2010年10月07日
米粉麺パーティー☆
昨日は、みやふくさんにて、
米粉麺を食べるプチパーティーに参加してきました。

まずは↑なお料理などをいただきつつ、
参加者が持ち寄ったお酒を飲んでしばし談笑。
そして、いよいよ、米粉の登場ですっ!

その場で粉を練るところから見せていただきました。
普通の米粉に、アルファ米の米粉をつなぎとして
使っただけの100%の米粉麺を作ります。
お水もあまり多くいれず、粉がまだサラサラとした
状態なのですが、これでいいんだそうです。びっくり。
そして、これが製麺機です。

県内のとある方が試作中というこの製麺機。
元々、そば用に作ったんだそうですが、
これを米粉麺に使ってみたらバッチリだったとのこと。
さっき練った粉をこの機械に入れるだけで

すぐに、にゅるにゅるっと出てきちゃうんですね~。
そして、打ちたての米粉パスタを調理してもらいます。

もちもち、ツルツルとして、いやぁ、美味しかったです!!
これなら全然アリだなぁ。
さらに、今度は麺の細さ・形状を変え、つけ麺として。


大根おろしを入れためんつゆで、チュルチュルっと。
これも全く違和感がなく、美味しくいただきました☆
いやぁ、こういうのが家で出来たらすごくいいですね。
↑の製麺機は業務用で、もうすぐ家庭用もできるそうです。
当初はまだ価格も高くなっちゃうとは思いますが
普及してリーズナブルになっていくと嬉しいですね。
(興味ある方はご連絡ください ^^)
Posted by やまだ@宮城 at 06:37│Comments(0)