2015年02月04日
ガル屋で節分ナイト!
昨日は2月3日の節分ということで、
夜はガル屋で恵方巻を食べながら飲むことに!

鬼の面付きの落花生も前日に買っておいて
持ち込ませてもらいました☆
恵方巻は岡清の明彦さんにお願いしたら、
本人自らが持ってきてくださいました。

せっかくなので、と到着早々、
ノリで鬼の面を付けてもらってパシャリ☆
さぁ、そして、これが岡清の女川恵方巻です!
1本600円なのですが、この驚きのサイズ!!



もちろん、具材には海鮮がたっぷりと。
城井さんからは「女川丼を巻いたよう」との名言。
今年の方位、西南西を向いてガブリ!



このアングルだと、ボリューム感も伝わりますかね(^^
(さすがに一息では食べきれませんでしたが、、、)
続いて、ジャンケンで鬼役を決めて、豆まきですが
負けたのは、これまた絵になる男・城井さん!



鬼役として記念撮影パシャリ☆
よくよく考えたら、鬼が豆を持っているというのも
おかしいはずですが、おもしろいので良しとします(笑)
そして、お店の外から入ってきてもらって、
「鬼は外、福は内~」。


いやぁ、飲みながらだったのですごい楽しかったですね。
(やりたい放題を許してくれたガル屋・優佑くんに感謝)
Posted by やまだ@宮城 at 06:30│Comments(0)