2019年12月30日
気楽会忘年会2019 in PRIZM/みしおね横丁!
28日(土)の夜は気仙沼で気楽会忘年会!
場所は今年7月、魚市場近くにオープンした
みしおね横丁にあるバー「PRIZM」さんにて。

トレーラーハウスを活用したお店なのですが、
中二階みたいな空間があり、そこがとても良い!
(今回に合わせ、片づけてくれたみたいです ^^)

↑な感じで、ホームパーティーをしてるみたいな
アットホームながらも、素敵なスペースです。
そこからバーカウンターを見下ろしたアングル↓


会が始まる前に一杯だけカウンタで飲みましたが
こっちもまた良いんですよね~。
店主のゆうじさんがバーテンダーでもあるので、
カクテルもいろいろと作ってもらえるんです。
今度は少人数で来てみたいですね!
そして、みしおね横丁が楽しいのが他のお店から
出前で料理を注文できちゃうことなんです♪
↓はバーベキュー料理「Cheers」さんのスペアリブ!
これマジで絶品でした。柔らかくて美味しい~。


↑は「沖縄料理 TEN(T) 」さんの焼きソーキ!
これもまた他では食べれない一品でしたね。
というか、こっちのお店にも行ってみないと!!

もちろん、PRIZMさんの料理も美味しいですよ~。
画像はナポリタンだけですがw、色々あります!
さて、気楽会忘年会のほうに話は戻りますが、
今回はもう一つ大きな目的がありまして、
今年11月に新店をオープンしたコヤマ菓子店の
開店祝いを気楽会メンバーからサプライズで!


そうです!
女川のセラミカ工房さんのスペインタイルを
お店のロゴを入れて、作ってもらいました!!
さらに、ちょっと間が空いてしまったのですが、
昨年、新店をオープンした原田新聞店さんにも
遅ればせながらサプライズで!!

スペインタイルのさすがの出来栄えに、満足満足♪
ひろちゃんも、原田さんもおめでとうございました!
最後は、久々、ハラダさんの〆で一次会は終了!
(天井が低いので、立つと頭が当たりますww)


雪もまたいいカンジでしたね☆
さらにそのまま勢いづいて、内湾に移動して、
新しくできたクラフトビアバーで1.5次会をして、
そのまま、塚本八百屋で2次会!


いやぁ、たくさん笑って、これぞ忘年会!って感じで
最高に楽しい飲み会になりました。良き夜でした!
気仙沼、ますます楽しいスポットが増えてきたので、
また近々飲みに来ないとですね!!
(クラフトビアバーの話は別途アップしますね)
Posted by やまだ@宮城 at 08:31│Comments(0)