2012年12月13日
これがれ図鑑?!のミーティング
昨夜は、19時からカフェでミーティング。

珍しいカンジの6人の取り合わせでしょ?(^^;
実は宮城のこせがれネットワークの動きの中で
なんとなく盛り上がったアイデアとして
「こせがれ図鑑をつくろう!」ってのがあったのですが
それをなんとか形にするべく、
まずは一度、みっちーを中心に具体にアイデアを
揉んでみようということで集まったのでした。
当然ながら、まだまだアイデアの種の段階なので
カフェだけでは話が尽きず、そのままお食事(飲み)へ!

みっちーがひいきにしているビストロバロンさんにて。
http://r.gnavi.co.jp/t266200/




オシャレなお店で、料理も美味しかったです(^^
こせがれ図鑑は、それぞれでイメージが少しずつ違って、
パンフ的なものがよいとか、本みたいなものがよいとか、
色々な意見があったので、まずは何のためにやるのか、
という根本的なところを擦り合わせるところからスタート。
最初から予算とか制約を考えすぎずに
楽しい!やってみたい!と素直に思えるアイデアを
まずは、広げることを重視しての話し合いをし、
とりあえずは、仮でも具体にイメージできるような試作を
早めにつくって、それをたたき台にして、さらに内容を
検討にしていこう、ということになりました。

↑は、みっちーに、この指とまれ!の図です(^^)v
まだどうなるか分かりませんが、このプロセス自体が
こせがれの皆さんそれぞれのことをもっと深く知って、
魅力を引き出して、ファンになる、そんな機会になるといいな。
こちらの方は今後、乞うご期待で☆
あとは、飲みながらなので、くだらない話も様々に展開。

畠山さんのアフォーダンスの話とかも、
具体なアクションを交えてプレゼンテーション?!(^^;

最後に、みっちーが突然、みんなで「柿もぎ」をしたいという
熱い思いを話し始めたり、、、と中々おもしろい夜でした☆
やっぱりたまに少人数で飲むのは楽しいですね!
Posted by やまだ@宮城 at 06:50│Comments(0)