2009年09月14日

ジャズフェス、終了!


2日目のジャズフェス、天気にも恵まれて
初日以上にたくさんのお客さんが来ていました。


初日に売り切れた純米酒バーは、

ジャズフェス、終了!

ずっと行列状態が続いてましたね。
これだけの人が宮城の純米酒に興味を持って
飲んでくれたというのは素晴らしいですね。


われらがファイブブリッジの「酒肴処『五橋』」も
11時の開店から、純米酒バーほどではないものの
ずっと行列状態が続いてました。

二日目の人出はものすごかったですね(^^;
ホントに休むヒマなく、水分摂るヒマなく
みんな一心不乱に焼き続けてました。
(だから、画像もとる余裕なく、、、、)


でもおかげさまで、急遽追加で持ってきたのを含め
もう何も売るものもありません、というくらいの完売っ

ジャズフェス、終了!

18時から一時間以上前に店じまいとなりました。
いやぁ、とりあえずホッとしましたね。

ただ、二日目はあまりに忙しく過ぎて
あまりお客さんと会話できなかったのが少々残念。

一日目は、焼きながらけっこうコミュニケーションして
宮城の食材をアピールできたのですが、昨日は
まったく余裕ありませんでしたね(^^;

嬉しい悲鳴ともいえるんですが、難しいところですね。


それにしても、二日間本当にたくさんのお知り合いが
お店に来てくださいました。本当にありがとうございます。

とりあえず、無事終了し、ファイブブリッジの活動資金にも
プラスになりそうなので、よかった、よかった(^^)v




 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 06:24│Comments(6)
この記事へのコメント
2日間おつかれ様でした!
昨年にも増して、錦町公園は賑わってましたね。
Posted by Myu at 2009年09月14日 13:54
凄い!!

さすが全国に先駆けて
「純米酒の県」を宣言している宮城!

郷土の誇りです、嬉しいねっ!

賑わいの様子はテレビで見たよ!
2日間、本当にお疲れ様でした(^^
Posted by とも at 2009年09月14日 14:56
帆立とイカげそを頂きました。
絶品でした!
ごちそーさまでした。
皆さんの光る汗も素敵でしたよ。
また、色んな情報を下さいね~。
Posted by creme すーじぃ at 2009年09月14日 20:12
Myuさん、

ホントにすごい人でしたね。

今回はほとんどお話できなかったので
今度ぜひまた飲みをご一緒させてください!
Posted by やまだ@宮城 at 2009年09月15日 00:16
ともさん、

気仙沼はさんま祭りで賑わってたようですね。

純米酒バーに、ともさんが加わってたら
もっと楽しかったでしょうね~。

ぜひまた仙台遊びに来てくださいね!!
Posted by やまだ@宮城 at 2009年09月15日 00:17
crem すーじぃさん、

おお!いらっしゃいませ!
コメントありがとうございます(^^

どうもご来店いただきまして
ありがとうございました!!

いつもポジティブな反応をいただいて
嬉しく思ってます☆

昨日はあまりお相手できませんでしたので
ぜひ今度またゆっくりお話したいです。

また機会ある毎に情報提供しますね
Posted by やまだ@宮城 at 2009年09月15日 00:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
ジャズフェス、終了!
    コメント(6)