2009年03月23日
チーズ専門店「オーボンフェルマン」
青葉区役所の裏にあるチーズ専門店、
「オーボンフェルマン」に行ってきました。
噂は聞いていて、一度覗いてみたいと思いつつ
入ってみたのは初めてでした。

ひっそりとした裏通りに↑なカンジの
ヨーロッパっぽい外観のお店があります。
店の前にある看板には

しっかりとチーズ専門店、との表記あり。
店内に入ってみると、

入り口入ってすぐにたくさんのチーズが並んでます。
これだけの種類のチーズを見るのも中々ありませんねぇ。
その他、チーズに合いそうなワイン各種やクラッカー、ジャム、
ジンジャーシロップなど関連商品も色々揃ってましたよ。
また、お店の奥の方は

これまたステキなカウンターあり☆
その他、テーブル席もあってコーヒーなども飲める
カフェ機能も一緒にあるようです。
僕はチーズについては、全くの無知なので
「白ワインに合いそうなのを、、、、」と
おそるおそる聞いてみたら、
店主さんが色々オススメしてくれました(^^
今回買ってみたのは、こちら↓

北海道産のチーズだそうです。
これで1000円弱なので、お手頃な価格ですね。
せっかくなので、このチーズと、
家にストックしてた白ワインを一緒に楽しむことに☆

クラッカーも、お店で買ったものです。
やはり、チーズと一緒に食べると美味しいですね♪
ちなみに、昨日飲んだワインは↓

県内唯一のワイナリー、桔梗長兵衛さんの
2008新酒(酸化防止剤未使用)でしたっ。
香りよく甘みあるワインでしたね(*^^*)
ワインとチーズもたまには良いですね!
興味ある方はぜひ↓のサイトなんかを参考にして
お店に行ってみてください。
ちなみにオーボンフェルマンさんでは、お店で
チーズやワインの入門セミナーなどもやってるみたいです。
初心者には嬉しいですね☆
◎参考サイト
創業支援事例集(仙台市産業振興事業団)より
おっかぁの「食ネタ一直線」より
Posted by やまだ@宮城 at 06:13│Comments(4)
この記事へのコメント
あら~近場にそんな素敵なところが!
粉チーズもあるかな?
粉チーズもあるかな?
Posted by カナコ at 2009年03月23日 16:30
カナコさん、
お久しぶりです!!
ご存知なかったですか?
もし、チーズ&ワインがお好きであれば
ぜひ行ってみてください。
粉チーズは、、、どうだったかな?(^^;
ありそうな気もしますが。。。
お久しぶりです!!
ご存知なかったですか?
もし、チーズ&ワインがお好きであれば
ぜひ行ってみてください。
粉チーズは、、、どうだったかな?(^^;
ありそうな気もしますが。。。
Posted by やまだ@宮城 at 2009年03月24日 06:28
おおお リンクでのご紹介ありがとうございます!
こちらのお店はチーズやワインだけではなくて、日本酒&チーズのセミナーもやってらっしゃるのですよね~。
(実はそれが一番人気だとか・・・)
粉チーズ、、、う~ん どうでしたっけ?
確か扱っていたような。。?
こちらのお店はチーズやワインだけではなくて、日本酒&チーズのセミナーもやってらっしゃるのですよね~。
(実はそれが一番人気だとか・・・)
粉チーズ、、、う~ん どうでしたっけ?
確か扱っていたような。。?
Posted by おっかぁ早坂 at 2009年03月24日 09:02
おっかぁ、
いえいえ~。
おっかぁのブログがすごく詳しく書いてたので
これは貼らずにはいられないな、と。
それにしても
日本酒とチーズのセミナーもあったとは!!
非常に興味深いですね!
情報ありがとうございますっ。
いえいえ~。
おっかぁのブログがすごく詳しく書いてたので
これは貼らずにはいられないな、と。
それにしても
日本酒とチーズのセミナーもあったとは!!
非常に興味深いですね!
情報ありがとうございますっ。
Posted by やまだ@宮城
at 2009年03月27日 08:42
