2013年02月12日
宮城アテンド3日目!(松島編)
昨日は、四角さん&広瀬さんの宮城アテンド3日目。
最終日は松島へ行ってきました!
東鳴子温泉から電車で松島まで出てきてもらい、
そこで2人をお昼前にピックアップ。
さらに、松島がご実家のサユミちゃんにも合流してもらい、
楽しいパーティーが出来上がりました♪
まずは奥松島の大高森へ。
15分ほどのプチ登山で頂上にたどり着きます。


震災後に行ったのは僕も初めてでしたが
四大観の景色の素晴らしさは変わってませんでしたね。
その後、松島海岸の方に戻ってきて
お昼は、松島おさかな市場で食べました。

こちらの施設は、気仙沼の臼福本店さんの経営なので
気仙沼の食材や商品もたくさんあるんですよね(^^)v


僕も初体験の気仙沼めかかつバーガー!
そして、臼福さん所有の昭福丸が水揚げした
マグロをふんだんに使ったマグロ丼と、マグロ握り。




いずれもリーズナブルで旨し!!
連休最終日とあって、だいぶ賑わっていましたね。
松島のお土産屋さんをぶらぶらしつつ、
松島在住の水彩画家・佐藤孝一さんの
松島を描いたポストカードをチェック!



こちら、なんと、サユミちゃんのお父さんの
描いたポストカードなんですよ!!(^^)b
(松島行った方はぜひこちらも要チェックです☆)
さらに、瑞巌寺→観覧亭と回り、




松島を十分に堪能した一日となりました!
僕も実は初めてのところが多かったので
とっても楽しく過ごさせてもらいました(^^)v
サユミちゃん、どうもありがとう!!
そして、四角さん&広瀬さんも、
3日間どうもありがとうございました!
おかげさまで、また新たな宮城の魅力にも
たくさん気が付くことができました。
お2人とも道中たくさんお話が出来て
とっても楽しかったです☆
ぜひまた何度もお訪ねくださいね~!!
あなたへのお薦め記事
Posted by やまだ@宮城 at 06:51│Comments(0)