2024年02月14日
「Black Tide Brewing」のタップルームで飲み比べ
先日の気仙沼滞在からの一コマ。
高速バスで気仙沼市役所に下車したあと、
南町・内湾方面に歩いて向かったのは
気仙沼アムウェイハウス拓(ヒラケル)。


目当ては、この中に入っているブリュワリー、
「Black Tide Brewing」のタップルーム!
缶ビールはたまに飲んでいたんですが、
ここに飲みに来れたのは久しぶりです。
※オープン直後に訪問した際のレポート記事
http://yamada.da-te.jp/e1008234.html

さぁ、何を飲もうかなと思ったら、
カウンターで見つけた「飲み比べセット」。
これはちょい飲みしたい人には嬉しい!


すべてここのブリュワリーで造られたビール。
一つひとつ味わいが違って美味しい!
しっかり飲みごたえがあって、大満足でした。

BTBのビールといえば缶のラベルデザインが
個性的でカッコいいんですが、そのシールを
切り売りしてて、そういうのもイイですよね~。
0次会前、ほんの10分強のちょい飲みでしたが、
今度はもう少しゆっくり滞在したいですね。

営業時間は↑のようになってたので参考まで。
BTBの最新情報はお店のfacebookページをどうぞ!
https://www.facebook.com/BlackTideBrewing/
Posted by やまだ@宮城 at 06:07│Comments(0)