2012年03月14日
スカイプでファイブブリッジミーティング
昨夜は21時半から毎週定例の
ファイブブリッジの運営ミーティングでした。
一馬さんが体調不良で家に帰ったのですが
スカイプで参加するというので、
急きょ、うるっしーがセッティング。

最初は画面でもつないで、途中からは音声のみで。
3年くらい前にやったときは通信状況の違いか
これじゃ全然ダメだなーと思ったのですが
けっこうちゃんとミーティングできちゃうもんですね。
僕も今度何かに使ってみようかな。
さて、あとは、23時過ぎまで
もろもろの情報共有や話し合いをいつものように。

やっぱりこればっかりは、メールでは全く進まず、
顔合わせてやらないとだめなんですよね~。
毎週「定例」というと大変そうですが
それが、長く無理なく続ける秘訣だったりします。
お、そうそう、話は変わってお知らせです。
畠山さんが立上げから中心的に関わっている
「つたえびと~100人1冊本プロジェクト」の本も
先週末に無事に発行されたみたいです。

※「つたえびと」の解説はこちらをどうぞ
http://hatanaka.txt-nifty.com/ronda/2009/03/1001-c8f9.html
今年で4年目、継続は力ですね。
しかも、今年は、「つたえびと3.11」も出ました。
いずれも1冊1000円で絶賛販売中です。
興味ある方はファイブブリッジで買えますので
ビジネスマンデーと合わせてどうぞ☆
Posted by やまだ@宮城 at 06:22│Comments(0)