2021年11月10日

Mother Port Coffeeで、自宅用豆をゲット!


自宅用のコーヒー豆がなくなりそうだったので
「Mother Port Coffee 東北大学病院前店」に
コーヒー豆をゲットしに行ってきました。

Mother Port Coffeeで、自宅用豆をゲット!

Mother Port Coffeeで、自宅用豆をゲット!

東北大学病院前店は11月4日が開店記念日で
祝4周年でした!おめでとうございます!

豆は年末恒例のノエルブレンドがあったので、
それとマザーポートブレンドとデカフェをゲット!

Mother Port Coffeeで、自宅用豆をゲット!

Mother Port Coffeeで、自宅用豆をゲット!

デカフェは授乳中の奥さんも一緒に飲めるので
退院後の育休生活でとても重宝しています。

せっかくなのでと、テイクアウトも一緒に♪
産後一か月までは基本、外食できませんから、
テイクアウトやデリバリーがたまの贅沢(^^)v

Mother Port Coffeeで、自宅用豆をゲット!

Mother Port Coffeeで、自宅用豆をゲット!

何度食べても旨い、チキンオーバーライス!
そして、コーヒーとバッチリ合う、ホイクロ!!

いやぁ、大満足で心から満たされました♪

◎Mother Port Coffee 東北大学病院前店
 https://www.facebook.com/motherportcoffeetdb/

※東北大学病院前店の過去記事はこちら
 http://yamada.da-te.jp/tag東北大学病院前店




 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 11:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
Mother Port Coffeeで、自宅用豆をゲット!
    コメント(0)