2022年11月26日

上山の絶景カフェ「五色屋」でランチ


ちょっと前ですが先日の山形旅行から。

上山の「めんごりあ」から南陽・赤湯温泉に
向かう途中にランチで立ち寄った「五色屋」。

上山の絶景カフェ「五色屋」でランチ

◎五色屋
 https://goshikiya.net/

店内の大窓から見える蔵王が絶景で、
とても気持ち良い空間で食事ができます。

上山の絶景カフェ「五色屋」でランチ

上山の絶景カフェ「五色屋」でランチ

まだ早い時間帯だったということもあり、
席も広めのところを案内してもらいました。
子連れにはこういう配慮が嬉しいところ。

料理もピザ、唐揚げ、パスタなどなど、
子連れでも楽しめるメニューが多いです。

上山の絶景カフェ「五色屋」でランチ

上山の絶景カフェ「五色屋」でランチ

上山の絶景カフェ「五色屋」でランチ

上山の絶景カフェ「五色屋」でランチ

ソフトクリームも気になっていましたが、
思いがけずパンケーキに付いてました♪

お店の様子、メニューは↓が詳しいです。
https://fullpokko.com/yamagata-shoku-susume/cafe/goshikiya/


食後にお店を出ようとしたら店員さんから、
鯉のエサを渡されて、道路向かいの池に
たくさん鯉がいるからどうぞと。

上山の絶景カフェ「五色屋」でランチ

上山の絶景カフェ「五色屋」でランチ

上山の絶景カフェ「五色屋」でランチ

これも非常に嬉しいポイントでしたね。

五色屋さん、良いお店でした。
また山形旅行の際には寄りたいです。





 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 06:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
上山の絶景カフェ「五色屋」でランチ
    コメント(0)