2017年01月22日

長町南のカレー専門店「祭 -sai-」のテイクアウト!


昨日のランチは作っている時間がなかったので
どうしようと思っていたときに思いついたのが
長町南にあるカレー専門店「祭 -sai-」さん!

確かお持ち帰りやっていたはずということで
調べてみたら、大丈夫みたいだったので
娘と二人で散歩がてら買いに行ってきました。

長町南のカレー専門店「祭 -sai-」のテイクアウト!

◎祭 -sai-
 https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040105/4016449/
 (広南病院近く、ツルハドラックの隣です)


テイクアウトできるのはポークとチキンの2種類。
辛さは5段階から選ぶことができます。
(容器代が+50円かかります)

長町南のカレー専門店「祭 -sai-」のテイクアウト!

お店では食べたことがあったのですが、
テイクアウトでもやっぱり美味しいですねー。

素材の味わいとスパイスがしっかり効いていて、
僕は辛口(5段階中3)にしてみましたが、
辛さが気にならず旨みが感じられるカレーです。

長町南のカレー専門店「祭 -sai-」のテイクアウト!

唐揚げも下味がしっかり効いていて旨し!
500円でこのボリュームはお得ですね。

祭さんのテイクアウト、かなりアリでしたねー。
赤ちゃんがいると外食がなかなかハードルが
高くなってしまいますが、近所にテイクアウトできて
かつ、美味しいお店があるのは嬉しいですね。

肉まん専門店の桂雀花さんも美味しかったし、
長町南エリアはそういう意味でも恵まれてます☆

※桂雀花さんの記事はこちら
 http://yamada.da-te.jp/e976523.html




 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 13:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
長町南のカレー専門店「祭 -sai-」のテイクアウト!
    コメント(0)