2009年03月25日
太陽の村「こだわり味噌らーめん」
昨日は大河原に出張で
お昼は途中で食べることになったので
柴田町の「太陽の村」へ行くことにしました!
太陽の村という保養施設(?)の中に
美味しい味噌ラーメンがあるという話を聞いていて
以前から気になっていたんです。
詳しくは↓などによく書かれています。
◎太陽の村(「とろっとみやぎ」より)
http://www.trot-web.jp/foodhud/008_2008may.html
国道4号を南下し、柴田町に入ると
右折の看板が見えてきます。
その後、しばらく看板に沿って走り
坂道をぐいぐいと登っていったところに
太陽の村がありました。
施設は、研修室や宿泊室から成っていて
その中の一つにレストランがあります。

建物はだいぶ新しく、中は広いです。
メニューを見ると、噂の味噌ラーメンの記述が!

柴田町で手作りで少量生産される「ぜいたく味噌」を
使ったラーメンのようですね。
ということで、もちろん、「ぜいたく味噌ラーメン」を注文!

ねぎがたっぷり乗った味噌ラーメンです。これが750円なり。
味は思ったよりすっきりとしつこくない味です。
あっさりしてるけど、さすが味噌スープは美味しいです☆
余計な味を入れずに、味噌の味を楽しめるラーメンですね。
ちなみに、施設内には、地域産品も少し売ってまして

柴田町特産の柚子を使った飴なんかがありましたね。
また、施設は小高いところにあるので
柴田町を見下ろせる景色がなかなかよいです。

↑の画像じゃ、なかなか伝わりませんが、、、(^^;
でも、眼下にたくさんの桜の木がありましたから
きっと桜の時期はすばらしい風景が見られるでしょうね!
太陽の村、意外と穴場かもしれません。
宿泊施設があるので、合宿なんかにもいいかもなぁ(^^
◎自然休養村「太陽の村(柴田町)」
http://www.town.shibata.miyagi.jp/taiyonomura/
Posted by やまだ@宮城 at 06:20│Comments(0)
│柴田町・大河原町