2013年06月24日

2013年6月の週末キッチン「ねの吉」


昨日はランチに柴田町の週末キッチンねの吉へ!
(これまでの来店レポートはこちら⇒リンク

2013年6月の週末キッチン「ねの吉」

天気がとてもよくて、縁側席からの外の眺めと
窓から吹き込む涼やかな風が心地よかったです☆

※カメラを持って行ったのですがSDカードを
 入れ忘れてしまったため、スマホで撮影(^^;


こちらが6月のメニュー。

2013年6月の週末キッチン「ねの吉」

ねの吉さんの自家製クリームチーズ(クリチ)を
使ったパスタランチがコースで楽しめます。


まずは、定番のサラダ。

2013年6月の週末キッチン「ねの吉」

バルサミコハニードレッシングとクリチの相性は
いつもながらバッチリ☆


こちらは前菜盛り合わせ。

2013年6月の週末キッチン「ねの吉」

たまり醤油でつけた長芋と梅クリチ。
ソーセージに付け合せたマスタードクリチ。
どちらも美味しかったです。

そして、乳清と新たまねぎの冷製スープ。
これも素材の甘みがとてもいいバランスでした!


そして、メインのパスタは2種類。

2013年6月の週末キッチン「ねの吉」

月替わりパスタのアボガドクリチナーラ。
想像以上に、アボガドとクリチがよく合う!!
途中で、レモンを軽く絞るとまた味わいが変わって
とっても美味しかったです。


こちらは定番のトマトソース。

2013年6月の週末キッチン「ねの吉」

安心の美味しさですね。
でも、野菜とか具材がいつも微妙に違います。
昨日のは大根を使っててそれがすごい良かったなぁ。


最後のデザート盛り合わせ。

2013年6月の週末キッチン「ねの吉」

定番の自家製クリチアイス&ヨーグルトに加えて
今月はyuzukiさん特製のクリチーズケーキ。
これもかなり美味しいです。クセになりますね!!


ちなみに、ドリンクはざおうハーブのハーブティー。

2013年6月の週末キッチン「ねの吉」

レモンバーベナ、やっぱり美味しいです(^^)b


というカンジで、今回も大満足のランチでした!
来月の新メニューも、星野さんが色々考えてましたので
7月以降も食べに来るのが楽しみですね☆
(冷製パスタも登場するかも、、、)

週末限定(金~日)ののんびりゆったりしたランチを
楽しみたいという方はぜひ一度行ってみてください!

◎情熱工房ねの吉
 http://nenokichi.com/





 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 06:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
2013年6月の週末キッチン「ねの吉」
    コメント(0)