2008年08月04日

ゆう寿司の海鮮ランチ


気仙沼三日目です。

昨日の祭りの片付けが一段落したので
ゆう寿司でお昼食べてます。


今日はスペシャルランチデーらしく
うに入りですっ。

めっちゃうまーい!!(^^)v









 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(リアルタイム更新)の記事画像
笊川で水遊び!
ばあばの腹巻きスカート
雪のコテージ
リフレッシュ休暇2日目
リフレッシュ休暇
今年初の女川の夜!
同じカテゴリー(リアルタイム更新)の記事
 笊川で水遊び! (2020-08-02 13:40)
 ばあばの腹巻きスカート (2020-08-01 12:34)
 雪のコテージ (2020-02-23 08:59)
 リフレッシュ休暇2日目 (2020-02-13 15:41)
 リフレッシュ休暇 (2020-02-12 16:37)
 今年初の女川の夜! (2020-01-23 07:09)

Posted by やまだ@宮城 at 12:59│Comments(4)リアルタイム更新
この記事へのコメント
みなとまつり、お疲れ様でした。
来年こそは、帰ってまつり見たいです!!

どんぶり、いいですね!ウニは気仙沼産のようですね^^
手前のはカツオでしょうか?旬の魚が載っていて、おいしさが伝わって来そうです。
Posted by mermarble at 2008年08月04日 23:39
mermarbleさん、

お祭りにmermarbleさんが
いないというのも不思議な感じですね(^^

ぜひ今度は一緒にはまらいんやを踊りましょう!!

せっかくなので、アレンジご指導ください☆


手前はカツオではなく、漬けです。

そういえば、今回はコンビニとホルモンばかりで
まともなものはほとんど食べれませんでした(^^;

また今度は美味しいもの食べに帰ります!!
Posted by やまだ at 2008年08月05日 23:15
あー 漬けですね!(おいしそう^^)
メジマグロなんかも、漬けにするとおいしいものです。

気仙沼みなとまつりの時期は、夏まつりすずめ踊りや練習と重なるため、なかなか帰れないでいました。
でも、来年は帰ってみよーかなー
はまらいんや、ぜひ混ぜてください!!
・・・練習って、あるんでしょうか^^;
Posted by mermarble at 2008年08月06日 21:42
mermarbleさん、

ぜひぜひ!来年はご一緒しましょう。

といっても、僕も混ぜてもらうだけなので
一緒に混ぜてもらいましょう!(^^;

練習は一応気仙沼の人たちはやってますが
基本はシンプルな振りの繰り返しなので
当日踊りながらでもOKですよ!(^^)v
Posted by やまだ at 2008年08月07日 00:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
ゆう寿司の海鮮ランチ
    コメント(4)