2013年08月28日
「けせんぬぼん」の打ち合わせ
一昨日の東京出張の際に、仕事が終わってから、
学芸大学駅前にある「モノグラム」さんへ移動して
「けせんぬぼん」プロジェクトについての打ち合わせ。
(ミヤモトさん&ほーちゃんと小1時間くらい)

「けせんぬぼん」とは、これまでブログで何度も書いてた
気仙沼のフォトブック作ろうキャンペーンのネーミングのことでして
言葉の響きから『気仙沼でつくる本(フォトブック)=けせんぬぼん』
ということになったんです(^^
実は先月からプレキャンペーンがスタートしていまして
サイトの方もアップになっています。
(ロゴはみっちー、サイトはミヤモトさん制作です ^^)

◎けせんぬぼん
http://kesennubon.com/
まだまだ情報など準備も不十分ではあるのですが
そこは走りながらということで、、、。
第一弾のプレキャンペーンについては9月16日までの
エントリーになっていますので、気仙沼に行かれた方、
近いうちに行く予定の方はぜひ作ってみてください!
これまでの作品集は「けせんぬぼん」サイトで見れるので
覗いてみてもらえると嬉しいです☆
http://kesennubon.com/check
ちなみに、このモノグラムさんの2階ライブラリーには
たくさんのphotoback作品が置いてあるのですが
そこに10冊の「けせんぬぼん」サンプルが置いてあります。



1Fは写真の現像やカメラアイテムのショップになってて
おもしろい店舗になっていますので、東京にお住いの方は
ふらっと立ち寄って見に行ってみていただければ!(^^


◎モノグラム
http://monogram.co.jp/
ということで、今後、けせんぬぼんプロジェクトも
少しずつ動いていきますので、どうぞお楽しみに!!


そうそう、けせんぬぼんに一緒に関わってくれている
カメラマンの相澤心也さんが9月10月と岡山で
ワークショップ&展覧会をやられるそうです。
http://creatorslounge.net/creatorslounge/xiang_ze_xin_ye.html
ワークショップはまさにフォトブックをつかって写真集を
作ってみようという、おもしろい内容になっているので
もし岡山に友人などいれば、ぜひ教えてあげてください☆
(もちろん今後、気仙沼でもやってもらう予定です ^^)
Posted by やまだ@宮城 at 06:48│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。