2015年10月20日
「手打ちうどん渡辺」の天ぷらうどん!
四国出張のことも詳しくレポートしたいところですが、
とりあえず、軽い食ネタから(^^
高知から徳島に向かうところで、香川経由でいっても
30分くらいしか変わらないね、ということになって
せっかくなので香川のうどんを食べましょうと、
そっちのルートを選択しました。
急きょ、色々検索したのですが、これがおいしそうと、
「手打ちうどん渡辺」に行ってみました。
http://tabelog.com/kagawa/A3703/A370303/37000093/
特に天ぷらうどんが特徴的ということで、それがこれ!

木の葉型の天ぷらが器をはみ出して、ドーンと!!
これはインパクトありますよね~。
それをまずはそのままかじりつつ、汁に浸しつつ、
うどんを味わっていきます。

いやぁ、さすがの美味しさでしたね。
うどんそのものも、コシがあって美味しかったし、
香川のうどんならではの、いりこダシもグー。
そして、そのダシに天ぷらがしみ込んで、
これまた美味しいんですよね~。
やはり香川のうどんは美味しかったです。
また旅行でうどんの食べ歩きに来たいですね。
Posted by やまだ@宮城 at 06:08│Comments(0)