2016年05月09日
知憩軒でランチ(山形旅行2016)
今回の山形旅行で行ったところの中から
ピンポイントでいくつか紹介したいと思いますが
まずはその第一弾です。
(第一弾で終わるかもしれませんが、、、)
初日の昼は鶴岡で有名な農家レストラン、
「知憩軒」さんに行ってきました。

◎知憩軒(食べログ)
http://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6000854/
場所はカーナビなどを使っていないと
分かりづらい思うので、注意が必要です。
数年前に河北新報のバスツアーで行ったことが
ありましたが、それ以来の訪問でした。
メニューと献立は黒板に書いてあります。

今日のランチ750円ということで、
基本はワンメニューですが、オプションで
味噌汁を孟宗汁に変えれたり、
食べたい一品を追加したりできます。
これがこの日のランチ。


地野菜や山菜がたっぷりと使われていて、
調理法も含めて、どれも味わいがあって
すごくおいしくいただきました。

せっかくなので、孟宗汁にしてみましたが、
たけのこたっぷり、味付けもほんのり酒かすが
感じられて美味しかったですね。
また気になった単品メニューから
山菜の天ぷらと、アスパラ焼きを追加オーダー。


どちらも素材の味がしっかりしているので、
味付けはシンプルですが、味わい深かったですね。
いやぁ、お店の雰囲気も含めて良かったです。
その時々ならではの味が楽しめるのは間違いなく、
ここは何度も訪れてみたいですね。
今回は事前予約していったのですが、
12時台の席はいっぱいだったので飛び込みよりは
やはり予約していくことをオススメします。
Posted by やまだ@宮城 at 06:05│Comments(0)