2015年08月03日
7月末の女川駅前の進ちょく状況
早いもので、8月に突入しましたね!
7月は外に出てることも多かったので、
タイミングよくアップできてませんでしたが
7月末時点での女川駅前の画像を載せます。
駅前も建築着工が少しずつ進んできていて
日々、目に見える変化が起きてきています。


↑は、女川駅の3F展望フロアから見た風景。
これは24日時点なのですが、このあと一気に
(仮称)地域交流センターの鉄骨が組みあがって
この2週間でまた様子が変わっています。
駅から内湾にまっすぐ向かうプロムナードも、
レンガ舗装が一気に仕上がっていました!


周りの商業施設はまだこれからですが、
早くここが歩けるようになってほしいですね!!
さらに内湾に向かって左手側の街区では、
7月に3店舗がオープンしました!



手前の「女川電化センター」さんが第一号で、
「みちくさ」&「ダイシン&かふぇさくら」さんと続いて
駅前のにぎわいが少しずつ目に見えてきました☆
ダイシン&かふぇさくらさんは衣料品だけでなく、
ランチに女川カレーも提供されるそうで、
ようやく駅前で食事をすることができますね(^^
(かき氷やクリームソーダも魅力的♪)

この日は、行った時間が早すぎたみたいで
閉まってて食べれなかったので(泣)、
また改めて様子をレポートしたいと思いますっ!
Posted by やまだ@宮城 at 05:32│Comments(0)