2020年09月17日
伊藤商店で朝ラーを初体験
昨日今日は久々に研修で富谷に宿泊。
朝食はせっかくなので、近くにある伊藤商店へ。
仙台で朝からラーメンが食べれるお店として有名。
とはいえ、これまで機会なく、今回が初入店でした。

◎伊藤商店
http://kumonoue-iko.com/index.html
開店7時で、入店したのが7時5分くらいでしたが、
先客は1組2名。
ただ、食べ終わって帰る頃には4組くらいプラス。
近所に住んでそうな中高年層が来店してたので、
朝ラー文化が定着しているのかもしれませんね。
メニューは思いのほかたくさん種類があったものの
朝ラー500円をチョイス(見逃すところでしたw)。

スッキリとした味わいのスープに、縮れ太麺。
朝から食べるにはちょうどよいラーメンでした。
にしても、ワンコインのリーズナブルさはすごい。
自宅の近くにも富沢店があったので、
娘がもう少し大きくなったら家族で朝ラーもいいかも。
Posted by やまだ@宮城 at 07:54│Comments(0)