2008年11月14日
栗原ふれあい弁当
一迫商業の高校生が地元の企業と開発した
「栗原ふれあい弁当」をたまたまゲットする機会が
あったので、お昼に食べてみました!

◎栗原ふれあい弁当
http://www.sendaimiyagidc.jp
かなり大き目のお弁当です。これで1000円。
パカっと開いてみると、

かなりの品目ですっ。
それもそのはず、お品書きをみると

これだけの地元の食材を取り入れてるんです!!
丸勝食堂という地元のお店が作っているだけあって
味は一つ一つが良いお味をしてましたよ。
シンプルに、茹で野菜とか、良かったですね~☆
それでいてけっこうボリュームがあったので
すっかりお腹一杯になりました。
あれで1000円なら、安いですね。
しかも、高校生の製作による、、、

地元の観光スポットを紹介したDVD付き!
こういう発想もステキですね。
週末限定とかでも、駅弁として仙台駅で
売っていたら良いPRになりそうだなと思いました。
Posted by やまだ@宮城 at 06:36│Comments(0)