2017年11月24日

「お魚いちば おかせい」が仙台に初出店!


女川で有名な老舗鮮魚店『おかせい』さんが
陸前高砂駅前にある「たなばたけ高砂店」内に
昨日11月23日、仙台初出店を果たしましたっ!

「お魚いちば おかせい」が仙台に初出店!

「お魚いちば おかせい」が仙台に初出店!

「お魚いちば おかせい」が仙台に初出店!

「たなばたけ」は、JA仙台の農産物直売所で
いつ行ってもたくさんの人で賑わっていますが
まさかそこに女川のおかせいができるとはー!

「お魚いちば おかせい」が仙台に初出店!

「お魚いちば おかせい」が仙台に初出店!

◎たなばたけ高砂店
 https://life.ja-group.jp/farm/market/detail?id=906

おかせいの場所は、たなばたけの入り口と対角線。
入って右手奥ですが、すぐ分かるビジュアルです。

「お魚いちば おかせい」が仙台に初出店!

僕が行ったのはピークが過ぎた15時くらいですが
それでもたくさんの人がひっきりなしに来てましたね。
(たなばたけは10時の開店直後がピークのようです)

「お魚いちば おかせい」が仙台に初出店!

「お魚いちば おかせい」が仙台に初出店!

↑は女川で見慣れた明彦さんとよっちくんの背中ですが
この日は、女川のおかせいメンバー勢ぞろいといった
気合の入れようでしたね~(^^

鮮魚は午前中にほとんど売れてしまったそうですが
それでもメバチとか真鯛とかカンパチ等が並んでいて、
また、寿司もかなり充実の品ぞろえでしたね。
(寿司盛りや刺し盛りは予約注文も可能だとか!)

「お魚いちば おかせい」が仙台に初出店!

「お魚いちば おかせい」が仙台に初出店!

「お魚いちば おかせい」が仙台に初出店!

毎朝、女川から自社便で直送するとのことで、
朝採りの新鮮な魚介類が仙台で買えるというのは
これはものすごい嬉しいことですよね~。

サクだけでなく、丸魚でも買うことができますし、
店員さんに言えば、すぐ目の前のカウンターで
三枚おろしにしたりなどもしてくれるそうです☆

昨日はメバチと真鯛をスライスにしてもらって、
晩ごはんで美味しく食べさせてもらいました。
(思わず唸るくらいの抜群の美味しさでした ^^)

「お魚いちば おかせい」が仙台に初出店!

「お魚いちば おかせい」が仙台に初出店!

鮮魚だけでなく、干物や加工品も扱っているので
お土産を買いに行くのも良さそうですね。
仙台の方はぜひぜひ買いに寄ってみてください!






 あなたへのお薦め記事

Posted by やまだ@宮城 at 06:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
やまだ@宮城
やまだ@宮城
宮城をこよなく愛する35歳です。

◆生まれてからずっと仙台で20数年間育った後、
2年間の気仙沼暮らし、1年間の東京・松戸暮らしを経て、
2008年4月より3年振りに仙台に戻ってきました!

◆08年から3年間、宮城の「食」に関わる仕事を経験し、
13年11月からは、女川町(派遣)で働くことになりました。

◆宮城の人(特に自分 ^^)が、宮城をもっともっと楽しめるように
宮城の魅力を自由に楽しく!発信・発見していけたらよいなと
思っておりますっ。

◆初めての方も、今までご縁の会った方も
どうぞ引き続きよろしくお願いします!!
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
オーナーへメッセージ
削除
「お魚いちば おかせい」が仙台に初出店!
    コメント(0)