2011年01月26日

隠れ家のような居酒屋「花みょうが」


昨夜は仕事絡みの懇親会で「花みょうが」というお店に。

このお店は、前々から行ってみたいと思っていたので
こういう機会で行けるのは、ラッキーでしたね。

場所としては、国分町通りと、定禅寺通りの交差点を
ほんの少し北に行った場所にあります。
(歓の季さんのナナメ向いくらいですね)


このお店はすごくおもしろい造りになってまして、
表側の1階は「みょうがや」というお店なのですが

隠れ家のような居酒屋「花みょうが」


そのまま裏側(正面左手)に回ると、
「花みょうが」という、別の屋号の看板が出ているんです。

隠れ家のような居酒屋「花みょうが」

隠れ家のような居酒屋「花みょうが」


え?ここでいいのかな、、、と思いながら
戸を開けて階段を上って2階にいくと、

隠れ家のような居酒屋「花みょうが」

そこがお店の入口になってるんです!(^^


これはおもしろい造りですよね。
↓のクチコミを見ると、上は娘さん夫婦がやっているとか?
今度行ったとき、ちゃんと聞いてみたいですね。

◎みょうがや(食べログ)
 http://r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4005580/

◎花みょうが(Yahoo!グルメ)
 http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0007706545/


隠れ家のようないい雰囲気のお店でしたね!!
お店の店内とか料理とかの様子もお伝えしたかったのですが、
懇親会だったので画像を撮りそびれました。。。 ^^;
(今度ちゃんとレポしたいと思います☆)

しかも、料理も日替わりの気になるメニューが多くて
味もおいしく、値段もリーズナブル!!

10人くらいでの懇親会だったので
じっくりとは食べれませんでしたが
これはまた使ってみたくなるお店でしたね。

10人前後で飲み会をやるときはかなり良さそうです☆




 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 06:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
隠れ家のような居酒屋「花みょうが」
    コメント(0)