下記の事務局にお問い合わせください☆

※世界ほやエキスポ実行委員会石巻事務局
 TEL:0225-22-0145


(以下、告知文。転送大歓迎!)


□ 「世界ほやエキスポ2010 in 石巻」
└────────────────────────────────────
  日本のほや生産の80%を誇る宮城の代表的な食材「ほや」。その「ほや」を
 テーマとしたイベント「世界ほやエキスポin石巻」が今年初めて開催されます。
 石巻駅前のにぎわい広場界隈で、ほや汁の無料配布、世界のほや料理販売、
 焼きほや販売、ほやガーデン(ビアガーデン)三陸旨いもの市、など多数の
 イベントを2日間にわたり開催しますので、ぜひお越しください。

  日時  : 7月17日(土)~18日(日) 午前10時~午後5時まで
  場所  : 石巻駅前にぎわい交流広場、ロマン海遊21、ほや養殖場など
  問合先 : 世界ほやエキスポ実行委員会石巻事務局 TEL:0225-22-0145 

 ☆「世界ほやエキスポ in 石巻」のページはこちら
  -≫ http://hoya-expo.jp/

 ※簡易チラシはここからダウンロードして下さい。
  -≫ http://osakana-club.jp/date/hoya_chirashi.pdf (PDF)

  なお、漁船に乗り込んでほや養殖場の現場を見学できるバスツアーも、
 仙台発、石巻発の便はまだお申込が間に合います。普通ではすることが
 できない貴重な体験ができますので、ぜひぜひご参加ください!

 ★かほピョンくらぶの通旅スペシャルで「世界ほやエキスポin石巻」
 石巻でのイベントで、ほやを満喫できるバスツアーを企画しました。
  ⇒ http://pyon.jp/wp-content/uploads/tsutabi_1007.pdf

 ☆その他バスツアーの詳細・申込みはこちら
  -≫ http://hoya-expo.jp/expo10/bustour/

 ※漁船に乗ってほや養殖場を見学する様子は↓から動画をご覧下さい。
  -≫ http://www.youtube.com/user/ytsudax

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:35Comments(0)

2010年07月13日

第13回次世代マーケティング実践戦略会議


昨夜は、ファイブブリッジのビジネスマンデー。
第2月曜は、次世代マーケティング実践戦略会議として
メディアと情報伝達を学ぶトークサロンを開催しています。

※前回のレポはこちら
 http://yamada.da-te.jp/e340240.html


今回のテーマは、「地域twitter」!

地域ツィッターとは、
地域にいる人々がその地域の話題をつぶやくことで
地域の人や情報がつながりやすくなるような
ツィッターの使い方のようです。



みやぎモバイルビジネス研究会の原さんから
そんな地域ツィッターの実践事例として
横田(ヨコッター)や旭川(あしか)の事例をお話いただきました。

初めて知りましたが、複数のアシカキャラがレアな質問に応える
あしか観光案内所は非常に面白い取り組みですね!!
http://kankou.ashika.jp/


さて、そんな中、まだ仙台から地域ツィッターが
起きてくる動きがないよね、と畠山さん。




そこで、実はrede signのニューフェイス、伊澤さんが
密かにその仕掛け人になろうと五橋の地域ツィッターの
プロトタイプをつくっていたのでした!!





その名もなんと、「いつぶり」。

エリアそのものの「五橋」(いつつばしブリッジ)や、
「いつ振り?」(毎日でなくてもたまにでいいよ)、
とかけてのネーミングなんだそうです。

また、ぶり(鰤)は魚へんに師と書くことから
このエリアでは色んな師匠(人)に会えますよ、
という意味も込められているんだとか。

そして、マスコットキャラクターは、そのまま、
リアルなぶりちゃんというところがまたウケます(^^;


そんな「いつぶり」をどういう風に使えば
盛り上がっていくだろうか、というアイデアを
少々、参加者同士でブレスト。

昨日は、初めての参加者としてエンドーチェーンの
ツィッターをやられている方が来てくれていたので
そのお話やアイデアはすごく参考になりましたね。



↑は、エンドチェーンの社史です。
いやぁ、僕も小さい頃遊びに行ったので懐かしいや。。


後半は、間近に迫った「世界ほやエキスポ」をテーマに
ツィッターを使ったプロモーションの手法や悩み(笑)、
これからどういう展開に持っていけばいいか、ということについて
意見交換・ディスカッションをしました。





原さんから、プレゼンシートを使った解説などもあり☆
(5月6日の仙台異臭騒動を事例に ^^)

どういう風にツィッター上で、つぶやきが集約され、
大きな動きになっていくかが良く分かりました。


いやぁ、単純にツィッターの使い方やコツなども分かったし、
今回は7人と少数精鋭でしたが、非常に学びの多く楽しい
会になりましたね。

五橋の地域ツィッター「いつぶり」については、
伊澤さんや原さんなどを中心にして今後色々と動きが
起こってくると思いますので、どうぞお楽しみに☆

  


Posted by やまだ@宮城 at 06:45Comments(0)

2010年07月12日

氏家農場さんに行ってきました!


昨日は北仙台・しんさんと涌谷の氏家農場さんの
生産現場を見てもらってきました!



その様子をがっちり書いてたのですが、、、
途中まで書いてたブログが最後の方に
誤操作で消えてしまいました。。。

すいませんが、今朝はもう時間がないので
また改めて書きたいと思います(><;)

あぁ、ショックがデカい。。。


  

Posted by やまだ@宮城 at 06:53Comments(0)
アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 64人
オーナーへメッセージ