2023年08月04日

あつみ温泉「たちばなや」に1年振りの宿泊


今回の山形県あつみ温泉への夏旅行から。

宿泊したのは「たちばなや」で、ほぼ1年振り。
今回もウェルカムベビープランにしました。

あつみ温泉「たちばなや」に1年振りの宿泊

このプランは部屋にヨギボーが置いてあって、
今回も娘たちはこれを喜んで使ってましたw

その他、おもちゃや絵本、オムツなどなど、
必要なものが一式揃っているんですよね。

※詳しくは前回泊まったときの記事をご覧ください
 http://yamada.da-te.jp/e1026745.html


また、貸切風呂1回が付いてくるのも嬉しい。
(上の娘とは大浴場では入れなくなったので ^^;)

あつみ温泉「たちばなや」に1年振りの宿泊

あつみ温泉「たちばなや」に1年振りの宿泊

娘たちの浴衣・甚平の姿もいいんですよね~。


あと、宿には大きな池があって、鯉がたくさん。
エサをもらって、エサやりもできるんです。

あつみ温泉「たちばなや」に1年振りの宿泊

あつみ温泉「たちばなや」に1年振りの宿泊

ものすごいたくさん寄ってくるので、
下の娘は若干ビビりながらも、エサ投げてましたw


宿を出ると、目の前が川になっていて、
川沿いを散歩して歩くのもまたよいんですよね。

あつみ温泉「たちばなや」に1年振りの宿泊

あつみ温泉「たちばなや」に1年振りの宿泊

ネコが歩いていて、見つめ合うネコと娘の図。

温泉街には、先日書いたチットモッシェのほか、
昔ながらの食堂なども魅力的な感じはありますが
まだ入る機会が作れていないので、次回以降で
そっちも楽しんでみたいですね。






 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 05:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
あつみ温泉「たちばなや」に1年振りの宿泊
    コメント(0)