2012年11月08日
伊香保温泉の絶品居酒屋「再会」
先週末の群馬・栃木旅行の中から、
これだけは特にご紹介したいという情報を
ぜひお知らせさせてください!
土曜日の夜は伊香保温泉に泊まりました。
直前で予約したので、素泊まりのプランしかなかった、
ということもあり、夕食は外でとる必要がありました。
僕としては温泉街で夕食ってのもいいかも、という
気持ちがあったのでそれはそれでウキウキ(*^^*)
ネットで調べた情報をもとに、伊香保温泉にある
「再会」という居酒屋さんにすることにしました。
◎再会(食べログ)
http://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10001110/
ご存知のように伊香保温泉には中央に石段があり
その両側にお土産屋さんなどお店が連なっていますが


再会さんは、その石段から入った横道にあります。
なかなかいい雰囲気でしょう!?(^^
ただ、一点難点だったのは、伊香保温泉の特徴か、
どこのお店も夜の営業が20時から、ということ。
きっと、旅館に宿泊して食事をした人たちが
2次会として繰り出す時間に合わせてるんでしょうね。
僕らとしては、18時くらいから飲みたかったのですが
仕方がないので、それまで待って勇んで来店です☆
お店の中は↓なカンジの小上がり席が5テーブルほど。
非常に期待度が高まります。


まずは、何はなくとも、生ビールで乾杯っ!!
そして、お料理ですが、メニューはほとんどなくて、
なんと、その日のオススメをお任せで頼むスタイル。
基本は、煮物、揚げ物を中心にして、
それに漬物とか、ご飯物がつくみたいです。
僕らはそういうの好きなので、喜んでお任せです♪
そして、まず出てきたのがこちらの煮物盛り合わせ!

おおー、煮物好きの僕としては超テンション上がります☆
手づくりこんにゃくや、里芋、マイタケ、きんぴらごぼう、
花豆、かぼちゃ、などなどなのですが、これが本当に旨い!
一つ一つの煮物のクオリティがめっちゃ高い。
ただの田舎料理ではないですね、これは、、、。
正直これだけリピートしてもいいかなと思いました。
次に揚げ物は、こちらの盛り合わせ。

鶏のから揚げに、大和芋、ごぼう。これも最高!
なんなんだろ、本当に美味しいんですよねぇ。
途中、ぎんなんも出してもらったり、


漬物の盛り合わせもこんなカンジなんですが、
いずれもシンプルだけど、とにかく味がいいんだよなぁ。
(なんの説明にもなってないのですが ^^;)
これだけ一つ一つが美味しいし、
せっかくなのでもうちょっと食べたいなと、
おかみさんにお願いしたら

なんとグリーンカレーが出てきました!
ご飯は五穀米なので、アジアンテイストなのに
和なカンジがするのがまたいいですね。
小さい器で一つ出してもらったのですが
美味しかったので結局2つもらっちゃいました(^^;
あとは、やっぱり煮物の味が忘れられず

里芋ときんぴらごぼうをおかわり♪
いやぁ、また食べてもやっぱり美味しいです☆
日本酒が飲みたくなる料理でもあったので
やっぱり地酒も一本だけ頼んじゃいました。

けっこう美味しかったですよ、群馬のお酒。
そして、最後の締めは、
おかみさんが自分で打った十割そば!


もう大満足!完璧ですね、ここのお店は!
ちょっと調子に乗って食べ過ぎちゃいましたが
あのおかみさんが作る料理を食べにまた伊香保に
行ってもいいなと思える、そんなお店でした。
もし伊香保に行くことがあれば
超オススメしますので、ぜひ行ってみてください☆


あ、もちろん伊香保温泉自体も
とっても良かったので、合わせてオススメです(^^)b
Posted by やまだ@宮城 at 06:52│Comments(0)