2008年09月04日
「ふかバーガー」食べました!
昨日、気仙沼出張の合間で時間が空いたので
初めて「ふかバーガー」を食べてみましたっ!
ふかバーガーは、フカ肉(サメ肉)を使ったフィッシュバーガーのこと。
「海の市」の中にある「ウ・メネス」で売ってます。

フカ肉は、今まではあまり食されてませんでしたが
低脂肪、高タンパクで、DHAを豊富に含む健康食材として
今注目されつつある素材なのですよね。
◎ふかバーガーの記事(三陸新報より)
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2007_11/k/071127k-huka.html
ふかバーガーは一個400円です。
パンが普通のものと、竹炭入りの黒色のものと2種類。
(僕は黒の方をチャレンジ☆)
頼んでから肉を揚げてつくってくれるので、
5分ちょっとくらいで出てきます。
で、それがこれっ↓

見た目もけっこう良いですね!
味も思った以上に美味しかったです。というか、普通に旨い!!
フカ肉は、アツアツでからっと揚がってて
肉は柔らかで、まさしく鶏肉に近い感じです。
かつ、パンがふわっとした食感でこれとフカ肉の相性が
すごく良かったように思いました。
これならまた食べてみたいですね!
それほど重くないので、食事の合間とかでも
試しに食べてみてもよいかもしれませんね。
ぜひ一度お試しあれです。
ちなみに、フカ肉については、東京の「公界」でも食べれます。
詳しくは↓をご覧下さい。
◎東京でフカ肉が食べれます!(気楽会ブログより)
http://kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/803/
フカ肉、もっと普及していってほしいですね。
Posted by やまだ@宮城 at 06:20│Comments(0)