2016年12月29日
ハマテラスの駐車場もオープン!
昨日が御用納めで、本日からお休みです。
年末年始は仙台、福島で過ごします。
昨日の昼は職場で、ハマテラスで人気の
マルキチ阿部商店さんの「海鮮浜めし」!!

食べるの2度目ですが、やっぱり旨い~!
これ何度でも食べたくなる味ですね。
(持ち帰って食べれるのもポイント高いですね)
さて、23日にシーパルピア女川にオープンした
物産飲食施設「地元市場 ハマテラス」ですが
26日以降も連日たくさんの方で賑わっています。
23~25日の開業1周年記念祭の期間中は
裏の専用駐車場が間に合わなかったのですが
26日から駐車場も無事に使えるようになりました!

国道398号から左折インで入れるので便利!
おかせいさんの奥を左折するイメージですね(^^



ハマテラス裏の町道も共用開始になったことで
女川中学校に上がる坂も通れるようになりました。
(↑の真ん中の画像は坂の途中から撮影)

ハマテラスの駐車場は40台くらいあります。
もしいっぱいの際は、まちなか交流館裏の
一番大きい駐車場に回ってみてください。
また、女川駅のロータリー裏にも、
22日から新しい駐車場もオープンしています!

こちらは女川駅・ゆぽっぽに最寄りなので、
まず駅を見てから駅前をゆっくり回遊したい人は
むしろこっちを利用したほうが便利ですね!!
ということで、年末年始のお休み期間中、
シーパルピア女川&ハマテラスを中心に
ぜひ女川に行ってみてくださいね~!!
※年末年始の町内各店の営業予定は
観光協会WEBでチェック!
http://www.onagawa.org/
Posted by やまだ@宮城 at 09:04│Comments(0)