2013年03月21日
第15回あがらいでバー開催しました!
3月16日(土)に東京・代々木「魚がし」で行われた
第15回あがらいでバーの様子をレポートします!
◎あがらいでバー
http://www.agarai.com/
あがらいでバーとは、東京近辺に在住している
気仙沼を愛する気仙沼人が集って飲み語りをする会で、
年に3回程度開催していますが、毎回満員御礼になる
アツい会のことです。
※過去開催の様子はこちら(→リンク)
18時スタートで、いつも遅れて来る人も多いのですが、
この日はまぁまぁ集まりがよく乾杯できましたね(^^)




カウンターからお座敷席までぎっしりの20名超。
仕事など急なキャンセルがあったために
いつもよりは少し人数が少な目ですが、
実際にはこのくらいが立ち飲みの人もいなくて
動き回りやすいし、ちょうどよいんですよね。
30分くらい歓談して場も温まったところで
いつもの自己紹介タイムが始まります。


毎度この自己紹介が一番盛り上がるんですよね~。
初参加の方も含めて、本当に皆さんよくしゃべる(^^)
みんな気仙沼が大好きな人たちばかりで、
自分の出身地区だけでなく、幼稚園、小学校、中学校、高校と
そこまでしっかり語るんですよね。

こちらは劇団&芸能事務所に所属する村上正幹くん。
今度、「体脂肪計タニタの社員食堂」という映画に
出演されているそうです。公開になったら要チェック!
さらに自己紹介は続きます。
何度も来てる常連さんなどは最近の近況なども
伺えるので、それはそれでまた楽しいんです☆


他の参加者と同級生だったりとか、
兄弟が同級生だったりとか、そういうのは
毎回1つ以上はありまして、それがまた一つの
あがらいでバーの醍醐味だったりしますね。


リーさんは2月から気仙沼市に出向しているので
なんと、気仙沼からの参加です。ばばば!!
こちらは、斉吉商店・和枝さんの妹さん。
東京にいながら、こいのぼりプロジェクトなどで
気仙沼を支援する活動をされています。


なんと、気仙沼・齊藤茶舗の道有くんも
タイミングよく東京に来てたので、初参加!
こういう参加者はまた嬉しいですね☆

気仙沼のヱビスさまのような、
ケンジさんの笑顔にはいつも癒されますね~。
そうそう、今回の司会進行は世界のTKさんでなく
アキヒロが大役を務めました!
(TKさんは試験勉強に専念するためお休みでした)


名札づくり、受付、司会進行、写真撮影と
動き回って、奮闘していましたね。おつかれさま!
多少、噛み気味でしたが(笑)、良い司会だったよ!
そして、自己紹介が終わり、そのままゲストトークへ!

今回のゲストは、生島隆さん。
兄である生島ヒロシさんのマネジメントをする
生島企画室という会社を立上げから経営をされています。
現在は、優木まおみさんなど多数のタレントさんが
所属する芸能プロダクションとしてご活躍です。



幼少期の話や、スポーツライターを目指していた話、
その後、色々あって1年のつもりで兄の仕事を手伝った話、
タレントのプロデュースの話、震災後に気仙沼で立ち上げた
コールセンターの話など、内容盛りだくさんのお話しを
非常に興味深く、楽しくお話しいただきました。
いやぁ、気仙沼人はほんとうにパワフルですね!!!
そして、ゲストトーク終了後は、フリートークへ!

岳大くんは、生島さんやリーさんと、
朝ごはんプロジェクトのアイデアを熱く語ってました☆

こちらはアキヒロと同級生の菅野くん。
若いのに、しっかりしたお2人ですね(^^)v
その後、一旦、中締めをして、そのまま二次会に突入。

東京で気仙沼を熱く支援してくれている池田さんや、
なんとリーさんのダンナさんが初登場!


気仙沼の雰囲気に最初は圧倒されつつも、
だいぶ馴染んで楽しんでいらっしゃったようです。
そんなこんなで大いに盛り上がって23時過ぎに
2次会まで含めて、あがらいでバー無事に終了しました!

僕のブログのほか、アキヒロも詳しく載せてますので
よろしければ、こちらもご覧ください!
http://blog.goo.ne.jp/axl-oyama1984/e/7c576ef5c06facad07ea4b0d40e18f4e
http://blog.goo.ne.jp/axl-oyama1984/e/dbe1a752fbbd4cad58bb2788cea67f31
なお、今回も、魚がしの親方にはお世話になりました。
いつもありがとうございます!!




そして、おかみさんのお料理美味しかったー!
今回は、切り干し大根と、せんべい汁がヒットでした♪
(あと2次会の定番の〆のカレー ^^)
次回あがらいでバーは、おそらく7月くらいの
開催となりますので、東京近辺に在住の気仙沼人は
ぜひチェックしていてくださいね~。
Posted by やまだ@宮城 at 06:59│Comments(0)