2013年10月28日
女川町「おかせい」さんの特撰女川丼!
昨日は久々に石巻・女川方面にドライブ!
お昼は前々から行ってみたかった
女川で有名な「おかせい」さんへ!!

◎おかせい(食べログ)
http://tabelog.com/miyagi/A0404/A040403/4012567/
店の入口にあるシャッターの絵がまたステキです(^^


また、その脇では魚を干して干物にしていました。
こういうのが魚屋さんならではでいいですよね~☆
店内は、鮮魚コーナーとお食事コーナーがありまして
お食事の方はこんなカンジでテーブル席がたくさん。

この日は日曜の12時半過ぎでしたが、ほぼ満席。
僕らはちょうどよいタイミングですぐ座れましたが、
少し後の方はお待ちになっていたようです。
(でも、回転もいいので、そんなに待たなそうです)
メニューはこちらです。

かなり目移りしますね。
海鮮丼もいいですが、寿司も捨てがたい。。。(><)
またメニューには全品にあら汁が付くとのこと!

カニでダシをとったあら汁。。。これだけでも楽しみ♪
やはり特撰女川丼(2500円)を食べてみなくては!
ということで、ちょっと奮発して行ってみましたっ!!
それで出てきたのが、これです!!

ドーンと、ものすごい海鮮丼!!
魚の量と種類と質と、色鮮やかさと、完璧です☆
思わず、裏側からも、パシャリ☆


そして、真上からも、パシャリ☆
これは思わず何枚も写真を撮りたくなりますね!
女川の絶景スポットの一つでしょう、これは!!
これに出汁の効いたあら汁が付きます。

ん~、、、最高に贅沢なセットですね。
これで2500円は全然安いと思いますし、
このためだけに女川を訪れる価値ありますね!!
ちなみに、奥さんが頼んだ女川丼(1200円)はこちら。

いやぁ、これだけでも、十分過ぎるくらいのクオリティ。
これが1200円で食べれるとは、、、。
おかせいさん恐るべしです。
これは何度も食べに来たくなるお店です。
さて、併設の鮮魚コーナーはこちらです。





いや、もう、この画像だけで嬉しくなっちゃいますね!
かなり目移りしちゃいますよ~。
旬のさんまも大振りで1尾150円!!


さらにイカも、かなりそそられる並べ方してます!
今回は買って帰れませんでしたが
次回はぜひ買って家でも楽しみたいですね☆
ということで、女川・おかせいさんは超オススメです。
ぜひ女川に行かれる際は行ってみてください。
(おかせいに行くために、女川行くのもアリです ^^)

営業時間・定休日は↑のとおり。
水曜日が定休日なので、お気を付けください!
Posted by やまだ@宮城 at 06:35│Comments(0)